goo blog サービス終了のお知らせ 

Pecoco's Diary

私の日常・・・

にぎやかな一家

2004年10月24日 | Weblog
24日(日)}体温36.45℃

昨日までの疲れがたまっていたのか、今朝の起床は10時を過ぎていた。

今日は午後から、近所に住む夫の両親の家へ。
夫の姉夫婦とその子供夫婦、そしてその子供たちも来ていたので、私たちを含めると集まったのは
計10人になる。
夫の両親にとっては、曾孫との再会でもあるわけだ。

夫の家族は気質がラテン系なうえに、孫の夫は本当にラテン人(アルゼンチン)なので、みんなが
集まると大変にぎやかになる。
今日も私たちの結婚式のビデオなどを観ながら、あれこれと盛り上がっていた。
最初は夫婦2人だったのに子供が生まれ、そしてその子供が結婚し子供がうまれ、そのまた子供が
結婚し子供が生まれ・・・
このようにして増えた家族が4代も集まったことに、夫の両親は感慨深げである。
ウチにも早く家族が増えるといいなぁ

夕方には辞して、ドライブがてら買い物に行く。
今夜はおでんが食べたい!という夫のリクエストに応えるべく、おでんの材料を買い込んだ。
途中TSUTAYAに寄ってCDを物色、外にある自販機で「夕張メロンミルク」を買って帰宅した。
普段は果汁100%のジュースを好んで飲む夫だが、この「夕張メロンミルク」だけは別らしい。
果汁1%でもおいしいから、特別なのかな。

帰宅途中、車の中で突然猛烈なだるさに襲われる。
声を発するのも億劫なくらいで、私自身驚いたが、帰宅後ムチ打って夕飯の準備にとりかかった
ところ、すーっと治ってしまった。
ここ数日の疲れがたまって、そうなったのかもしれないが・・・
明日は少しお昼寝とかしてみようかなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前兆を予知したのか?

2004年10月24日 | Weblog
23日(土)時々体温36.36℃

ちょっと遅めの7時半起床。
ゴミ出しをしてから、ドイツのお客様と3人で朝食。
今朝はドイツスタイルで、パン・ハム・チーズ・スクランブルエッグ・トマトサラダ・ベーコン
スープ・オレンジジュース・コーヒーという、パワーブレックファスト。
結構お腹が一杯になった

夫が外出するのとともにお客様は帰られたので、お天気が変わらないうちに洗濯&布団干し。
結構な量になったので、またまた我が家のベランダはにぎやかになってしまった。

町内会の掃除当番に当たっていたのでそれを済ませると、早くもお昼の時間。
しかしなんとなく身体がだるいので、あまり食欲は湧かなかった。
とはいえ、おにぎり1個は食べてしまったけれど
やっぱり昨日の緊張が解けて、調子が狂ってしまったのかもしれないな。

仕事に出かけ、思いのほか早く終わったので家路を急いでいたところ、大きな揺れが襲ってきた。
電車は止まったり、ノロノロ運転だったりして、結局なかなか家には着かなかったが。
そういえば途中の駅で乗り換える電車を待っていたところ、駅前の木に止まっていた鳥たちが
一斉にそれも狂ったように鳴きだして、気味が悪かった
動物は何かの前兆を予知するというが、きっと鳥たちも異常を察知していたのではないかなぁ。

それともうひとつ、今朝食器を洗っていたら、大皿が真ん中から真っ二つに割れて驚いた。
細かい破片などなく、本当にきれいに二等分?!
きっとこれも、何かの前兆だったのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする