goo blog サービス終了のお知らせ 

Masakuni 笑顔ブログ

いろいろスポット紹介。
今日も笑顔満開に!

恋・・・

2008-09-04 07:27:02 | ブログ

2

鯉の由来は・・・

①コヒ(恋)からきた・・・池に大きな鯉を放し美女の気をひいた。
②肥えからきた・・・体が肥えている。味が肥えている。(旨い)
③クヒからきた・・・ ク(黒)ヒ(魚)
④クヒメウオからきた・・・クヒ(水)綺麗な水にすむ魚(クヒノウオ)
 略してクヒ、それがコヒになった。

さてどうなんでしょうか?

鯉の寿命は良い環境では50~60年は生きるそうですが、150歳以上の鯉も発見されたそうです。
また、大きさは3~150センチを越えるものまで、2070種が知られているとか・・・

池の鯉は癒し効果満点です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 槐・・・・・ | トップ | 夜の新宿・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブログ」カテゴリの最新記事