安曇野 北安曇からの花とペンションのお便り(トミさん)

小谷栂池から山のペンションオーナー トミさんが花や安曇野の景色庭の様子などを発信していきます。
美味しいお店情報も

8月22日の栂池自然園 その8 アラシグサ ツルニンジン ヤナギラン

2013年09月06日 13時39分00秒 | 
                    アラシグサ
                  まださいています
                  もう少しだいじょうぶですか
                  風穴の近くで




                    


                    

                    ツルニンジン
                  葉などで独特のにおいがします
                  キキョウ科ツルニンジン属
                  別名ジイソブ
                  少し小型のでバアソブというにもあります。




                    


                    



                    大きくて群生するので
                  目立ちます。
                  アカバナ科アカバナ属
                  山火事や樹を伐採した後にすぐでてきて
                  数年後にはなくなってしまいます。
                  葉が無毛のが東北や北海道に多く
                  このあたりの葉薄毛が有って
                  ウスゲヤナギランと呼ぶこともあります。





         クリック
         お願いします
          にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
                 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿