goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

9月27日(火)のつぶやきその2

2011年09月28日 | 日記
17:53 from Tweet Button
地球上で最も放射能が強い場所トップ10が公開される|| ^^ |秒刊SUNDAY http://t.co/Iiyox7jP via @byokan
18:05 from twicca (Re: @f_hizikata
さすが三島氏の残した足跡は射程が広いですなあ QT @f_hizikata: @nag_masaki 「よろめき」は三島由紀夫さんの小説『美徳のよろめき』が由来のようです。
18:51 from Tweet Button
iPhoneは“毒まんじゅう”? KDDIに懸念の声 - サンケイビズ http://t.co/pLQzxy06/iPhone売るためにauが料金体系をSB並みに引き下げる? そんなことしたら短期的に売上が激減しそうだわな、確かに。基本、価格より回線品質で勝負すると思うけどね。
19:06 from twicca (Re: @nag_masaki
敢えて言うなら「良人」じゃないでしょうか。もっともこの場合は妻が夫を自慢するニュアンスで、第三者がその男性に憧れる意味は気迫かと思いますが。 QT @nag_masaki: 「ひとっと」と読むことにします。RT @aubergineo でも人夫で正しいよRT @kandarium
19:27 from twicca (Re: @nag_masaki
女性がターゲットの男性を第三者に指し示すとすれば「彼」に回帰することになるんでしょうが、そういった男性一般を指し示す語はないですね。男女の関係性観念の違いでしょうか。 QT @nag_masaki: そうなんです。いい言葉なんですが、「人妻」に対応する単語として扱うのは難しいで
20:20 from Tweet Button
つんくがAKB批判? 国民的アイドルに「ごまかし」がある http://t.co/FNIpuYqW/つんく云々というより、「触覚」とかいう2次元ちっくで不自然なデコレーションが当然と受け止められていることに末期症状を感じる。最近定番表現がエスカレートし過ぎじゃないかな。
20:28 from twicca
「触覚」という表現は、珍しく3次元発のようですね。自分も「?」でした。 RT @ickingyo: 初めて聞く表現だ。アニメや漫画でいう「アホ毛」のことかと思ったら違ったw
20:45 from twicca
あ~でも声優方面発の表現な気もしますね<「触覚」。どうでしょう?>@mrturpin RT @ickingyo: 初めて聞く表現だ。アニメや漫画でいう「アホ毛」のことかと思ったら違ったw
21:02 from twicca
RT @kazu1961omi: 陸山会事件の判決は刑事弁護の実務をやってる弁護士さんたちにとっては驚愕だったに違いない。東京新聞に出ていた落合洋司弁護士のコメント。「直接証拠が乏しい中、判決は『知っているはずだ』『怪しい』という推測を多用し被告間の共謀関係など重要な部分 ...
by perplex9 on Twitter

最新の画像もっと見る