暮れも押し迫って、母を姉に預ける事になりました。
本当は介護施設に預けようと、ケアーマネージャーさんに色々相談していたけれど、
公共の介護施設は、空きがなく、入居待ちしている人も多く、ほぼ入居は困難だという事。
私立の施設は入居時に莫大な頭金が必要で、おまけに月々30万以上の費用がかかってしまう。
母はもう90なので、莫大な頭金を出しても、後何年利用するかも分からない、
なので頭金がもったいないと言う事になり、2ヵ月交代で面倒をみることになった。
暮れも迫った慌ただしい、数日前、
姉の家に介護ベッドやお風呂の手摺など、設備が整った。
なので明日、母を送って行くことになった。
お正月の帰省ラッシュと重なってしまうが、
覚悟して送って行くつもりだ。
今日はいつも30日にしている暮れの買い出しを終わらせて、お正月に備える。
とは言え、もうそんなに、お節料理は作らないつもり。
元旦の朝にお雑煮を食べたらそれで充分。
ガソリンも値上げ、食品も高いこんな時期、
家族だけのお正月は、簡素にいこうと思う。
私も楽だし(^ー^)
そんなこんなの今年一年ももうすぐ暮れようとしている。
私は今、例によって、不謹慎にも寝床の中から携帯でピコピコ、ブログの更新中。(^-^ゞ
私の稚拙なブログに一年間、お付き合い下さってありがとうございました。
コメントをいただいて、お返事出来ていませんが、
年明けにのんびりレスしたいと思います。
良いお年をお迎え下さい。m(__)m
あいさつも終わったけれど、
もしかしたら、母を送った報告を携帯からピコピコするかもしれません(笑)