goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

東京でオリンピックかぁ

2013-09-10 16:30:00 | 社会の出来事

2020年の東京オリンピックの開催決定を喜んでいる人は大勢いるかもしれないけど、・・・東京でオリンピックをしなくていいのに・・・って思っている人も大勢いると思う。←levieもその一人(微笑)→都民で歓喜している人ってどれくらいいるんだろう??levieの回りでは、落選するに決まってんじゃん、とか、やらなくていいよぉ、って意見が多かったし、まさか東京に決まるなんて思っていなかった。今でも福島原発は不安定で、放射線を出しているとブログに書いている人もいるし、都内の浄水場でもセシウムを検出しているようだし、それが低線量だとしても、数年後~10数年後、老若男女の大勢の人の身体に何を引き起こすかは解らないのに・・・。ブログで福島原発の汚染水を取り上げる人もいたし、ブエノスアイレスでのIOC総会や記者会見でも、東京の安全性に対しては疑念や不安を抱いている人が多かったんじゃなかったの??東京は福島原発の汚染や食材の不安だけじゃなくて、東日本大震災のアウターライズ地震で揺れる可能性が高まっているようだし、南関東/房総半島南東沖の地震にも警戒しないといけないんじゃ??なんで決まっちゃったんだろ??

安倍総理のコントロール発言にはびっくりだけど、誰がそんな戯言を信用するだろうか??
福島原発から250キロ離れていて、開催は7年後だとしても、事故からたかだか10年だし、この先の近未来で、日本国内で大きな災害が再び起きないとは言えないんだし、開催決定の判断材料としてはマイナス要因の方が大きい気がするけどなぁ。福島周辺に住んでいる人はこの結果をどう思っているんだろう??
放射能の影響がすぐに0になるわけじゃないし、復興支援だってまちまちでバラバラだし、除染もあまり効果がない状態なんだし、そこで生活する事を強いられている状態なんだから、オリンピックなんかよりも、生きていく安全性の方がはるかに重要だよねぇ。原発周辺の市町村では怒り心頭じゃないのかなぁ??

つい最近韓国が、・・・福島周辺8県から出たすべての水産物を全面輸入禁止・・・にする発表をしたけど、25年の9/9現在では、多くの国で日本の食品を輸入規制してるんだよねぇ。←諸外国の規制処置
それはつまり、土地の安全性に疑問と懸念をもっているという事になるし、東京が安全だとは思っていないという事にもなるんじゃない??いくら大勢の人が普通に生活しているとしても、数年後~10数年後に健康面でどんな事が起こりえるのかを危惧しているとも言えると思うんだよねぇ。関東~南東北の住民全員に変調が起きるとは思わないけど、放射性物質を蓄積する事でDNAを傷つける事になると思うし、白血病や癌などを誘発する危険が高まっているんじゃないかと思える。身の回りの変化には要注意じゃないかなぁ??

オリンピックの東京開催が決まった事で、原発に対する不安感や不信感、低線量汚染に対する健康被害の不安や疑念、食材:農産物と海産物に対する不安や懸念が消されてしまう気がするよ。
無責任に都合の良さだけを垂れ流しているとしか思えないなぁ。東京周辺が安全だとは言えない事に変わりはないと思うけどなぁ。危機意識がなさ過ぎなんじゃないかなぁ??

仮に放射性物質がたいして問題にはならないとしたら、五輪開催の大きな障害となりえるのは、東日本大震災のアウターライズ大型地震、危ないと言われ始めている富士山の噴火活動、近い将来の地震を懸念されている琵琶湖周辺や房総半島南東沖、東南海の大型地震だろうなぁ。
まぁ起きるかどうか、いつ起こりえるのかは誰にも解らない事だし、単なる杞憂に過ぎないかもしれないけど、もしも大きな災害をもたらすような事になったら、オリンピックどころじゃないし、復興だけでも何年もかかるだろうし、国内経済は大打撃できっと破綻するよねぇ。他の原発も無事では済まないかもしれないし。

この先7年の間に何が起こりえるかを考えないといけなかったんじゃ??
果たして経済効果なんて生めるかなぁ??TPPが大きく絡んでくるとほとんど全てが裏目だと思うけどな。
まぁ決まった事は仕方がないけど、応援する気持ちは、levieには今はないなぁ(爆)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« え?心筋梗塞!? | トップ | 心の準備ができてない »

コメントを投稿