安曇野 北安曇からの花とペンションのお便り(トミさん)

小谷栂池から山のペンションオーナー トミさんが花や安曇野の景色庭の様子などを発信していきます。
美味しいお店情報も

今日の天気 曇り

2014年08月28日 09時55分57秒 | お天気
                          あまり天気が
                       良くないので
                       八方行きは来月1,2日
                       あたりにします。
                       今週いっぱい駄目なようです。
                       
                       今日もシラサギがやってきました
                       何とか飛んでいるところも
                       撮れました。
                       綺麗ですね!




                               


                               



                          大安
 
                       一粒万倍日
         
                       平和は人類最高の理想である
                        (ゲーテ  ドイツの詩人)



                         今日も
                         クリック
                         よろしくお願いします。
                          にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


                        

栂池自然園 8月21日 秋の花 ゴマナ シロバナミヤマニガナ オヤマリンドウ

2014年08月27日 13時07分19秒 | 山野草
                           まだ自然園には
                       たどり着きません。


                               
                       

                       ゴマナもこの辺りに
                       沢山
                       シロバナミヤマニガナも
                       キバナニガナに交じって
                       この辺りに。



                               


                         オヤマリンドウは
                       自然園の中にも沢山
                       咲いています。
                       



                               


                               



                        クリック
                        よろしくお願いします。
                         にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

今日の天気 曇り

2014年08月27日 10時41分46秒 | お天気
                           昨日はすごい雨でした
                        でも昼過ぎからは
                        ほとんど降らず
                        白馬乗鞍や小蓮華が見える
                        程の天気でした。
                        今日は朝から曇り空
                        まだ雨は落ちてきていません。


                        仏滅

                        大つち

                        健康な人は自分の健康に気が付かない
                        病人だけが健康を知っている。
                         (カーライル  イギリスの歴史家)




                         今日も
                         クリック
                         よろしくお願いします。
                          にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
                        

栂池自然園 8月21日 秋の花 アカバナ ヤナギラン オニシオガマ キバナニガナ

2014年08月26日 16時52分39秒 | 山野草
                            今回も
                        ロープウェイから
                        自然園入口までの間の
                        花です。
                        アカバナは随分前から
                        咲いているので
                        秋の花というわけでは
                        無いですが。




                                


                                


                           ヤナギラン
                        ロープウェイを
                        降りたすぐのところで
                        毎年咲きます。



                                


                                


                                


                                


                          オニシオガマ
                        自然園入口あたりから
                        水芭蕉湿原で満開です。



                                


                                

                           キバナニガナ
                        この花も入口の手前に
                        沢山咲いています。




                       クリック
                       よろしくお願いします。
                        にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


       


                      

白馬 八方尾根の花 7月28日 その5 ハクサンチドリ キバナノカワラマツバ ミヤマダイモンジ

2014年08月26日 13時19分24秒 | 山野草
                           八方尾根に行ってから
                        もう丸丸一月
                        今週の木曜日
                        天気が良ければ行ってこようと
                        思っています。

                        ハクサンチドリは
                        栂池自然園程多くは
                        無いですが、ヤスムケルン
                        の下のトイレに向かう
                        沢沿いのところにすこし
                        雪の多いところなので
                        遅くまで咲いています。



                                


                                


                                


                                


                           キバナノカワラマツバ
                        八方の登山道の
                        いたるところで見かけます。



                                


                           ミヤマダイモンジ
                        先ほどのハクサンチドリと
                        同じようなところで咲いています。
                        もっと上八方池のあたりでも
                        多いです。




                                


                          エゾシオガマも
                        栂池自然園程ではないですが
                        ちらほらみかけます。




                         クリック
                         よろしくお願いします。