goo blog サービス終了のお知らせ 

PHATS-VOICE♪

日常の風景、出来事、食、遊び・・・その他モロモロ、ときどき身体。

コメント受付閉鎖の件

2007年10月06日 | ほか色々
皆さんこんばんは~(^▽^)/
さて、今回の日記からコメント欄も閉鎖することにしました。

最近、不審なコメントが多々あり、やむを得ず閉鎖する事にします。
また、最近は更新もコメントも滞りがちなので、丁度よい機会かと(^^;)

トラックバックもコメント欄もない・・・
一方的なホームページみたいになりますが、どうぞお許しを~♪

適当にROMってください(笑)
そういう訳でヨロシクどーぞー

宇宙猫

2007年08月06日 | ほか色々
ブログを整理していたら・・・
昔の携帯で書いて未投稿だったヤツがみつかりました;

なんと“くだらない”・・・背筋に戦慄が走りますが、どーぞ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

携帯カメラで遊んでいたときの事・・・
滅多にハマルことがない携帯の画像処理・・・猫に被せたらピッタリ
(※つーか、ピチピチ…)

・・・オレ、天才



ウメ子、宇宙に行く・・・の巻。

って、そんな事して遊んでいたら・・・
もう、深夜・・・早く寝なければ!!では皆様、明日もお元気でーーー

PHATSの格闘観戦記 2

2006年11月09日 | ほか色々
で、昨日のつづき・・・
最近は俳優「金子賢」がK-1HERO'Sに参戦し、これまた物議を醸していますが・・・

結局、彼の場合は視聴率戦略の一環で・・・
プロデューサーに出させられてるっていう状況のようですね。

現に実際の試合順では第一試合・・・
テレビ的には「この後ゴング!!」と言いながら1時間強引っ張りました

TBSは亀田とか金子とか・・・結構、やっちゃってますよね。
(※ある意味「KK砲」ですね・・・)

でも視聴率は20%超えをマーク・・・瞬間最高視聴率もこの試合が一番。
どうなっているのでしょうかね~?格闘技放送って・・・

皆も「金子がどう負けるのか?」というところに注目し・・・
金子は「勝てるわけの無い相手」と戦わされ、当然の如く敗れる・・・。

先日、私が観にいった団体は・・・
非常に小さな団体でテレビ放送もなくマニアックな団体なのですが
観戦にきているおよそ大半が「身内」と思われ・・・経験者がゴロゴロ♪

観客も皆、強そうです

実際、ここの団体は本戦前に前座の前座みたいな・・・
演出も何もない試合が幾つかあるのですが・・・

正直、金子より下のレベルは居ません皆、強いです

テレビには出ませんが強いヤツ・・・
ここ日本でさえ“相当数”おりますよ

そんな本気で努力している選手達にこそスポットライトを
何れは世界へ・・・日本の「力」そのものになるんですから・・・。

熱意があるとか、頑張ってるとか・・・
そんな程度の人間にスポットを当てちゃイケません!!

アマチュアという底辺でしっかりと下積みをして・・・
1ブロックづつ地道にレベルを上げながらプロのリングにあがって欲しいです。
それが最低限の礼節ではないでしょうか?

やはり、近いレベルの者同士で競い合わないとね・・・。
何でもそうですが、同レベルと競い、一緒に居ることの重要性をね・・・
もうちょっと理解しないと、彼は一生「ピエロ」のままの気がしますよね。

レベルが違い過ぎる相手と戦っても強くなりません!!
上手くもなりません!!

「格闘家」は強いから「格闘家」と名乗れるのです!!

真面目にやりたい気持ちがあるのなら・・・
テレビの力や役者・・・人脈の功名を捨てて挑戦してもらいたいな~。

特別にセンスがあるわけでもなく・・・
人並みなんですから、尚更考え直して頑張ってもらいたいですね~

大晦日に・・・
「曙金子賢」って、いくらなんでも“やりすぎ”でしょう!!?
(※未確認情報ですが・・・)

どこまで見世物小屋にする気なのか?
営利、営利・・・その追求しかしようとしない現代社会の悪い見本ですな

敬老の日

2006年09月18日 | ほか色々
今日は「敬老の日」・・・高齢者を敬う日です。

が、いつも、ずっと一緒に居る人間に言わせてもらうと・・・
毎日が「敬老」じゃなきゃ意味ないです

ただ、せめて今日くらい・・・
そんな思いで誰かが作ったのでしょうね~(※テキトー

生きてるばあちゃん、死んだじいちゃん達・・・(※我が家のお話)
先祖、祖先を大事にしないのは己を大事にしない人達です。

つまりイノチの繋がりも、絆もよく分かっていないでしょう。
最近の若者は~って、オレもまだまだ、十分若者じゃーーー

さてさて、そんな特別な日は・・・ばあちゃんと過ごした日

こんなフラッシュ動画でも見て・・・
ちょっとは優しい気持ちになってみては如何でしょう!?

いつも私なぞのお話について来てくれる・・・
そんな皆様は十分、優しい方々ですけどね感謝・感謝・感謝

脱・無冠の帝王!!

2006年09月11日 | ほか色々
さてさて・・・
昨日の私の予想はいい意味で外れてくれました!!

えぇ~プライド無差別級グランプリは・・・
ミルコが圧倒的な強さで賞金2千万円ごとかっさらっていきましたーーー
(※3位250万、2位500万・・・とても存亡の危機にある団体とは思えません・・・)

はい、下世話な話はこの辺で~・・・

プライド凄いわ!!鳥肌立った!!

・・・高田統括本部長のような感想です(汗)

調子のいいときのミルコの強さはバケモノじみています
“穴”はあるんですよ・・・決して「完全無欠」ではないんですよ

だけどそれを補って余りある・・・
スピードとバランス、そしてショットの威力

穴があっても掘らしてくれない・・・。
シウバもジョシュ(※本日の犠牲者)もイライラしたと思います。

今日、気付きましたけど・・・
“穴”として見えていたのは弱点ではないのですね・・・あぁ、恐ろしい

2試合、全てKO勝ち・・・
誰が優勝してもおかしくないメンツで、この差は大きいです

なんと言っても贅沢なのは・・・
第二試合で早速、ミルコシウバ。

この二人は比較的メジャーな選手だからご存知の方は多いですかね?

ミルコは「無冠の帝王」と言われ続けて数年・・・
一方、シウバはプライドを初期から支える「絶対王者」・・・
両者譲らずで僅差の判定かなぁ~っと思っていたら1RでKO決着

しかも伝家の宝刀“左ハイキック”一発。

パンチでシウバの右目を潰しておいて狙い通りの“お約束”
死角からスッと・・・頑丈なシウバと言えど1発で沈みました・・・。

お見事!!鮮やか過ぎて会場も一瞬、唖然となりました

一言、敗因を言えばシウバのウエイトアップです・・・
確か~・・・ミルコより重かったし、実際大きく見えました・・・。

足を止めての回転スピードは落ちていないのですが・・・
ミルコの中間距離から放たれるストレートが当たる、当たる、当たる。

全然、ミルコのスピードについていけませんでした・・・。

無差別級だからこその体重増だと思うのですが・・・
ナチュラルウエイトの方が間違いなく対等に闘えましたね~

が、勝負事に「たられば」はなし!!

強い者が勝つ!!という“黄金式”通り・・・今日のミルコは強すぎました

決勝はジョシュ・バーネットというアメリカの選手。
この選手はベルトコレクターであり、日本のアニメ、漫画の大ファン
大変な“親日家”で、人気も「絶対王者」ことシウバと二分するぐらい。

「蒼い瞳のケンシロウ」・・・と、呼ばれているように北斗の拳が大好き

もちろん入場テーマは~your shock(♪クリスタルキング)
会場はやんやの大歓声・・・そんな“超強いオタク”は準決勝でノゲイラを撃破

実力、人気共に兼ね備えたスター選手。
好きな言葉は・・・「オマエハ、モウ、シンデイル」→ナーーーイス

しかーーーし、現代のケンシロウでさえも・・・
ミルコは1Rでボディブローをグサリと、決めて上から鉄槌

「蒼い瞳のケンシロウ」でさえ悶絶

我々がもし喰らったのなら・・・
死なないまでも、30日間くらいは意識不明に陥ります・・・きっと

そんな訳で・・・
ミルコが長かった「無冠の帝王」をついに返上した記念すべき今日、9月10日。

なんとミルコ32歳の誕生日ハッピバースデイ、ミルコ~♪

“世界最強の男”になったその日に誕生日!!
4万7千人の祝福と2千万円のボーナス!!・・・世界一努力したご褒美だー

持ってけドロボー!!持ってけミルコークロアチアまで届け~☆

おめでとうミルコ
あなたはケンシロウよりも強く、ゴールド・セイントよりも強いです

さてと・・・
今日は“暴走”しすぎちゃった・・・てへ
皆さん、引いてそうなので早めに退散でござる~ドロン♪


自分の席から撮りましたよ~☆
画像は荒いですがこのリングで世界最強が決まりました!!

試合開始前なので席は空いてますがこれがビッシリと人で埋まります。
テレビがないのにやっぱりPRIDE人気は凄いですね~。

そういえば今日・・・。

2006年09月10日 | ほか色々
PRIDE無差別級グランプリが今日(10日)・・・
さいたまスーパーアリーナで開催されます!!

無差別級と言っても・・・
皆、バケモノみたいにデカイ選手達しか出ていませんがね・・・

ご存知「PRIDE」はフジテレビと一悶着あり・・・
結局、テレビ界から追放されれてしまいました。

ですが今、ヒジョーに“熱い”です
109前でのイベントに3,000人が足を止め警察要請で中止・・・(汗)
やる場所、間違っているだろっ!!と、言うツッコミはないのでしょうか?

で、今日は地元埼玉と言うわけで・・・私、PHATSも“参戦”してきます
(※参戦と言っても当然、闘うわけではありません

正確には“観戦”でしたー
格闘技のライブは約1年ぶり・・・久しぶりで楽しみです!!

テレビで見れない分・・・
会場で見たい、見るしかないっていう人が多いみたいですね。

私的な見解では・・・
トーナメントを何度も経験しているノゲイラが実力的にも有利ですかね~?

ただ~あまり順当過ぎても面白くないので・・・
ミルコあたりが優勝してくれると、今後の展開も含めて非常に面白いです

アメリカに本拠地を置きながら・・・
年末には総合(何でもあり)の老舗「UFC」との対抗戦も楽しみです
世界には強いヤツがウヨウヨ居ますし、育ち、控えています。

日本人が“生き残る”のは本当に難しくなってきています。

どの競技でも言えることですが特に陸上競技と格闘技は・・・
身体のポテンシャルそのままでぶつかり合いますから殊更、厳しく、難しい

流行の武術的な身体操法も・・・
その深みを追求していかなければスポーツや格闘技の世界では通用しません。
(※元々、競争などという狭い世界の術ではなく、もっと深いものですが・・・)

ハンパな術は、リアルな筋肉と技に負けます!!→打破しよううん。

その中で諦めず、迷わず・・・
世界の壁に挑もうとする日本人は素晴らしいです

やはり日本人のテーマは“挑戦”です!!
全ての“アスリート”の皆様・・・私、PHATSは陰ながら応援しています

お気に入りの一品 2006,08,17

2006年08月17日 | ほか色々
えぇ~どこかで目にしたタイトルですが、何か!?
(※エクサ先生、許してください

先日「るろ剣」のコラムの時に話題となった・・・?
「新選組“局中法度”T-シャツ」と・・・

最近、講座などでウケ狙いの「骨T-シャツ」です


向かって右側が新選組T-シャツ。左は説明不要ですね
つまり、見ればわかるってヤツですね(笑)


我が家のカリスマ・モデル“骨恵”が着ると・・・
まぁ!!とってもお洒落着ても、脱いでもアバラ骨
「私、脱いだらもっと凄いんです・・・」って声が聞こえます
新・着エロクイーン“骨恵”をヨロシク!!

新選組T-シャツは先日も話しましたけど・・・
私の「パワーアップT-シャツ」でしてトレーニングの質が高まります

骨T-シャツはビックリするくらいの出来栄え
名称が日本語と英語で記載されていて・・・
あぁ肩甲骨って「Scapula」って言うんだぁ~って、勉強になってます

名称とか自民党と同じで“どうでもいい派”なんでね・・・。

ホントは筋肉T-シャツもあって・・・
それを重ね着して、こんなギャグを考えていました

「暑いですね~」と、言ってシャツを脱ぐ。

骨T-シャツになる。

「脱ぎすぎて寒くなっちゃったっ」と、言う。
(※マギーっぽく・・・)

想像していたら・・・
場の空気がとてつもなく寒くなると予想されましたので却下致しました
(※心臓麻痺とかで倒れられたらシャレになりませんもんね・・・)

暑い夏・・・
ココロとカラダのアイシングならPHATSにお任せあれっ!!
“夏のダイヤモンドダスト”・・・見せてあげます
もう、冷えすぎになるくらい寒くして会場でお待ちしております

波乗りPHATS!?

2006年07月27日 | ほか色々
もう間もなくジメッとした梅雨も終わり・・・(※そう信じて!!)
その後は・・・
皆さん、お待ちかね?カラッっと、誰カラッと?8&4の季節です

はい・・・えぇ~私事ですが・・・
今年は是非、サーフィンに挑戦してみたいのです!!

凄い、いい~って言うじゃないですか~
スポーツ系の趣味がありませんのでね・・・ボクちゃん
(※他もないという噂だが・・・)

そんな話をみんなにしたら・・・
「やめておきな~」って言われました・・・

きっと危険なスポーツだし・・・
私が泳げないから心配しているんだろうな~って思ったら・・・

次の瞬間
「似合わないから」って言葉がタイムレスにリターン
(※確かに自分でもそう思うのですが・・・)

あの~・・・真面目に答えてくれてる?

“黒光りした身体”と“ダメージヘアー”・・・
じゃないと、やっちゃいけないのかよ・・・サーフィン。。。
(※一部、勝手な憶測が含まれております・・・)

だって、アレはサーフィンやってるからそうなるんでしょ
夏前に“日サロ”に通って準備すんの?

波にもまれる前に・・・
身近な“人波”に飲まれてしまったPHATSなのでした

私の周りではどうやら・・・
サーフィンはイメージが先行しているようなので私が革命を起こすしかない
(※意味不明です・・・)
と、心に決めた2006年、夏の陣

ただ、海は“嘗めたら”死にますので・・・皆さんもどうぞご注意ください

テンプレートショック!! 2

2006年07月11日 | ほか色々
えぇ~何かとお騒がせしていますテンプレートの件ですが・・・
頼りになるエクサ先生ときーままさん・・・両先生方のご協力により、
今のところ“ビーチ”のテンプレートは無事に使えております

はっきり言って・・・
gooオフィシャルスタッフよりも頼りになる・・・です

PCオンチング(※音痴:PHATS用語)
の、私には・・・
昨日のようなスタッフさんの解説をされても・・・
チンプンカンプチーナ(※ちんぷんかんぷん:PHATS用語)

専門家には常識かもしれませんけど・・・
素人には本当に意味不明でした・・・言葉を調べても出てこないし・・・

やり方が分からなかったら意味無いですからね~。

そんな経験をしたPHATSくんは・・・
自分の中の常識を皆さんに押し付けているときがあるのかも?
っと、ちょっと反省モードに入っています

一昨日もNHKでやっていました・・・
“メディカルコーディネーター”のお話です。

医師に自分の(※患者側)“意思”が伝えられない・・・
その仲立ちをするのがコーディネーターさんなのですが・・・
そもそも医師がわかりやすい言葉で伝え、
しっかり患者さんの話を聞いていれば、余計な手を煩わす必要も無いのに

わざわざ“伝言ゲーム”みたいにする必要もないでしょうに・・・。
場合によっては別の問題も出てきますよね~!?
(※費用、時間、多人数負担によるミスの増加、管理不行き、責任問題)

ざっと、診ていくお医者さんが増えそうで怖い・・・。
もっと親身になってお話を聴いて頂きたいものですね

と、あまり関係のないお話に発展していますが・・・
そんなことを思った出来事でした・・・結局、人は一人で生きているのではない
っと、しみじみ感じるのであります