法隆寺西円堂です。
これも鎌倉時代の建築です。三経院の奥の小高くなった場所にあります。中には国宝の薬師如来坐像があるのですが、これが奈良時代の乾漆像だそうです。法隆寺っぽくはないですが、いい感じです。柱に一杯貼り付けてあるのは銅鏡だそうで、今も一枚二万五千円で奉納出来るらしいのですが、どうですか?・・・
私が西円堂に行ったときちょうど時刻の鐘を鳴らしているところでした。法隆寺も広いので先を急ぎましょう!
これも鎌倉時代の建築です。三経院の奥の小高くなった場所にあります。中には国宝の薬師如来坐像があるのですが、これが奈良時代の乾漆像だそうです。法隆寺っぽくはないですが、いい感じです。柱に一杯貼り付けてあるのは銅鏡だそうで、今も一枚二万五千円で奉納出来るらしいのですが、どうですか?・・・
私が西円堂に行ったときちょうど時刻の鐘を鳴らしているところでした。法隆寺も広いので先を急ぎましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます