goo blog サービス終了のお知らせ 

愚者の楽園

怠惰なダメ人間のダメダメな日常

私的に、この筋の作品にさほど好意的じゃないんだが…

2010年11月16日 | 床屋政談

都の漫画規制条例、修正案を再提出へ(読売新聞) - goo ニュース
 子どものキャラクターによる露骨な性行為を描写した漫画やアニメの販売・レンタルを規制する東京都青少年健全育成条例の改正案について、東京都は15日、文言を修正の上、今月末開会予定の都議会に再提出する方針を固めた。

 これまで反対していた民主党も修正内容に同意するとみられ、条例改正の公算が大きくなった。

 今年3月に提出され、6月に否決された改正案は、漫画などの登場人物で「18歳未満として表現されていると認識される」ものを「非実在青少年」と定義。それに対する 強姦 ( ごうかん ) など反社会的な性描写の作品を「不健全図書」に指定し、子どもへの販売や閲覧を制限する内容だった。

 再提出案では、定義があいまいで過度な規制につながる恐れがあると指摘された「非実在青少年」との文言を削除、「18歳未満」とした、規制対象のキャラクターについても具体的な言及を避けた。


小学生にしか見えない18歳のキャラクターが乱立するわけですね

…にしても、警察官僚と道徳系保守の執念はしかし凄いものがある
刑法や有害図書条例は立証が面倒で使いにくいから、この条例で好きな
ように規制したいというのがバレバレではあるが。

アメリカからの要請という錦の御旗もあるしね。


最新の画像もっと見る