共謀罪についての新聞記事を見た事ない・・・気がするんだけど知ってた??毎日帰宅してからブログネタになりそうなモノを→もとい←一応全ページざっと目を通してみて、興味を引く見出しの全文を読むと言う感じなんだけど“共謀罪”は見落としたかなぁ??興味を持たなかったかもしれないけど(爆)某サイトでそれを知り→唖然びっくり愕然←さっそく検索チェックすると→げげげの衝撃←だった。過去に何度も廃案になっているモノで、再び急浮上してきて強引に法案を通過させようとしているらしい。今夜の報道ステーションでもちょっと取り上げていました・・・。
解りやすく早く言ってしまえば“悪い企みを相談する段階で逮捕できる”・・・っと言うようなモノみたい←正確さは無いと思うので各自お勉強して下さい→弁護士をはじめとして各方面で猛反対を展開してはいるものの・・・と言う感じみたい。米国やイギリスにはこの法案は有るそうなんだけど、日本にはこの法案が無い為に国際社会に於ては不都合になる事があるそう←日本の政治的立場かな?←よく解っていない→なんだけど、なんだか“魔女裁判”みたいじゃない?法律ではどうとでも解釈できるから危険視している人も多そう。行政や公安が“悪事の企み”を情報をキャッチしたとして、都合のいいように解釈して適用する事ができるモノみたい。
まさに米国のイラク政策みたいなモノと言えるかも。現在の米国のターゲットはイランに向いてるけど・・・イラクの空爆の理由を思いだしてみて下さい。第一に報復だとして、その次に色々と報道でも聞かされたでしょ??
適用範囲も物凄く広範囲です。色々な犯罪が有るけど、実際に犯行に至っていなくても、仲間とその計画の“相談”をしていただけで逮捕する事が出来る。←現行犯も有り得る→つまりリーク/チクリもおおいに有効になるわけ。リンク先の漫画解説をみてもらうとよく解ると思うけど、極めて市民に身近なちょっとした会話の中にも“共謀罪”のネタがたくさんある事に驚かされます。ブラックユーモアや冗談も言えなくなる←極端だけど法案が成立したらそんな事を言っていられないと思う→他人に監視されているような気分も増長させてフラストレーションやストレスをどんどん溜め込んじゃう人も大勢出てくるだろうな。
ブログやメールや着信履歴も簡単にチェックされてしまうらしいし、裏社会や真実の情報をブログに簡単に書き込む事は“反乱分子”扱いになりそうだよねぇ・・・2ちゃん用語もダメなんじゃない?冗談と解っていても確実に“適用”されてしまうんだろうし。
個人情報の漏洩についてを危惧する人もいました。かなり曖昧な“法案”みたいで野党は猛反発しています。その法案で狂牛関係者が一斉に逮捕・・・とか、偽装マンション関係者一斉逮捕・・・とか、出来るのかなぁ??“●●だったんだろう?”証言者が居れば可能なのだろうか←全く理解していない現在のlevie→だとしても断固“否決”を希望します。
解りやすく早く言ってしまえば“悪い企みを相談する段階で逮捕できる”・・・っと言うようなモノみたい←正確さは無いと思うので各自お勉強して下さい→弁護士をはじめとして各方面で猛反対を展開してはいるものの・・・と言う感じみたい。米国やイギリスにはこの法案は有るそうなんだけど、日本にはこの法案が無い為に国際社会に於ては不都合になる事があるそう←日本の政治的立場かな?←よく解っていない→なんだけど、なんだか“魔女裁判”みたいじゃない?法律ではどうとでも解釈できるから危険視している人も多そう。行政や公安が“悪事の企み”を情報をキャッチしたとして、都合のいいように解釈して適用する事ができるモノみたい。
まさに米国のイラク政策みたいなモノと言えるかも。現在の米国のターゲットはイランに向いてるけど・・・イラクの空爆の理由を思いだしてみて下さい。第一に報復だとして、その次に色々と報道でも聞かされたでしょ??
適用範囲も物凄く広範囲です。色々な犯罪が有るけど、実際に犯行に至っていなくても、仲間とその計画の“相談”をしていただけで逮捕する事が出来る。←現行犯も有り得る→つまりリーク/チクリもおおいに有効になるわけ。リンク先の漫画解説をみてもらうとよく解ると思うけど、極めて市民に身近なちょっとした会話の中にも“共謀罪”のネタがたくさんある事に驚かされます。ブラックユーモアや冗談も言えなくなる←極端だけど法案が成立したらそんな事を言っていられないと思う→他人に監視されているような気分も増長させてフラストレーションやストレスをどんどん溜め込んじゃう人も大勢出てくるだろうな。
ブログやメールや着信履歴も簡単にチェックされてしまうらしいし、裏社会や真実の情報をブログに簡単に書き込む事は“反乱分子”扱いになりそうだよねぇ・・・2ちゃん用語もダメなんじゃない?冗談と解っていても確実に“適用”されてしまうんだろうし。
個人情報の漏洩についてを危惧する人もいました。かなり曖昧な“法案”みたいで野党は猛反発しています。その法案で狂牛関係者が一斉に逮捕・・・とか、偽装マンション関係者一斉逮捕・・・とか、出来るのかなぁ??“●●だったんだろう?”証言者が居れば可能なのだろうか←全く理解していない現在のlevie→だとしても断固“否決”を希望します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます