goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

不自然な雨??

2017-07-18 23:40:20 | 天候/台風
台風3号+梅雨前線で、福岡県と大分県、熊本県では、物凄い量の雨が降って河川の増水/泥流と洪水、そして土砂災害が発生して大変な状態になった後から、雨雲ズームレーダーをよく見るようになったんだけど、日本の上空は…、なんだかおかしな状態になっているような気になってきちゃうなぁ。本来なら梅雨の無い北海道でも凄い量の雨が降ったし、ちょっと前には岐阜と名古屋近辺でも激しく雨が降って報道されたよね。昨日は新潟と福島でも激しく雨が降ってるけど、ここ最近の雨雲ズームレーダーでは、大阪と京都近辺や、新潟県~栃木県~福島県と茨城県で急速に雨雲が発達して…激しい雨が…←それは♪the mods→降り続ける感じになってる…。天気予報士はだいたい似たような事を言って説明しているけど、果たして本当にそうなのかと言ったら…、実は予報士も首を傾げていたりしてね…(微笑)過去に経験した事がないような…とか、異常気象とか、予想外という言葉で…、お茶を濁されているとしかlevieには思えないや。映画でも異常気象/天候を題材にしたモノがあるけど、人為的に熱波や豪雨を起こされていたとしても…何の不思議もないんじゃないかなぁ??さて、上の画像は13時前のモノだけど、新潟~茨城にかけての雨雲の発達は、昨日からそう変わってはない事を、そして赤丸が午後に急激に発達しそうな地域を示していた。

画像では奈良県と三重県の山沿いでも激しく雨が降っている事を示してるけど、単純に考えても、梅雨の空の影響での雨の降り方はしていないと思う。それでも、偏西風とか高気圧の強さとか、湿った風がぁとか上空の寒気がぁとか、気候が亜熱帯化してるから…とかの説明を気象庁はするだろうけど、今年は梅雨が有ったんだか無かったんだか…、っていう様相になってるのは疑いようが無いんじゃないのかなぁ…という気がするんだよねぇ。そして東京、もとい、関東の平野部での、連日の晴れでの猛暑も普通ではないんじゃないの??っと、levieは思っている。←暑いのは関東だけの事じゃないけど→この暑さや、大雨と河川の氾濫などの…自然ではないかもしれない…天候の影響は、夏以降の国産の野菜や果物の農産物にも大きく響く事になるかもしれないのでは…??

さて、上の画像は東京~山梨~神奈川の山沿いに雨雲が出ていて発達中の13時のモノだけど、その時間の2階のlevie部屋の出窓に置いてある温度計は36.5℃を表示してた。←過去最高記録→この暑さに身体はだいぶ慣れてきているとは言え、ちょっと耐え難い熱気が充満していた部屋だったな(苦笑)隣のlevie妹部屋にはクーラーがあるけどlevie部屋には無くて(微笑)本当に耐え難い時には、ドアを開けて冷風が2階に行き渡るようにはしているけど、32~3℃ならクーラー無しでも身体が慣れればわりと平気だけど、平熱を越えた部屋の温度はさすがに厳しぃ~(汗)我が家の1階にはlevie母の寝室にだけクーラーがあって、levie母がデイサービスには出掛けない曜日にはクーラーを24℃の設定にして昼前から夕方まで稼働させ、襖を開けた居間に扇風機を置いてダイニングまで冷風が届くようにして涼しく過ごせるようにしてるけど、老人2人はこんな暑さでもクーラーを嫌がるからちょっと困る~。

そして13時を過ぎると本当に雲行きがかなり怪しくなってきて空がゴロゴロと音を立て始め、14時前から雨が強く降り始めた。訪問リハビリ訓練中で耳の聞こえが悪いlevie母には、雨の音もゴロゴロと空が唸る音も聞こえていなかったようで…、雷が落ちた音にも…?!今大きな音がしたみたいだけど雷??…っと、ちょっとビクッとして縁側の外を見たのだった(微笑)



その頃の雨雲ズームレーダーが↑コレ↑…、雷を伴ってかなりの雨が強く降ったけど、連日の暑さだったから東京近郊には恵みの雨にはなったんじゃないかなぁ??って思ってたんだけど…、池袋では雹が降ったそうで…(汗)所によっては河川が増水したり道路が冠水したりもしたんだろうけど…。←家の界隈では雨雲ズームで赤が少しかする程度で、ビックリする程の激しい雨の降り方じゃなかったな…→その雨のお陰でlevie部屋の温度計はPM16:00に31.5℃に下がってて、風も少しあったからかなり涼しくなってたぁ‼18時になると28℃まで下がってクーラーを止めた1階より涼しかった(喜)雨が酷かった所はあちこちにあっただろうけど、たまには雨が降ってくれないとな~、身体が参っちゃうよね…。東京は明日からまた30℃越えで暑い日が続きそうだけど、この不自然とも思える天候が2ヶ月近くも続くのかと思うと…(爆)

これ以上水害が起きなきゃいいけどなぁ…。けど台風の襲来はこれからが本番なんだよねぇ。想定外な事も起きやすくなってる気がするしな~。今年はホントに厄災みたいな事が多いのが気になるなぁ…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武蔵府中 LE Ξ SIGNE Ξ OPEN | トップ | あれからほぼ10ヶ月 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。