goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

ミルクの避妊施術の日

2019年02月14日 12時31分28秒 | 日記
今日はミルクの避妊手術の日です

食いしん坊のミルクは朝から何も食べずに

腹ペコで行きましたよ




朝写真を撮りました

写真を撮るのはなんとなく縁起が悪い気がしたんです

クッキーの外耳道手術の日

やっぱり写真を撮ったんですね

そうしたら帰らぬ犬になってしまったので・・・



でも それが最後の思い出になったんです



なので やっぱり写真を撮りました




午後から順に手術をするそうです

以前犬を飼っていたことや

クッキーが麻酔で死んでしまった事も

言わなかったんですが

麻酔でもしものことがあった場合は

直ぐに手術を中断すると言っていました





とにかく ミルクは今日はまな板の鯉

ミルクを置いて11時に家に帰って来たら

家の中がとても静かで 何となく手持無沙汰です

なにしろミルクってとっても騒がしい犬で

なにかしら悪戯をしているし

目の離せない犬なので

ホッとしたような変な感じです

もう犬は懲り懲りなんて思ったりしてるんです

はぁ~ (´Д`)ハァ…





*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*




14:12分 ミルクの手術をしたクリニックから

ミルクの手術が無事に終わったと電話がありました

元気に自分の足で歩いているとの事

さすがのミルクさんです

自分の足で歩いているんだって!







ご訪問ありがとうございます。♪( ´▽`)
にほんブログ村  にほんブログ村   にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグ

2019年02月14日 10時08分02秒 | 日記
一昨日、ミルクの動画をブログにUPするために

めずらしくパソコンを立ち上げました

そして自分のブログをPCから見てみて驚き

文字が太くて大きい‼️

どういう事‼️ 信じられない

急いで編集画面を見てみると

<p><strong><span style="font-size: 16pt"><span >今日は久し振りに寒い日です</span></span></strong></p>

フォントはストロングでおまけに

文字サイズは16ポ

フォント ファミリーはヒラギノ角 W6

でした。


驚いて少し直しましたが

タグを消していくのは

大変な作業です



何故そうなったかというと

goo blogアプリをダウンロードして

そのアプリを使ったのが

全部太い大きな文字で書かれていました

私はそのアプリは使いやすくなかったので

いつも通りのgoo ブログのアプリを使う事にしました。




問題解決ですが

いつも携帯投稿している私は

そんな事になっているなんて

全く知りませんでした












ご訪問ありがとうございます。♪( ´▽`)
にほんブログ村  にほんブログ村   にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は

2019年02月13日 10時04分43秒 | 日記

明日はミルクの避妊手術の日です

9:0010:00の間に連れて行く事になっています

2泊3日、ミルクにとって初めての試練です

本当は手術なんてしたくないけれど

発情とか子宮の病気とか

色々やっかいな問題があるので

仕方なくやります

昔ココを飼っていた頃

ココは乳腺ガンをはじめ

乳腺腫瘍、子宮蓄膿症などの手術をしました

子宮があるためにかかる病気です

なので、防げるものなら防ぎたい

人間なら決して予防のためにもやらないのですが

敢えてやります

クッキーが麻酔で死んでしまった事を思えば

麻酔の事が1番心配なんです

麻酔が成功すれば

全て成功した様なものですから

祈っています

ご訪問ありがとうございます。♪( ´▽`)

にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルプー

2019年02月12日 10時29分05秒 | 日記
「マルプーの成犬は可愛くない」ちょっと気になるタイトルです

ミルクはまだ成犬じゃないので

当てはまらない??・・???・・ けど

後ひと月もすると1才なので

もう ほとんど成犬です


マルプーの成犬は可愛くない?

飼い主の顔色を伺う

マルプーの元の犬種であるマルチーズとトイプードルはかなり頭の良い犬である事から、当然マルプーも知能が高いとされています。

犬の頭が良いという事は基本的には、しつけのしやすさもあり良い事なのですが、それだけ飼い主の顔色を伺うような言動をする事も多いです。



従順と言えば従順なのですが、マルプーは叱られたくないが為にズル賢い行動をする事もあります。

それはマルプーが成犬へと成長していくうちに増えてくるので人によってはこれがマルプーの成犬が可愛くないと感じる要因となっているかもしれません。


ミルクもズルイ目を時々して

私の顔色をうかがいます

家に来たばかりの頃の

幼い顔とは違って

狐のような目になり

可愛さがなくなりました


よく私を遊びに誘うのですが

その遊び方は狡猾です

我が家の家族なので

可愛くないはずがないのですが…




雪の朝



緩衝材で遊ぶミルク

2月10日  6:30






ご訪問ありがとうございます。♪( ´▽`)
にほんブログ村  にほんブログ村   にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝

2019年02月10日 08時30分21秒 | 日記
夕べ雪が降って

今朝はとても寒いです❄️



窓を開けて写真を撮ろうとしたら

結露で窓枠が凍ってしまい

開かなかったので

窓を開けずに撮りました





昔エアコンを取り付けに来た人が

断熱材が入っていないと驚いていましたが

母が懇意にしている工務店で建ててもらった家で

「ジョゼと虎と魚たち」の犬童一心監督の

お父様の建てた家なんです

私は大反対だったんですが…






やはり思った通り手抜き建築でした

あの方のお父様にはそう言う

狡いところがありました。





因みに去年の秋、信州の岡谷に

生家のお蔵の片付けに行った時

泊まった岡谷ホテル

犬童一心監督のお父様の設計です


犬童一心監督の 猫は抱くもの







9:00に少し暖かくなったので

窓を開けて撮ってみました



昔はここから新宿の高層ビル群が見えていました







ご訪問ありがとうございます。♪( ´▽`)
にほんブログ村  にほんブログ村   にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7