goo blog サービス終了のお知らせ 

PHATS-VOICE♪

日常の風景、出来事、食、遊び・・・その他モロモロ、ときどき身体。

SP

2008年01月27日 | テレビ、エンタメ情報
ご存知、大人気のドラマ「SP」・・・終わってしまいましたね~。

土曜の深夜帯にもかかわらず・・・
視聴率は15%超!!モー娘。はお昼で0.8%だと言うのに・・・

最後・・・そう来たか~。
いや~正に「終わりの始まり」というか、続編が気になりますね~。

でも、正直言うと・・・
この作品、何が人気なのだろうか?と、疑問符は付く(^^;)

見ていながら何ですけどね(笑)
基本シリアスな展開に中途半端なお笑い。

主演俳優の二人以外は・・・
思いっきり深夜帯専門の知る人ぞ知るマニアックな役者さん達。

本広作品であることから・・・
どうしても「踊る・・・」と比較してしまいます

う~ん・・・どこがポイントなんでしょうね?

緊張感のある展開でハラハラさせようとするのですが・・・
主人公チートの“超能力”があるから大丈夫だもねんね?ってなっちゃう。

まぁ、いっか・・・面白いし(笑)

ところで「SP」って・・・
警視庁選り抜きの超・超エリートなんですよね。

文武両道を地で行くような組織で・・・
バイリンガルで剣道or柔道は3段以上、身長は173cm以上などの規定まで・・・。

生まれながらにしてなれる人となれない人がいるという狭き門です。

主人公・・・身長、足りてないような(笑)

ちなみにウチの家系には・・・
皇宮警察で長くお勤めになった伯父さんが居ますけど、それよりも難しいとの事。

人気に煽られてか?
既にSPのSPも決まり、2時間枠で4月15日に放送。

映画の方も進行しているとか、いないとか。

何だかんだで楽しみにしているPHATSが居るのであります

“踊る”医龍 2

2007年10月14日 | テレビ、エンタメ情報
「医龍2」「働きマン」「金八先生」・・・
今期、秋の新ドラマはなんだか熱いバトルの予感ですね。

さて、そんな中・・・
先日(11日)「医龍2」の放送がスタートしました~!!

しかも「初回2時間18分」という“ぶち抜き”スタートです

「なげーよ!!」っと思ったのですが・・・
さすが、フジテレビ・・・怒涛の展開であっと言う間でした。

なんか最終回を見ているようでしたね?

今回は原作が脚本ではなく、全くのオリジナルストーリー。

原作では1で終了している教授選も、まだ終わっていませんよ~
(※正直、最近は面白くありません・・・)

で、感想・・・
まず、無茶が多すぎる・・・色んな意味で(笑)

それと先日の展開を見ていると・・・
難手術に挑んでいくチームがどう成長していくか?
医者として何が出来るか?患者本位の医療とは何なのか?

と、いう前回の分かりやすいスタンスとはちょっと違うようです。

医療経済とか、医療と金みたいな・・・
どっちかというと地味~な展開になりそうです。

まぁ、そこはドラマですから・・・
色んな演出がなされる訳ですが・・・う~ん

教授になったはずの晶(稲森いづみ)も居ないし・・・
どうにもならない主役の演技も、更にどうにもならないし

替わりに入った?女性主要キャストが内田有紀って・・・
あぁ~もう、コレは間違いなくダメな予感(笑)

野口(一徳)も飛ばされたタイから戻ってくるし・・・
しかも、総長直轄の「リスクマネージメント部」の部長で全権を掌握。

出世してんじゃねーか(笑)

一応、見ていこうとは思いますが・・・
なんだか期待薄な感は否めませんね~さて、どうなるか?
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

そんな中、フジテレビでは・・・
今週と来週に「踊る10周年記念」とかなんとかでプレミア大放送

う~ん・・・やっぱり面白いですね~

ストーリー良し、キャラ良し、演出良しで・・・
どう考えても・・・確かにこの10年“踊る”シリーズより面白いドラマはないっ

今日の終わりの織田裕二のコメントだと・・・
「3」に関する含みもあり、もしかしたら水面下では動いてるのかな~?!

予想以上に・・・映画版「HERO」が外れましたしね~。
あの展開と検事、弁護士キャラは“火サス”が定番とは世の常識でござる

「これからも、青島をよろしく!!」
うん!!見たい、見たいなんとしても「3」やろう。

まぁ、私の目当ては“すみれさん”ですけど

もしくはまた“連ドラ”っていう形でもいいなぁ~毎週の楽しみになるし・・・。

どうせ“椿”某っていう冬の映画はハズレるんだから・・・
“暇な”織田裕二にしてみれば意地を張っていてもしょうがない(笑)

今では主要キャラクター俳優の中でも・・・
現実に最も低い所得番付・・・視聴率は稼げても、懐が冷えてきたのか?!

でも、求められ、確実に当たる映画に精を出すのは役者としては当たり前!!
是非、湾岸署のみんなのように“仲良く”やってもらいたい

それと最後のコメント・・・
「これでなんだかアウェイではなくホームになった感じ・・・」て~(笑)

上手い!!世論を良く知ってる面白いコメントだぞっ

K-1 Dynamite!USA…などなど。

2007年06月05日 | テレビ、エンタメ情報
つーか、スペル合ってる?
テキトーに「ダイマイト」って書いてみました(^^;)

ざっと見ていたのですが…
オープニングでの(※テレビ的に…)所選手、絶好調でした

プロフェッショナルな試合でございますな~。
観客を飽きさせず、それでいて最後は鮮やかに勝つ(※極める)!!

総合格闘技も競技人口が爆発的に増え…
選手層も最高に厚いミドル級(~75kg)で日本が誇れるファイターの一人です。

実力が拮抗し始めている世界ですから…
正直、選手には申し訳ないですが「つまらない試合」があるのも事実…。

でも、所選手やキッドは勝った試合も負けた試合も双方面白い!!

やっぱり“面白い”というのはプロの最大の条件…
技術があり、キャラがあり、ドラマがあり…魅了出来るのがプロですよね。

さて、その後は“イマイチ”だったので…
チャンネルは「スマスマ」や「報道ステーション」へカチャカチャ♪

しかし、スマスマって凄いゲストを呼んでいますよね~!?
マドンナをバラエティに呼ぶって…制作費どんだけぇ~ってヤツですか

報道ステーションは…
蚕の養殖をやっていたのですがカシャカシャ♪と妙な音が鳴っているな?
と、思ったら何万匹もの蚕が草を食べる音でした

虫嫌いの私としては正直「ぎゃぁー!!」な訳ですが…
よーく見てると規則的にパクパク食べてる姿がとってもキュートな蚕ちゃん

1日で200kgも食べるんだとか?
そして何と言ってもエサやりを手伝う市川さん…相変わらず、かわいい

蚕のようにパクパクと食べちゃいたいって、コラっ
スミマセン取り乱しましたでも、事実…率直な感想でございます(笑)

さて、明日(※今日)も頑張りましょう

発掘!“捏造”大辞典

2007年01月31日 | テレビ、エンタメ情報
なんだか、冗談で話していましたが・・・
そんな様相になってきましたね~まったく困ったもんです

だけど一ついいことがあります!!
それは・・・テレビの情報は鵜呑みにするものではないという認識や観点。

これからは・・・
「テレビでやっていたから正しい」という不明瞭な根拠がなくなります(笑)

おばちゃま達の決まり文句ではないですか~?
「私が言っているのではなくてテレビが言っているのだ」的な強調・・・。

この機会に是非、無くしましょう

「こんな事があったからこれからは正しいはず」
な~んて解釈も絶対に止めましょうね~あり得ません!!

全部、微妙に出来ています。

例えば食品のお話をすれば・・・
チーズは脂肪過多の食品で「太る」という解釈。
逆にチーズに含有されるCLA(共役リノール酸)の働きで「痩せる」という解釈。

どちらが正解か?といえば・・・
どちらも「正解」になってしまうわけです。

事実として、用い方によってはそのように「出来る」からです。

真逆のことでも・・・
「解釈の相違」という“魔法の言葉”によって全てがオッケーになるのです。

研究者やトレーナーもテレビに出て・・・
自分の“宣伝”と引き換えに“捏造”に協力していた訳ですし・・・。

正に「未必の故意」です。

出てくる人も超本物かピエロのどっちかですよね?
でも「ピエロ率」が高すぎるんです・・・その辺りのバランスを崩しています。

本当は違うんだけど・・・
テレビ的にはこんな感じで~っていうのはプロの仕事ではない!!

違うのなら、本意のものを提供できないのなら出るべきではないんです!!

正しく伝えるべき人たちが・・・
なぜ「テレビ的には~」な事を気にするのでしょうか?
逆に進言すべきでしょう!!こうである!!それは誤りである!!ってさ。

そうなってくると・・・
テレビはほとんど全て「バラエティ」のような気がするんですよね?
正しく伝えるべきことを伝えない・・・そんな媒体は「笑うため」に見ましょう。

お笑い番組は確かに「笑い」を提供してくれます
芸人さん達は必死に笑わせてくれます!!グッジョブです

見習った方がいいです!!
あの体の張り方を!!本気になって取り組む姿勢を!!

やっぱり「なしなし」でした・・・。

2007年01月21日 | テレビ、エンタメ情報
「納豆で痩せるは捏造だった・・・」

今日はこんな見出しが色んなところで踊っています。
先日、放送されるやいなや買い込みが殺到し、品薄状態が続いておりました

そんな納豆くんですが・・・
今回の事件はとんだ災難でしたね~(笑)

メディアもどうしようもないですが・・・
消費者も消費者ですよね?なぜ、同じ事を何度も繰り返すのでしょう?

そもそも“発掘あるある大辞典”の「発掘」は・・・
他局の健康情報番組からの「発掘」と揶揄されるほど有名な話

“試してガッテン”でやっていたものが・・・
3ヶ月後に追跡調査みたいな内容で「発掘」されていたり・・・結構、笑えます。

“アンビリバボー”の怪奇現象特集も・・・
既に“特命リサーチ200X”でやっていたとか・・・フジテレビはパクるのが好き?!

まさに、きっかけは~♪フジテレビ!!・・・ですね(古)

消費者もそんなに痩せたいのでしょうか?
そんな安易に美しさや健康が手に入ると思っているのでしょうか?

“健康で美しい”って、この世で最も高貴な状態ですよ。
それほどの気概や努力・・・辛苦の至りからの解放で到達するんですから。

認識が甘すぎる

情報に追われながらアレはいい、コレはダメ・・・
そんな尖った“ガサツ”な精神は、既に不健康を極めています。

我先にと納豆の陳列棚に駆け込んで、買い込んでいる姿は実に卑しい。

そんな感じがします
ウチのオカンはやってないだろうな~?!

と、文句を垂れながら・・・
明日以降・・・また買いやすい状況になって欲しいと願うPHATSなのです。

「痩せる」なんていうくだらない前置きを付けられて?
誤解を受けてる納豆くんに同情してしまう・・・そんな今回の一件でした。

納豆く~ん・・・ネバネバ~ギブアップだぞ

大晦日!!

2006年12月31日 | テレビ、エンタメ情報
年の瀬です!!大晦日です!!
皆さん、元気ですかーーーーー意味なくハイテンション(笑)

さて、大晦日と言えば・・・
そう、格闘技ですね~?!去年、予想した通り?
図らずも今回は1局、TBSのみになりましたね年の瀬に格闘技って・・・。

好きな私でも・・・
よくよく考えると~なんか「変」じゃないですか?

もうちょい静かに過ごせねーのか?!

と、そんなことを言っていたら?
今日、夕方にどこかの宗教団体の人が・・・「この小冊子をご覧下さい。」

と、「テレビの見方」みたいなのを置いていきました(笑)

テレビには“不健全”なものが多いと話していましたが・・・
この世には“健全”なものの方が少ないですよ・・・残念ですが

それに“不健全”あっての“健全”ですから・・・ないとダメなんですよね。

大掃除の時期にしかも夕方・・・
その渡し方が既に“不健全”だと思うのは・・・私だけですか?

まぁ、そんな話はいいとして・・・
先日のお肉・・・今日はステーキに「変身」してくれました



コレならホントにご飯・・・イケるルでしょ?!
肉汁をイメージして・・・そう、今だ口にご飯を放り込め!!GO

肉がいいからさ~・・・
塩・こしょうだけで十分に味が引き立っちゃうわけ
脂身も美味いわけ

あんまり“いいもん”を食べると腹壊すかもしれませんね・・・。

そんな訳で?
皆様、良いお年をお過ごしくださいませね~

逃亡者 おりん

2006年12月10日 | テレビ、エンタメ情報
なんだか疲れてしまいました
昨日、今日と長野まで出張に行っていました~。

帰りは軽井沢でショッピング・・・
そう!!恒例の大・ウィンドウショッピング(笑)
その話はまとめて明日以降にアップしまーす!!

さて、今日はこんな“くだらない”お話です。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

“逃亡者”とかいて・・・“のがれもの”と、読~む

金曜日の20時~好評放映中・・・
12chで人気沸騰中の“とんでも”時代劇です(笑)

なぜか?初回を偶然、見てしまった縁?で、ずっと見ています。
(※しかも録画で・・・見たらすぐ消しますがね~PC重くなるので・・・)

この「おりん」役の青山倫子さん・・・
最初見たときは、華がない地味な役者だなぁ~って思っていたのですが

最近、なんだか・・・好きになっています

噛めば、噛むほど味が出るみたいな・・・
「珍味女優」です!!いや、失敬・・・素敵な女優さんです

この時代劇を少し分析してみましょう

・水戸黄門の由美かおるさんのように入浴シーンが必ずあります。
・特殊タイツに着替えるのも超速です。
・殺陣はハナクソ?ですがスタイルは抜群です。

特に注目は鎖骨とヒップラインの美しさと、透明感抜群のお肌です
(※ヘンタイかっ!?)

皮膚は若さと健康のバロメーターになりますし・・・
鎖骨はフェロモンポイントですあの、シェイクスピアも言っています・・・。

実は青山倫子さん・・・私と同い年の28歳なのですが・・・
とてもそうは思えない肌艶です!!“悲壮感”が漂うルックスも◎。

なんだか妙~に男心、その琴線に接触してきます
(※だから~ヘンタイかっ!!)

あ、これが“オヤジ殺し”のオーラなんだな!!
っと、少し納得しつつも~お笑い時代劇は佳境に入ってきています

「闇の鎖・・・また一つ、切りました」が、決め台詞です。

是非、見てください!!・・・大爆笑?必至です
(※すいません・・・大したエピソードではなくて・・・)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

そして本日は気になるエンタメ情報をもう一本・・・
「HERO」が映画化されるそうですね面白そう!!

「武士の一分」が大ヒットの中・・・
“コケ”たと思っていたのは・・・私だけだったようです

みんな、ホントに好きなんだね~キムタク
温かい目線で観てあげてるんだね~(笑)いい映画ではあるけどさ・・・。

でも「HERO」はもっとヒットすると思います。
いつものキムタクだし、ストーリーも面白いですしね!!公開が待ち遠しい
こうなると「踊る・・・」も“終了”の匂いが漂ってきましたね
(※「3」も見たかったのですが・・・)

今回は今までにない“強敵”が出現するとか?なんとか?
もういっそのこと灰島弁護士出しちゃえばいいんですよ!!ホントに・・・。

テレビ三昧!!

2006年10月29日 | テレビ、エンタメ情報
なんだか昨日、今日と・・・
テレビ、DVDばかりハシゴしちゃってます

秋の夜長は暇で、暇でな~(笑)

昨日はレンタルで・・・
見逃したドラマ「医龍」の第一話がやっと見れましたよ~
ボールペンにもテレビだけのサイドストーリーがあったんですね!?

そして9時からやっていた「デスノート」もチェ“キラ”
はじめまして“L”です。

ジャンプでは字が多すぎて面倒だから流し読みしていましたが・・・
中々どうして面白いですね読まなくていいから楽ですわー(笑)

映画の続編も気になってしまいました
(※まんまと日本テレビの戦略にハメられてます・・・)

そして今日は「北斗の拳―ラオウ伝―」をDVDでチェック!!
劇場でも観ましたが、思わずレンタルやっぱいいね~北斗神拳
「退かぬ、媚びぬ、省みぬ~」by サウザー

そして、そして・・・
踊るレジェンド「弁護士灰島秀樹」
こちらは日テレ裏番のドラマ潰しに大成功・・・テレビ局って

テンポの良さはさすが踊るシリーズ!!あっという間の2時間です。

ただ内容は無いよう!?
分かりやすすぎる展開にあくびが出ないようにスピード感を出しているんだ!!

間違いないっ(※長井の芋役者ぶりが最高でした!!)

それより何よりキャラが濃い濃すぎるよ~
シナリオが良ければ連続ドラマも出来るのではないでしょうか

でも次の私の希望は・・・「VS.シリーズ」
「久利生公平 vs. 灰島秀樹」なんて如何でしょう

これは“検事”“弁護士”ですし・・・
そして“HERO”“訴訟パラノイヤ”でもあるのであります。

話は面白おかしく作れると思いまが・・・そんな事はあり得ませんね~

でも、役者や製作者のやりたくないことが・・・
得てして「視聴者」の観たいものだったりしますよね~!?
(※もちろん冗談です・・・

先週は先週で・・・
「逃亡者木島丈一郎」を見ながら「逃亡者おりん」を観るという暴挙
(※でも、12chの割りに結構な人気時代劇だそうです・・・)

おりんがキャッツアイみたいなセクシーな格好をしてるから!?
皆で見ながら、あの時代にあんな素材のタイツねーよ・・・とか言ってました(笑)
まぁ、どちらも無理のある逃亡劇でしたね(爆)

私もどっかに逃亡したい心境です・・・はい

鉄板少女アカネ!!

2006年10月16日 | テレビ、エンタメ情報
TBS日曜ドラマ・・・「鉄板少女アカネ」(21:00~)
見てしまいました漫画チックで泣ける、笑える、腹がへる

面白かったです
ただ、あの時間に“あの映像”はマズイだろ~ヨダレが止まら~ん

もう「お好み焼き」が美味そうだこと・・・
ソースの匂いとか「豚玉」の食感が確実に口の中に広がりましたもん
見た人・・・居ませんか?そうでしたよね~!?

お好み焼きの醍醐味、あのダイナミックで奥深い味・・・
鉄板の上でジュジュワ~♪って、題名の無い“食”の音楽会やーーー
(※彦麻呂チックに叫ぶ・・・)

あぁ~あぁぁ~~わあぁぁぁーーー!!!腹へったどーーー

そんな感じで見てました(笑)

おじ様達?のアイドル“宮崎ますみ”も時々出てきます。
(※主人公アカネの亡くなったお母さん役で・・・)
伝説のアイドルなんですよね?表紙の雑誌はすぐに売り切れたとかで・・・。

今で言うと“矢吹春奈”がそうみたいですよ!!
表紙の雑誌は売り切れる伝説・・・あまり、好きではないですが

さてさて、ドラマの内容ですが・・・
「ミスター味っ子」に「美味しんぼ」のテイストを少し加え、
「アタックNo,1」的な?青春スポ根&メロドラマが入った感じの作品

主演は“掘北真希”・・・
昔の印象より明るくなった気が・・・あ、演技?役者だもんね~?

お好み焼きばっかり作って、食べて・・・
あんなツヤツヤの肌になるかー!!とかって、つっこまない

もう、これは・・・
今度、豊洲に行ったついでに・・・帰りは“月島”ですね~
もんじゃと一緒に・・・食っべたっいな~

ちなみに私、二十歳前「いろは亭」という・・・
焼きソバ&お好み焼き&定食の・・・ようは“何でも屋”でバイトをしてました。

17時~閉店の21時まで、鉄板の前に立っていたでござる・・・
だから“コテ捌き”は上手いです・・・ただし、立位オンリーですが(笑)

座ってのコテ捌きは不必要に脇を広げるので扱いづらいです。
全体で使えないのでコテの角だけの扱いになっちゃうんですよ~。

だから座ってやるときは・・・
“膝立ち”か“椅座位”になってますもん(笑)最近は行ってませんけど・・・。

やっぱコテは立位でしょ!!立位!!立ってやろうぜ~
座った状態じゃ「二枚返し」も出来ないよーーー
重心がな、重心が・・・って、しつこーい

神のダンドリ♪

2006年09月22日 | テレビ、エンタメ情報
いや~どうもこんにちは~
“神”って居るんですね~うん、居るもんなんですね~

昨日、夜中に「ダン☆ドリ」の最終回・・・
ダンスからエンディングまでなんですが、肝心のシーン・・・見れた
インターネットとはかくも素晴らしいものですね~。

何度もなんですが・・・
私、PHATSは「お馬鹿」なのでその辺はご了承頂きたいです

6分間フルに踊り続けていて・・・
よく頑張ったね・・・と、思わず涙がこぼれますえぇ~!?

お兄さんは嬉しいよ・・・ホント。

最後は皆さん本気で泣いてました・・・
一生懸命って素晴らしい努力するって美しーーー

シンディローパーから始まる初披露のダンス構成・・・
エンディング用のとっておきの“切り札”・・・堪能しましたよ~

もう拙者・・・いつ召されても構わんでござる(※嘘)

さ~て明日のPHATS-VOICE♪は・・・
エクサ先生のブログでもやっていた「持ち検リレーブログ」を大敢行予定

今まで使っていなかったgooブログの“新機能”を駆使?します
大して期待せず待て!!