Masakuni 笑顔ブログ

いろいろスポット紹介。
今日も笑顔満開に!

街を走る三輪車・・・

2009-10-31 09:27:45 | イベント

 

東京の街を走る三輪車
とってもユニークな三輪車。

街の景色を楽しみながら
ゆっくりと走っていました。

慌しい毎日でも
この時ばかりは時間がゆっくり過ごせそうです。

ここは東京駅すぐの丸の内中通り・・・
11月1日までGARDENING SHOW 2009開催中。

あうん 新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白ハロウィン・・・

2009-10-30 01:19:34 | イベント

かぼちゃの顔の表情にも
いろいろありました。

 

優しそうな、チョッと恐そうな
ユーモアなっぷりな・・・

生き生きしているから
不思議な魅力が感じられます。

まだまだ沢山ありましたが・・・
(ガーデニングショーで撮影)

あうん 新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い電気自動車が・・・

2009-10-29 01:22:13 | イベント

 

電気で走る小型で一人乗り軽量自動車ULV。
なんと・・・重量は72.6kg
約人一人分の重さ・・・

同じ電気の量で市販の電気自動車と競走すると
約8倍も走れちゃう・・・

家庭用コンセントで充電出来るそうです。
公道走行可能な原付(ミニカー)

おもちゃみたいな可愛い乗り物に
子供が興味津々・・・

とっても楽しそうでした。

あうん 新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「めざましガーデン」・・・

2009-10-28 01:07:26 | イベント

 

丸の内仲通りガーデニングショー2009

今年のテーマは「やさしさに気づく街 丸の内」
仲通り一帯に並ぶコンテストガーデン・ハンギングバスケットに加え、
丸ビルには印象派絵画をモチーフにしたテーマガーデン。

ニューオープンで話題の丸の内ブリックスクエアには
フジテレビ「めざましテレビ」とのタイアップによる
スペシャルガーデンを展示されていました。

お天気キャスターの長野美郷キャスターがガーデニングに初挑戦。
「めざましガーデン」
とっても素敵な出来上がりでした。
開催期間=10/23(金)~11/1(日)迄です。

あうん 新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏が大分色・・・・・

2009-10-27 01:00:35 | ブログ

55

銀杏が大分色着いて来ました。
まだ綺麗に色ずくのはもう少し先のようです。

ここは皇居前の銀杏です。
広々としたところにあるので、よく冷えるのでしょうか・・・

この一帯が一番色好きが早いようです。
これから紅葉も楽しみですね(^^)

反対側の東京駅の方を見ると
レンガ造りの建物がとっても印象的でした。

あうん 新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊まつり

2009-10-26 07:15:24 | イベント

 

新宿駅東口の改札口を入ったところに
綺麗な菊まつりの展示が・・・

これは、茨城県笠間の菊まつりのPR
電車から降りてこんな展示があると
嬉しくなります。

期間は10/17~11/23まで。
笠間市内各所に1万鉢の色とりどりの
菊花は装飾展示されるそうです。

あうん 新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両国大江戸まつりに・・・

2009-10-25 12:04:32 | イベント

 

新宿駅から総武線で両国へ
10月24日・25日は両国が熱い!

「両国橋」架橋350年、江戸以来の伝統の街「両国」
その歴史と記憶を巡る記念イベント

「ぶらり両国街かど展」のフィナーレを飾る
両国大江戸まつり・・・

両国駅から回向院側の車道を開放したイベント会場
会場ではちゃんこ寺尾でちゃんこ鍋(¥500)を
「具たくさんでとっても美味しかったなぁ~」

新宿区と違った墨田区の再発見のイベントでした。

あうん 新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅でハロウィン・・・

2009-10-24 10:33:26 | イベント

 

本来は聖夜の意味
元々は、ケルト人の秋の収穫を祝い自然霊や魔女を追い出す祭り

ケルト人の暦では10月31日は1年最後の大晦日
11月1日は新年だそうです。
(1が3個並んで確かにおめでたい感じがします。)

このハロウィンの1日だけは、地上をうろつく悪霊をすべて動物に移し変えて
追い出すことの出来る日と信じられていたようです。(Yahoo百科事典より)
(生活に密着したお祭り、形や方法は変わっても楽しさは同様に感じますね。)

日本では今ハロウィングッツが街のあちこちで・・・。
街で見かけたハロウィンには・・・楽しさがあります。

自宅でハロウィン。美味しかったなぁ~(パンとケーキ食べただけですよ・・・)

あうん 新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西新宿が、都庁が、東京が・・・

2009-10-23 07:29:32 | ブログ

 

ちょっと不思議な感じが
西新宿が、都庁が、東京が・・・

白、黒付けて堂々と
上から吊るしてありました。

とっても.目だっていたので
撮りました。

ここは都庁展望室の売店です。
このTシャツの人気が気になりました。

あうん 新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときめき三連発・・・

2009-10-22 07:34:19 | ブログ

 

3日続いてのときめき三連発です。
近くなら、今度は遠方に視界をうつすと・・・

今度は、開放感が感じられて
ダイヤモンドのような輝きに感動です。

キラキラと輝く光は、
疲れていた体までも、癒されて元気に。

遠くに目を向けるのも
意外と問題解決になりそうです。

あうん 新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする