Masakuni 笑顔ブログ

いろいろスポット紹介。
今日も笑顔満開に!

雨に打たれて・・・

2009-05-30 18:14:20 | ブログ

 

雨に打たれてグミが色艶を増して来ました。
雨の雫がなんとも、いい感じです。
今はまだ、緑、オレンジ、赤のグミが・・・

このグミも、熟す前は渋みと酸味が強い。
でも熟しきると、かすかな甘味があって美味しい。

葉や茎には毛が多く、茎にはとげもあります。
今は葉や実に覆われてそんなイメージはありませんが・・・

ここは新宿の下町の、ある民家。
元気に塀を乗り越えて道路にはみ出して、実っています。

通りがかりに、いつも観賞させてもらっていますが・・・。
今回はあんまり綺麗なので撮影させてもらいました。
ありがとうございました。

あうん 魅力のスポット 新宿地域ブログでも紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京おもちゃ美術館で・・・

2009-05-29 01:42:37 | ブログ

 
元気な紫陽花が
雨に打たれて益々元気に

今が一番輝きを増す季節。
しっとり濡れた表情には色気プンプン。

ここは、東京おもちゃ美術館。
館内には懐かしいおもちゃも沢山あって
大人も楽しめます。

以前はここは小学校でした。
少子化で子供が激減して、廃校に・・・

でも、今は新しく生まれ変わり
また子供の楽しい笑い声が聞けるようになりましたよ。
嬉しい事です。

新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温暖化対策に貢献・・・

2009-05-28 01:28:08 | ブログ

55

ビルの一角に植物の幹のような・・・
元気な柱の壁が屋上の方へのびて・・・。

遠くから見たらビルの壁面が畑の役割
少しでも温暖化対策に貢献しているのでは・・・

側でよく見ると、とっても良く管理されていて
壁面に綺麗にネットが張ってありました。
足元の気の使いかたも伺えて・・・。

こんな植物で囲われたビルだと
夏場は涼しそうな感じが・・・

これからもこんなビルが沢山増えてくれたら・・・
街もオアシスになりそうだけど。

新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂々とそびえて・・・

2009-05-27 07:06:56 | ブログ

 

街には大木の街路樹が・・・
堂々とそびえています。

歩道脇にも綺麗な花が咲いて、
道行く人を楽しませてくれます。

昼下がりで車も少ない時間帯。
慌しさが一時的に解消された感じが・・・

そこに、街の歩道を清掃する人が・・・
そんな優しい心使いが嬉しくなりました。

ここは新宿二丁目交差点。
直進すると、靖国通りがすぐそこに
バックすると新宿御苑があり緑の多いところです。

新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな時の流れが・・・

2009-05-26 06:55:02 | ブログ

55

新宿から総武線(千葉方面へ)で
普通停車駅の14駅目。平井駅で下車・・・

ここは旧中川の河川・・・。
ゆっくりとした川の流れがあります。

大きな荒川から分岐して、
また荒川と合流しています。そして東京湾へと・・・

ここでは、釣りをしている人がいたり。
またボートで川下りを楽しんでいる人も・・・

土手には沢山の白いクローバーの花が咲き乱れ、
動きを感じない水の流れに、静かな時の流れを感じました。

新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHINJUKU SPECIAL

2009-05-25 00:34:30 | ブログ

55

ここは新宿三丁目交差点。
ビルの壁面に突然現れたHIBINOの文字が・・・

そこには「SHINJUKU SPECIAL」日比野克彦 作 と
バイクの響きが聴こえてくるような・・・。

淡い色彩のタッチは
真夏を走り去る爽快感が・・

新宿の街も一気に真夏気分に、
この夏も勢いよく、ぶっ飛ばしたい気分にしてくれます。

新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧米の街並みを・・・

2009-05-24 12:21:22 | ブログ

 

新宿から東京メトロで新宿三丁目へ
ここで副都心線に乗り換えて渋谷へ

渋谷から東急田園都市線に乗り換え
南町田駅で下車・・・・・

駅を降りると
いちごのマークのフラッグが・・・
副名称に「グランベリーモール前」

まだ朝の8時すぎとあって
人はまだまばら・・・

欧米の街並みを思わせるような風景。
この駅は東京都の鉄道駅でもっとも南に位置。

今は、緑がとっても美しい。

新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県の御殿場へ・・・

2009-05-23 09:26:31 | ブログ

 

新宿駅ビックカメラ前から、
8時ジャストの高速バスで
静岡県の御殿場へ・・・

途中、東名小山と足柄付近で富士山が
でも残念ながら頂上は雲の中・・・

JR御殿場駅で9時35分下車
意外と電車より大分早く到着出来た。
(これにはびっくり!)

西口広場には、御殿場線の懐かしい汽車ポッポが・・・
鉄道唱歌(汽笛一声~)15番、汽車ポッポ1番の歌詞。
富士火山弾が・・・

また富士山の案内モニュメントには
「風薫る高原のまち」ごてんば「枝垂桜」

仕事で訪れた街・・・御殿場
次回はプライベートで訪れたい街です。

新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りに誘われて・・・

2009-05-22 06:02:10 | ブログ

 

店内からとっても好い香りが・・・
香りに誘われてお店へ。

そこには、美味しそうなサザエさん焼きが、
硝子越しにを作って入る様子が見えるように・・・・・

早速買って食べた。
出来立ての感じで暖かい。
サザエさん焼き・波平焼き・タマ焼きが・・・

中にはクリームたっぷり。
「とっても美味しかったなぁ~。」

ここはフジテレビ1Fのお店です。
沢山の人で賑わっていました。

新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界的なヒットを・・・

2009-05-21 06:50:47 | ブログ

55

お台場、フジテレビ前の階段には、
下から見上げると驚きの光景が・・・

先日、フジテレビの、めざましテレビで
放映していました。

階段を下りてくる時は全然きずかなかったのに
振り返ると、何とターミネータ-4が浮かび上がって見える。
とっても面白い企画だ・・・

映画「ターミネーター」は1984年にシリーズ第一弾が公開されて
世界的なヒットを記録した。

今では人間とロボットが共存する未来が予感できるが、脅威となるロボットも
多く描かれている。

戦いか、共にいきるか?
いよいよ6月13日(土)全国ロードショー

新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする