昨日に続いて、ドホナーニ教則本について。
今日は、森本麻衣さんの動画です。
---------------------------------------------
【レベル不問】これはやるべき!!〜ドホナーニ 森本麻衣
以前も見て、動画に"いいね👍"ボタンを押した形跡があるのに、今、見たら、また目からウロコで。(^^;
忘れないように、ちょっと、書いておこう。
++++++++++++++++++++++++++++++
◆1番は、全員やりましょう。
1番だけで、半年かけても大丈夫。
◆目的:指の独立、脳の指令が指にいくか
◆気を付けること
①フォルテではなく、pppp(ピアニニシモ)で。
物音が立たないくらい。
②全く腕は使わない。
③速く弾かない
◆麻衣さんからの言葉
地味な練習だけど、これをやるかやらないかで、あなたの演奏は変わります。
日頃の練習に、ちょこっと付け足してみましょう。
皆様が自分の殻を破り、「わぁ~上手くなったぁ!ピアノが楽しい!」と思える日々が多く増えることを楽しみにしているし、とても嬉しく思っています。
++++++++++++++++++++++++++++++
森本麻衣さんのピアノ愛が素敵過ぎます。
昨日の動画の鈴木さんは、保続音以外をしっかり弾くことを推奨していたのに対し、森本麻衣さんは、pppp(ピアニニシモ)。
どれが正解ということではなく、いろんな練習の仕方があることを、これまた実感。
動画を見ると、本当にゆっくり静かに弾いているので、夜の自宅練習にちょうど良さそう。
続けば良いんですけどね。。(^^;