goo blog サービス終了のお知らせ 

波乱万JOY!

平和な日常を日記にしました

2014年の我が家のお米

2014-03-25 | 今日の出来事

   

新規会員登録はコチラから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                   ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

 

2014年っもお米はなるべくただで手に入れたいと思います。

 

 

 

 

 

 

1月16日 無洗米山形県産あきたこまち5㎏×2袋 

3,899円-楽天スーパーポイント1,747円=2,152円 

2月28日 氷感熟成★島根県産こしひかり 石見銀山天領米5kg 

2,940円-ベルメゾンポイント2,940P0円


3連休は実家で過ごしました。

2014-03-24 | 今日の出来事

   

新規会員登録はコチラから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                   ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

3月は同居人は仕事が忙しく、連休は仕事とのことで

私は、実家へ帰らせていただくことにしました

初日のお昼ごろつくように出かけると、父が駅まで迎えにきてくれて、

家に着くとパスタが用意されていました。

私の両親は毎日お昼を食べ終わると、小一時間ほど近所の公園へ

ウォーキングへ出るのが日課です。

運動不足の私も付き合うことにしました。

川沿いに、河津桜と菜の花がきれいに咲き乱れていました。

この川沿いを歩いて公園へ向かいます。

実家に住んでいたころは、当たり前すぎて何とも思わなかった景色が

今では、とてもほっとする景色に感じるようになりました。

翌日は車で、30分ほど行ったところにある山へ

母の作ってくれたお弁当を持ってハイキングへ出かけました。

駐車場から30分ほどで山頂に到着

相模湾が見えました。

この日は空気が澄んでいて、三浦半島や江の島がよく見えました。

お弁当を食べ終え下山しました。

梅もきれいに咲いていました。

駐車場にある売店で甘酒を買っていただきました。

とてもおいしかったです。

写真忘れました。

売店で、人間がしゃべった言葉を反復する犬のおもちゃが売っていて

父が、気に入ってしまいずっと犬に話しかけては反復し

爆笑する姿を見てなんだか笑えました。

帰りの電車でその姿を思い出し笑いしてしまい、

笑いをこらえるのに大変でした。

そして、お寺で参拝して戻ることにしました。

わざわざ遠くへ行かなくても、たくさん歩けるところはあるんだよ。と

両親が言っていました。

最近、実家へきて歩きに出かけるのがとても楽しみになりました。

もっとまめに実家へいかなければいけないな~と思う

今日このごろです。

 

 

 

 


日本橋をぶらぶらしてきました。

2014-03-16 | 今日の出来事

   

新規会員登録はコチラから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                   ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

今日は、お天気も良いので日本橋へ行ってみました。

まずはコレド室町に案内所があるとのことなので行ってみました。

しかし

コレド室町は、全館大改装中で20日がグランドオープンとのこと

田舎者は全然知りませんでした・・・

なので、テキトーに歩くことにしました。

日本橋三越です。

初めて来たのですが、外も中も趣のある重厚でレトロな建物でした。

三越を後にして、日本の交通のスタート地点である日本橋へ向かいました。

徳川慶喜(とくがわよしのぶ)が書いたそうです。

映画で知った、麒麟。

以前はここが魚市場だったそうです。

関東大震災で焼けてしまい現在の築地へ移転したそうです。

なのでこの界隈には、有名なのりやだしのお店が軒を連ねています。

そして、お昼をたべることにしました。

ダメ元でたいめいけんへ行ってみました。

先日テレビでやっていたからか、いつもこの調子なのか

大行列ができていました。

時間がもったいないので今回は断念しました。

コレドも改装中で意外と食べるお店が見つからず

まさかの富士そばで昼食をとることにしました。

腹ごしらえをして、日本銀行紙幣博物館へ向かいました。

こちらの写真は、博物館の向かいにある日本銀行です。

初めて見ました。

立派な建物です。

博物館は入館無料でたくさんの人が来館していました。

いろいろ勉強になりました。

大体目的地は見終わりました。

ちょっと時間が余っていたので、第一三共のおくすりミュージアムへ行ってみることにしました。

こちらも入館無料の体験型ミュージアムで薬について勉強になりました。

前に雑誌でお土産にリゲインがもらえるとよんだことがあったのです

おみやはありませんでした・・・

日本橋散策を終え、東京駅へ移動し駅前にある北海道のアンテナショップへより

だし昆布を購入し、駅で夕食用の牛タン弁当をかって家へ帰りました。

次回はオープンしたコレド室町をみに出かけたいと思います。


まつだ桜まつりへ行ってきました!

2014-03-09 | 今日の出来事

   

新規会員登録はコチラから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                   ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

 まつだ桜まつりへ行ってきました。

両親が昨年出かけてとてもきれいだったとのことで

連れて行ってもらいました。

河津さくらと菜の花が満開でとてもきれいでした!

小田急線 新松田駅で下車しあの山の上を目指します。

バスも出ているのですが、歩いて行くことにしました。

山のふもとから河津さくらと菜の花が咲き乱れる階段を上っていきます。

駐車場からさらに登ると菜の花の咲き乱れる丘に到着します。

途中、広場があったので母の作ったお弁当をいただきました。

外で食べるお弁当はサイコーにおいしかったです!

入園料300円を支払い、おひとり3本まで菜の花を摘むことができます。

丘からは相模湾や箱根山が望めます。

富士山も見えるのですがこの日は雲で隠れて見えませんでした。残念

菜の花を摘み、美しい桜や菜の花を堪能したので、山を下りることにしました。

行きに見かけた酒蔵へ寄ってみることにしました。

酒蔵では、甘酒が無料でふるまわれており、

とてもおいしいかったので、きっとお酒もおいしいのだろうと思い、

本日も働いている同居人にお土産で日本酒を購入しました。

まだまだ寒い日が続いていますが、一足先に春を感じることのできた一日でした。

3月16日まで開催されているそうなので

是非、足を運んでみてください!

サイコーです!

 

 


掃除機を買いました。

2014-01-09 | 今日の出来事

   

新規会員登録はコチラから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                   ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

十数年使い続けた、紙パック式の掃除機が壊れました。

ホースについている、ボタンの部分のカバーが外れ抑えながら使っていたのですが

ついに、配線が切れ完全に修復不可能となりました。

だましだまし使っている間、いろいろリサーチをしました。

掃除機は紙パックとサイクロン式があり

紙パックは、フィルターの手入れが不要で、サイクロンはフィルターをこまめに掃除しなくては

ならない事、吸引力などいろいろ調べて

サイクロンを購入することにしました。

店頭でサイクロンを見ると、16000円から60000円までと幅広く

とても迷いました。

我が家ではそこまで完璧にチリやほこりをとる必要もないと思い

価格コムで探したところ、シャープのサイクロンが1万円を切っていて口コミの

評判もとてもよかったので即購入しました。

早速、使ってみましたが、今まで使っていた古い掃除機とは比べ物にならないくらい

ほこりが取れました。

安いですが、十分な吸引力です。

カメラのキタムラで購入したのですが、

ホームページで会員登録して、ホームページより購入」すると

会員価格になり価格コムで出ている値段より

安くなり、とてもお得に買い物ができました。

今まで掃除機をかけることが苦痛でしたが

買い替えで、掃除機をかけるのがとても楽しみになりました!

買いかえて良かったです

 


2014年もよろしくお願いいたします。

2014-01-01 | 今日の出来事

   

新規会員登録はコチラから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                   ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

本年もできる限り、ブログを更新したいと思います。

今年は、簡単なおせちとお雑煮で新年を迎えました。

休みは出かけるので、コンパクトな2段おせちにしました。

一の重 おせちの基本の物

ニの重 野菜の煮物

鶏の煮物

御屠蘇 伊豆で買った濁り酒

今年も皆様にとって良い1年になりますように

 

 

 


2013年のメリークリスマス!

2013-12-23 | 今日の出来事

   

新規会員登録はコチラから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                   ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

早いものでもうクリスマスの時期になりました。

我が家では、23日に軽くパーティーを開催しました!

こちらは、カルディーのHPに載っていたレシピでチキンを焼いてみました。

調味料もすべてカルディで揃うのでたすかりました。

ミックスハーブを使うので失敗もなくおいしく出来上がりました。

こちらはRF1の30品目サラダです。

毎年、株主優待券1000円分をクリスマスに使っています。

ジャガイモで雪だるまを作ってみました。

キタアカリを使ったので黄色い雪だるまになりました。

こちらは、無印良品でパエリアの素399円を購入して作りました。

といだお米に、パエリアの基を入れて炊くだけです。

チキンがボリューミーだったのであえて

具は入れませんでしたが、エビとかイカとか貝なんかを入れたら

きっとおいしかっただろうな

これは簡単でかなりおいしいのでオススメです!

ケーキは、高野フルーツでイチゴのショートケーキを購入しました。

スポンジ、生クリーム、いちご最高においしいです。

歳をとるとこのぐらいのサイズが丁度よいです。

〆はフルーツポンチです。

ミックスフルーツの缶詰めとキウイ、ナタデココを器にいれ

三ツ矢サイダーを注いで出来上がりです。

今年も無事に、クリスマスを迎えることが出来て

良かったです。

今年も残りわずか、有意義に過ごしたいと思います。

 


茨城県の那珂湊へアンコウ鍋を食べに行ってきました!

2013-12-15 | 今日の出来事

   

新規会員登録はコチラから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                   ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

あんこう鍋、サイコーです!

この時期、あんこうを求め茨城へ出かけています。

この汁がどうしよもなくうまいのです。

汁が煮立ったらあんこうを入れ、煮えたところに野菜を入れます。

野菜も甘みがあってとてもおいしかったです。

2人前で5000円

あったまります。

那珂湊おさかな市場の中にあるお店をいつも利用しています。

一度だけ、街道沿いにあるお店で

2人前3900円というのぼりにつられて

あんこう鍋を食べたことがあるのですが、

かすしかはいっておらず、騙された経験があります。

こなのでここでしか食べないようにしています。

市場はとてもにぎわっていました。

お土産に、手作り塩辛500円

めばちまぐろ 650円

生ガキ6個 1000円をゲットしました。

日曜の夕方近かったので、市場の人が値引きをしてくれました。

夕飯に早速買ってきたものをいただいたのですが

近所のスーパーで買う魚とは違い、新鮮でおいしかったです。

ちょっと遠いけど行く価値アリデス。

 


けやき坂のイルミネーション

2013-12-08 | 今日の出来事

   

新規会員登録はコチラから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                   ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

今日は都内へ出かけてきました。

師走のせいか、どこも混雑していました。

よくテレビで見かけるけやき坂のいるみネーションです。

LEDを使ったイルミネーション初めてみました。

坂を上りきった横断歩道から東京タワーが見えたのですが

横断歩道で大勢の人が立ち止まって写真を撮っていました。

ガラスのイスが通りにありました。

突然赤く変わりました。

赤もとてもすてきでした。

こちらは報道ステーションでお天気おねえさんがよく中継をする

毛利庭園です。

こちらもピカピカにイルミネーションが輝いていました。

せっかくなので表参道のイルミネーションも見てみることにしました。

LEDの後だけに少し暗いような印象でしたが

これはこれでやわらかくて

とてもきれいでした。

 

 


イチキュパ缶!

2013-12-01 | 今日の出来事

   

新規会員登録はコチラから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                   ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

本日は、駅前に同居人の誕生日プレゼントを買いに出かけてきました。

どこもクリスマスムードで、師走だなと感じました。

ビックカメラに寄ったのでついでにイチキュパ缶いただいてきました。

TVCMでやっているのを思い出しまして

携帯電話かスマホをウィルコムで見せるだけもらえます。

携帯電話の掃除までしてもらいました。

お近くに取扱店がある方は、是非イチキュパ缶もらってみてください。

とても親切でしたよ~