安曇野 北安曇からの花とペンションのお便り(トミさん)

小谷栂池から山のペンションオーナー トミさんが花や安曇野の景色庭の様子などを発信していきます。
美味しいお店情報も

栂池自然園の花 7月30日 モウセンゴケ オトギリソウ クロマメノキ

2014年08月11日 18時33分27秒 | 山野草
                           湿原が真っ赤に
                        なります。
                        小さな白い点々は
                        蕾です、かわいい白い花が
                        咲きます、もう咲いているでしょう



                                


                           右上の青白い花は
                        タテヤマリンドウです。




                                


                           オトギリソウ
                        多分シナノオトギリだと思います。



                                


                           クロマメノキ
                         釣鐘型のかわいい花です。
                         実も初めは緑でだんだん
                         紫から黒になっていきます。
                         今年はクロマメノキの花が
                         沢山咲いていました
                         実も多くなることでしょう!




                           クリック
                           よろしくお願いします。
                            にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

今日の天気 曇り

2014年08月11日 14時42分16秒 | お天気
                           台風一過とは
                       行きませんでした。
                       雲が多く、たまに晴れ間も有るのですが
                       さきほどはパラパラ雨も
                       降ってきました。

                       昨日は夕方停電騒ぎで
                       大変でした。
                       5時頃から7時過ぎまで
                       2時間、お風呂も入れないので
                       とりあえず温泉に行って
                       いただいて、何とか蝋燭と
                       ランプの元料理をして
                       暗い中お客さんに
                       食事をと思っていたら
                       何とか回復、もうパニックでした。



                          仏滅

                          満月  高知よさこい祭り

                          苦悩も悲しみも
                            仕事の前には何でもない
                             (ブールデル  フランスの彫刻家)




                         今日も
                         クリック
                         よろしくお願いします。
                          にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村