久しぶりの映画でございます
「完結編」ということで多少、期待していたのですが・・・
一言で言うと・・・
ハチャメチャが押し寄せてくる~♪タラタタータ・・・by景山ノブヒロ
(※[ドラゴンボールZ]主題歌)
そんな感じでした・・・
ジーン・・・強すぎるよ~唯一のクラス5
プロフェッサーもスコットもあっさりやられ過ぎだよ~

ミュータントもメチャクチャだし・・・
無理やりのラブロマンス?も、どーしようもないぞ
ウルヴァリンに同情しますよ・・・色んな意味で
時間も短いし、あっという間に過ぎ去る時間・・・
印象からもあっという間に消え去るのは間違いないですね
大作や金満映画によくあるパターン・・・
何をやったのか?やりたいのか?よくわからない・・・覚えてない。
私がボケているわけではないです・・・。
「Ⅲ」と言えば・・・
スパイダーマンも「Ⅲ」が公開になるんですね!?
宣伝でやってましたよ・・・。
来年のゴールデンウィーク公開。
こちらは主人公もヒロインも嫌いなので見ませんがね
今、アレなんですか?
必ず「3部作」で終了させないとダメなんですかね~!?
で、話を戻してX-メンⅢ・・・
こういう作品を見ると必ずこんな論議が熱く、熱く
そりゃ~もう過熱しますよね!?えっ?しない!?まぁ、でも聞いて!!
そう!!「どんな能力がいーい
」って、子供みたいな大人の話
しかも結構、真面目だから尚更こっ恥ずかしい・・・。
「ジーンみたいな超・強力なサイコキネシスには・・・
同等の力を正面からぶつけて隙を突くとか、奇襲しかないよね~!?」
「全く別の能力だったら、時間を止めたり操れる?ソレしかなくない?」
「時間の流れが無ければ破壊も再生も不可能だし・・・」
「あるいは異空間に飛ばしちゃうとかさー・・・」
もう・・・話がだんだんと「妖怪大戦争」になってきます
そして「大霊界」の門すら開けるのか?否か?
という勢いに到達したあたりで・・・いい加減に終了・・・チーン
映画より、そんな熱い?お話の方が・・・
面白かったのは言うまでもありません

「完結編」ということで多少、期待していたのですが・・・
一言で言うと・・・
ハチャメチャが押し寄せてくる~♪タラタタータ・・・by景山ノブヒロ
(※[ドラゴンボールZ]主題歌)
そんな感じでした・・・
ジーン・・・強すぎるよ~唯一のクラス5

プロフェッサーもスコットもあっさりやられ過ぎだよ~


ミュータントもメチャクチャだし・・・
無理やりのラブロマンス?も、どーしようもないぞ

ウルヴァリンに同情しますよ・・・色んな意味で

時間も短いし、あっという間に過ぎ去る時間・・・
印象からもあっという間に消え去るのは間違いないですね

大作や金満映画によくあるパターン・・・
何をやったのか?やりたいのか?よくわからない・・・覚えてない。
私がボケているわけではないです・・・。
「Ⅲ」と言えば・・・
スパイダーマンも「Ⅲ」が公開になるんですね!?
宣伝でやってましたよ・・・。
来年のゴールデンウィーク公開。
こちらは主人公もヒロインも嫌いなので見ませんがね

今、アレなんですか?
必ず「3部作」で終了させないとダメなんですかね~!?
で、話を戻してX-メンⅢ・・・
こういう作品を見ると必ずこんな論議が熱く、熱く

そりゃ~もう過熱しますよね!?えっ?しない!?まぁ、でも聞いて!!
そう!!「どんな能力がいーい


しかも結構、真面目だから尚更こっ恥ずかしい・・・。
「ジーンみたいな超・強力なサイコキネシスには・・・
同等の力を正面からぶつけて隙を突くとか、奇襲しかないよね~!?」
「全く別の能力だったら、時間を止めたり操れる?ソレしかなくない?」
「時間の流れが無ければ破壊も再生も不可能だし・・・」
「あるいは異空間に飛ばしちゃうとかさー・・・」
もう・・・話がだんだんと「妖怪大戦争」になってきます

そして「大霊界」の門すら開けるのか?否か?
という勢いに到達したあたりで・・・いい加減に終了・・・チーン

映画より、そんな熱い?お話の方が・・・
面白かったのは言うまでもありません
