goo blog サービス終了のお知らせ 

penguin talk on goo!

日々の出来事を写真とともに

ひたちの秋

2014-10-11 23:00:37 | クルマ


恒例の、家族サービスドライブ、今回はひたちの国へ行ってきました♪

国営ひたち海浜公園のコキア&コスモス
































帰路に此処へよって来ました(笑)










高齢の義母も歩けるくらい施設設備が整備されています。

連休で、往復の高速渋滞がチョッと大変でしたが、喜んで貰えた一日でした\(^o^)/




Photo by X-E2+XF18-55











最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネモフィラ (ずん)
2014-10-12 11:36:28
の季節に行きたいと思っていた場所です。
この季節も賑わっている様ですね!
バラ園はまだでしたか?
返信する
ずんさん (ペンギン☆彡)
2014-10-12 13:41:45
コキア・カーニバルは19日迄ですが、19号台風の影響が無ければいいですね・・・
薔薇は「茨城薔薇祭り」が11月1日~16日まで開催され、ローズガーデンも
リニューアルされるようですよ♪\(^o^)
返信する
日立 (パサバリ)
2014-10-13 00:20:09
秋桜が旬ですね!
立川の昭和記念公園に500万本の秋桜が満開らしいので気になってますが
そちら綺麗ですね!
牛久の大仏も相変わらず雄大で素晴らしいです。
近代的な内部には驚かされますがぁ(^_^;)
返信する
どっぶり (だう)
2014-10-13 07:47:45
秋ですね。
バラは花が重く安定するのですが
コスモスって風が吹くとユラユラ・・・・
中腰で接写試みると根性試されますね。

大仏様のお顔、近作の中では凛々しいお顔ですね。
ただ,夜は螺髪が赤く点滅して微妙でした。
常磐は結局都内との接触が一カ所になるのでそこが混むとキツいですね。早く横に繋がり、東関東経由で都内入れると楽になりそうですが・・・
ブログは意見し自分も撮影に行きたくなりました。
返信する
(^o^) (ぺんぎん☆彡)
2014-10-13 15:36:13
パサバリさん
コスモスは観賞用に色とりどりとなるように植栽してあるようです。これだけだと
イマイチなんですが、コキアと組んでイベントにしたところが賢い!かなぁ(笑)
大仏・・・入館時に真っ暗になる儀式って俗世を忘れる効果があるんでしょうか(爆)(^o^)


ダウさん
揺れるコスモス、震えるカメラ・・・とかくネイチャー系の撮影は大変ですよね(笑)
だうさんの写真を拝見して、一度は・・・と思っていたので、いいタイミングでした。
ありがとうございます♪ もう一つ、茨城空港で戦闘機を撮ろうと思ったのですが
時間切れでした~(^o^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。