ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!
8月の頭あたりに、家で食べた黄色のパプリカの種を凜々子のプランターの
隅に植えてみたら芽が出て、現在ピンポン玉台まで
実が成長しました。
最初、開花してまもなくポロっといくつかの花が落ちてしまい
泣きそうになりましたが、いろいろ調べてみると
咲いた花の半分は落ちてしまうとの事で、あとは
ピーマンは大変肥料食いなので肥料不足が考えられると知り
脇芽をかいて、まめに肥料をあげていたら
ついに、いくつか着果してくれました。
ピーマンの香りもします。
プランタだと8つぐらい取れれば上出来だそうです。
10月中にひとつでもいいので収穫できれば幸いです。
それにしても、いとおしい形です。