goo blog サービス終了のお知らせ 

波乱万JOY!

平和な日常を日記にしました

2012年 凜々子レシピ賞を頂きました!

2012-10-04 | 2012年凜々子

  新規会員登録はこちらから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                  ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

カゴメ那須工場竣工50周年記念パッケージのカゴメトマトジュース(非売品)

1ケース(190g缶30本入り)

「カゴメトマトジュースレシピ」本 1冊

カゴメわくわくネットワークのわたしの凜々子成長日記に参加させて頂き

何回か投稿させてもらいました。

その中で『「凛々子を使ったおすすめ料理レシピ」キャンペーン』にいくつか凜々子を使ったレシピを投稿し2012年凜々子レシピ賞 5作品のひとつに選んで頂きました!

画像がいただいた賞品です。

本当にうれしいです。

凜々子を一生懸命育てた甲斐がありました。

91作品の応募があったそうです。

選ばれた5作品のレシピを見てみると

ご飯もの

汁もの

おかず←凜々子の春巻きが私です

副菜

デザート

といった感じのレシピが選ばれていました。

レシピ本を参考にトマトジュースを使って料理を作って紹介しようと思います。

たまに、料理は面倒だと感じることが多いのですが

凜々子を育てて、どうやって使うか試行錯誤したりして、料理がたのしくなりました。

また、来年も凜々子とご縁がありますように・・・

【2012年凜々子レシピ賞 5作品】 

みんと さん   「凛々子丼」
http://www.c-player.com/ae02765/thread/1100110861468

ウサチュウ さん 「凛々子の冷製味噌汁」
http://www.c-player.com/ae02765/thread/1100110877715

ききりんご さん 「凛々子の春巻き」
http://www.c-player.com/ae02765/thread/1100110934302

トムキャット さん「超カンタン♪凛々子スムージー」
http://www.c-player.com/ae02765/thread/1100111025334

トマトママ さん 「豆腐と凛々子の塩麹漬け」
http://www.c-player.com/ae02765/thread/1100111292997


 

    

9/17 凜々子終了

2012-09-17 | 2012年凜々子

  新規会員登録はこちらから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                  ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

9月17日に最後の1株についた3個の凜々子を収穫して

今年は終わりました。

4株で、41個の収穫

プランターで育てた割にはよくできたと思います。

5月19日に苗が届き、初めて実が付いたときの喜び、

尻腐れに悩まされ泣く泣く凜々子をカットしたことなど

カゴメさんのWebでのコミュニティに参加できたこと

とても懐かしいです。

そして凜々子はとてもおいしかったです。

凜々子のおかげでとても楽しい夏を過ごせました。

今は空いたプランターなどに

秋野菜のミニキャロット、小かぶ、パプリカを植えてみました。

来年は、今年の失敗などを改善しまた挑戦できるといいな


凜々子5個でトマトジュース2杯作りました!

2012-08-21 | 2012年凜々子

  新規会員登録はこちらから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                  ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

今朝、トマトジュースを作ってみました

ちょっと種が気になりました。

やはりミキサーではちょっと厳しいかもしれません。

先日、実家でジューサーを使った時は

すごくなめらかになったので

凜々子×5個でコップ2杯分が作れました。

真っ赤になるかと思っていたのですが

少し白みがかった薄い色でした

ジューサーほしいな~


8/11凜々子一気に収穫

2012-08-11 | 2012年凜々子

  新規会員登録はこちらから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                  ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

凜々子×19個、ももこ11個

休みに入り一気に収穫しました!

 

一番大きい凜々子で、約6㎝ありました!

どう料理に使おうかな

 


8/6凜々子 一気に収穫してみました!

2012-08-06 | 2012年凜々子

  新規会員登録はこちらから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                  ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

 

8/6 凜々子×7個収穫しました

同居人にきゅうりを採ってきてと頼むと

「トマトももう収穫したほうがいいよ」と言って

何の迷いもなくザクザク摘み始めました

手塩にかけて、真っ赤に熟すのをもう少し待っていようと

思っていた矢先の収穫

早速食べてみるとやわらかくて

しっかりした味で皮も固いこともなく

そのまま食べてもおいしいという

最高の収穫のタイミングでした!

でも凜々子は加熱ようなので

明日以降、加熱していただいてみたいと思います。


8月5日の凜々子です

2012-08-05 | 2012年凜々子

  新規会員登録はこちらから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                  ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

こちらは一番元気に育っている株です

6~7センチ位の実がついています

徐々に赤くなってきましたが、じっくり待つことにしました

こちらの株で一つ尻ぐされが出てしまいました

まだ実が付きたての頃、茎が折れてしまい

そのままにしていたのですが

大きく育っていたのでそのままにしていたら

やはり熟しはじめたらすべてに栄養が行き届かなくなったのか

尻ぐされてしまいました

実は摘んでしまいました

こちらも赤くなってきましたが実は小さいです。

こちらは我が家で一番元気のない凜々子です

実も小さいしつやもあまりありません

肥料をあげてそのまま放置しています


7/26凜々子1個収穫シマシタ

2012-07-26 | 2012年凜々子

  新規会員登録はこちらから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                  ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

まだ熟しきっていなかったのですが

煮物を作るために収穫しました

4㎝です

一時期、尻ぐされに悩まされた株です。

少し、跡が残っていますが、そんなの気にせずどんどん大きくなってくれました。

今ではつやも出て順調な2株目です

数も多めです

こちらは、実の数こそ少ないけれど

100gを超すんではないかという実がついている3株目の凜々子です。

とっても重そうです。

こちらは4株ある中で一番元気のない凜々子です。

一部ツヤがないのが気になります

あまり水をやらないようにしています。

同じ環境で育てているつもりですが

それぞれ成長に差があり何が違うのか見当が付きませんが

いろいろ試して収穫を目指したいと思います

 


7/23凜々子初収穫しました!

2012-07-23 | 2012年凜々子

  新規会員登録はこちらから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                  ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

本日、念願の初収穫をしました。

ハンバーグのソースを作りました。

メヲハナシタラチトコゲマシタ^_^;(イイワケ:食べたらそんなに焦げ臭くなかったです)

さっぱりしていて、おいしかったです。

この調子で凜々子を次々と収穫できるといいな~

7/23 白米

大根の味噌汁

ハンバーグ凜々子のソース/マッシュポテト/いんげん、オクラ、レタス)

もずく酢(とろろ、きゅうり、みょうが、ももこ、レモン)

たこキムチ(自家製きゅうり使用)

気仙沼産塩辛

 


7/22凜々子 着々と赤くなります

2012-07-22 | 2012年凜々子

  新規会員登録はこちらから

 人気ブログランキングへランキングに参加中!クリックしていただけると

                  ランキングがUPしますのでよろしくお願いいたします!

7/22撮影の凜々子です

週末、とても涼しかったので成長が止まってしまうかと心配していたのですが

日に日に赤く熟してくれています。

他の鉢は、少しずつ実は大きくなっていますが

特に目立った変化はないです。

今、頭の中で4つ凜々子を使ったレシピが浮かんでいます

早く紹介したいです!


7/17凜々子が色づきはじめました

2012-07-18 | 2012年凜々子

会員登録はこちらから

信頼できるサイトなので是非まだの方は

登録してみてください!

 人気ブログランキングへ

クリックしていただけるとランキングがUP!よろしくお願いします!

凜々子がほんのり色づきはじめました。

5/19に植えて、6/18にパチンコ玉台の実をつけ7/17に色づく

しばらく変化がなかったので、とても新鮮です。

連休中、2日間水やりが出来ず、外出先から戻ると

凜々子はとても調子良さそうでした。

やはりあまりかまわないほうがいいみたいです。

あと1週間ぐらいで収穫できるとうれしいです