某所を辞めて1年くらいはな~んもせず←もっとか(爆)→に悠々自適にアンポンタン生活を謳歌していたlevie(微笑)つい昨日のようでもあり、随分年月が経ったようでもあり・・・自分の中では時間があまり進んでいないような・・・ダメだこりゃ(自滅)
でもさぁあぁ~人間って根本的な部分は全然変わらんよねぇ~(汗)性格なんて変えようと思って変わるものじゃないしぃ~色々な意味でまたまた微妙・・・
派遣で仕事を初めて・・・一つの場所に半年以上居る事が出来たのは今の所で2つ目(笑)←最長で3年までという制約がある→なんだけど、業種や派遣される会社の質でも随分違うモノだぁねぇ・・・社員もホントに色々だぁ~levieは最初・・・ウインドウズはチンプンカンプンな状態だったけど、教えてもらいながら初歩操作を少しづつ覚えてこれたのは・・・コミュニケーションのお陰だった。不安しかなかった業界だったけど陰で支えてくれる人が居たからこそ・・・だったんだよねぇ~
その先は・・・余程の覚悟と強い意志次第だろうな・・・まっ、一般の会社の正社員も似たような不安は抱えていると思うけどさ。
話は変わって・・・金曜のこと→“だから派遣は嫌なんだよな~”ってある人物が言った・・・派遣の新人君が1日で来なくなった週末にポツリだったんだけど・・・をいをいlevieを前にして平気で言える事か??みたいな・・・デリカシーが無いと言うか何と言うか・・・人との協調性度外視な人で色々と問題があるみたいだし、いちいち気にしていられないんだけど・・・人事も手を焼いているらしい事が最近わかった・・・えらいトコに投入されたもんだ・・・
つい先日もlevieを見ずに“あんたんトコの会社大きいのに・・・そんなに力が無いのか・・・”と・・・その場にいた人も目が点になる発言を平気でしちゃうような人だ。levieには関係ない会社同士の事だし気にもせずに聞き流したけど・・・変だよねぇ・・・後でその場にいた人にも“あの発言は変だ”と言われて考えてみると・・・“あんたにそんな事を言われる筋合いは無い”ってなるか(爆)
新人君が来なくなった理由の一つはその人なんだけどなぁ・・・
まっlevieは直接関わる事はあんまりないからどうでもいいけれど・・・
そう言う些細な一言が・・・対人関係に微妙な空気を生んじゃうって解ってるんだか・・・解ってないんだか・・・元々は他人に厳しい人みたいだけど・・・なんだかな~~
っと言う微妙な気分になった本日だった・・・←遅せぇよっ(笑)
でもさぁあぁ~人間って根本的な部分は全然変わらんよねぇ~(汗)性格なんて変えようと思って変わるものじゃないしぃ~色々な意味でまたまた微妙・・・
派遣で仕事を初めて・・・一つの場所に半年以上居る事が出来たのは今の所で2つ目(笑)←最長で3年までという制約がある→なんだけど、業種や派遣される会社の質でも随分違うモノだぁねぇ・・・社員もホントに色々だぁ~levieは最初・・・ウインドウズはチンプンカンプンな状態だったけど、教えてもらいながら初歩操作を少しづつ覚えてこれたのは・・・コミュニケーションのお陰だった。不安しかなかった業界だったけど陰で支えてくれる人が居たからこそ・・・だったんだよねぇ~
その先は・・・余程の覚悟と強い意志次第だろうな・・・まっ、一般の会社の正社員も似たような不安は抱えていると思うけどさ。
話は変わって・・・金曜のこと→“だから派遣は嫌なんだよな~”ってある人物が言った・・・派遣の新人君が1日で来なくなった週末にポツリだったんだけど・・・をいをいlevieを前にして平気で言える事か??みたいな・・・デリカシーが無いと言うか何と言うか・・・人との協調性度外視な人で色々と問題があるみたいだし、いちいち気にしていられないんだけど・・・人事も手を焼いているらしい事が最近わかった・・・えらいトコに投入されたもんだ・・・
つい先日もlevieを見ずに“あんたんトコの会社大きいのに・・・そんなに力が無いのか・・・”と・・・その場にいた人も目が点になる発言を平気でしちゃうような人だ。levieには関係ない会社同士の事だし気にもせずに聞き流したけど・・・変だよねぇ・・・後でその場にいた人にも“あの発言は変だ”と言われて考えてみると・・・“あんたにそんな事を言われる筋合いは無い”ってなるか(爆)
新人君が来なくなった理由の一つはその人なんだけどなぁ・・・
まっlevieは直接関わる事はあんまりないからどうでもいいけれど・・・
そう言う些細な一言が・・・対人関係に微妙な空気を生んじゃうって解ってるんだか・・・解ってないんだか・・・元々は他人に厳しい人みたいだけど・・・なんだかな~~
っと言う微妙な気分になった本日だった・・・←遅せぇよっ(笑)