長い間楽しませてくれた木蓮の花も終わりに近づきました。
花の色も、空に向かってまっすぐ伸びて咲く姿も大好きです。
気候もだんだん暖かくなって20度を超える日も多くなって、花粉情報も杉からヒノキになりました。
相変わらずマスクの人が多いのは、風邪そして花粉症の人なんでしょう。
娘も杉よりヒノキに敏感に反応して眼がかゆいと言っています。
妹は去年、花粉症になったとか。私もいつの日かなるのかな~。
長い間楽しませてくれた木蓮の花も終わりに近づきました。
花の色も、空に向かってまっすぐ伸びて咲く姿も大好きです。
気候もだんだん暖かくなって20度を超える日も多くなって、花粉情報も杉からヒノキになりました。
相変わらずマスクの人が多いのは、風邪そして花粉症の人なんでしょう。
娘も杉よりヒノキに敏感に反応して眼がかゆいと言っています。
妹は去年、花粉症になったとか。私もいつの日かなるのかな~。
早いもので、3月も今日で終わり。
明日からは4月、いろいろなことが新しく始まる4月でもありますね。
東北関東大震災にあわれた方は、今なお余震、原発で、眠れない日々を過ごされていると思います。
心身共に、疲れがピークに達しているのにもかかわらず、それでも頑張らなければならない。
でも、でも、頑張りすぎないで、頑張らなくてもいいんだよ。
こんな言葉を時には声かけてあげたい。