goo blog サービス終了のお知らせ 

penguin talk on goo!

日々の出来事を写真とともに

銀杏並木・28日

2018-10-31 00:32:06 | カメラ


日曜日に所用で都内をクルマで移動したので、途中で神宮外苑を通りました♪












降りて歩道を歩くと、黄葉間近な雰囲気。












この季節、自転車のイベントや佳き日の前撮りでしょうか?素敵な光景です。












で、やはりこの並木にはこういうクルマ達が似合います(笑)








以上、X70で銀杏の黄葉直前レポートでした。(^-^)/














鳥撮り

2018-10-27 22:02:44 | カメラ


某放送局の番組で取り上げていたので、行ってみました♪











水元公園内の一角にあり、運が良ければ会えるらしいです。











施設内からはこういう眺め











でも鳥撮りさんは外のベンチまたは橋で待つようです。











この角度で狙うようですが











止まり木を200mmで見てみました。が、あーこれでは無理!











ということで、お茶濁し。











カワセミは来ないしレンズも届かないので、フレンドリーなセキレイを。





















一方、園内は秋色に染まる木もありますが、











全体的にはこんな感じでした。











滞在時間2時間の根性なし・・・ここへ寄って休憩、早々に帰宅しました。








ここのカワセミくん、半径1kmの縄張りで、この日も朝8時45分には飛来したとか。
前日は午後から2時間で数回来たようで、一日じっくり粘ればチャンスはありそうです。

とりあえず行ったよ日記です、(^-^)/



















秋空・桜

2018-10-20 23:16:27 | カメラ


東京は朝からいいお天気で、散歩日和。










先日のNHKニュースで話題になった桜を探して目黒川へ











えっ!若しかしてこれ?











ずーっとズームしてみて・・・確かに桜です!











近くでは柿がなってます、これが当たり前の季節感











お疲れさまでしたと秋空に笑われている気がしました








で、↑ニュースで取り上げられた他の花には会えずじまいでした。

今夏のような天候不順、桜の開花程度の影響で済めばいいのですが・・・(^-^)/












天晴・晴天・横浜散歩

2018-10-10 20:44:38 | カメラ


朝からいい感じの天晴な晴天なので、お出かけしました♪ 行き先は横浜。

⬜︎ アメリカ山公園

元町・中華街の駅を降りて、駅ビルの屋上にある立体型都市公園です。











植栽は御多分に洩れず台風の影響を受けていますが、元気なものもちらほら。





















今が開花時期のパンパグラスと遠景。











⬜︎ 元町・ランチ

少し歩いて、元町の裏、仲通りへ向かいます。いいデザイン!











こういうお店も、時計&ストラップ。









高い崖地に邸宅、如何にも横浜ですね。











マリンがシンボル!











ならば本家はこちら?(笑)











ディスプレイもファニーでお洒落です。











この看板に惹かれて入店、メニューから想像する以上の味でお勧めです!



















お腹が満ちて、日差しも頃合いなので港へ出ました。































こういう日はシーバス日和!































逆光の中のショット。









⬜︎ コスモワールド

予て乗ってみたかった時計へ直行(笑)











シースルーの観覧車はなかなか面白い体験、今日はゴンドラのエアコンが嬉しいです。











大口の入場者は修学旅行生のようですね。











⬜︎ みなとみらい

地上からビルに入ったら、オープンな地下3階にはFライナーが走っていました。横浜はいつも新しい!











⬜︎ FUJIFILM X70

今日は、奥ペンがX-E2をメインで使って、私はこれだけで撮ってみました。デジタルテレコンを
使う場面もありましたが、大半は18(27)mmでOK。押せば撮れるデジタル版写ルンですですね。





 カスタマイズ:ホットシューカバー(オリンパス製)アダプターリング装着(純正)
        プロテクトフィルター装着(ケンコー製)レンズキャップ(ハクバ製)
        ネックストラップセット(ピークデザイン製)ケース(不詳)





いつもながらのお出かけ日記にお付き合いいただき、ありがとうございました。では (^-^)/















大井散歩

2018-10-08 17:10:56 | カメラ


連休二日目。台風の塩害ニュースで最近洗車していないのに気づき軽く手洗い。
併せて、お友達ステッカーを貼った時の残った空気を針でつついて処理(汗)
ただ、潮抜きとしてはやや遅かったかな?と反省してます。












今日は、お友達情報で知った新幹線の大井車両基地を見に。Pを見つけるのにやや
苦労しましたが、なんとか到着。橋の歩道を通りながら撮影します。






















おっ!ドクター・イエロー、恥ずかしながら初めて見ました。











こちらは入庫中の車両。穴あきフェンスから無理やりの望遠でフェンス消し(笑)











逆にこれはフェンス穴にスマホのカメラを押し当てて・・・なかなかの光景ですね。











Webを見てると、車両がズラリと並んだ綺麗な写真がアップされていますが、外からでは
無理ですね。それなりのイベントに参加する必要がありそうです。

初体験としては取り敢えず様子がわかりました。帰路ではこういうのも撮って見ました。





















それにしても、スマホのちっこいレンズがこういう状況で役に立つとは・・・便利な時代に
なったものです。その舌の根も乾かぬうちにコンデジを入れ替えしたんですが(笑)では (^-^)/





FUJIFILM F31fd X-T20 / XC50-230 iPhone7 / iOS12.0