ステレオのカセットデッキでミュージックテープを聞いている人は、今の世の中果たして何人いるんでしょ(笑)PCに取り込む人さえもうあまりいないかもしれないけど、levieは今のところ、PCにさえ取り込むつもりも毛頭ない。小まめにFMをエアーチェックしていた時代が懐かしいなぁ~。今はFMさえ聞く事がないけど、カセットテープには、そんな懐かしい想いがたっぷり詰まっていて、今だに色褪せる事はないんだよねぇ(遠い目)
ってわけで、今夜聞いているテープは、稲垣潤一の・・・“エスケイプ”・・・がヒットした時代のモノなんだけど、ヒット規模がマイナーなのでカラオケになっている曲は半分くらいかなぁ??カラオケメーカーにもよるけど、カラオケには入っていない曲ばっかり録音してあります。levieがオリコンに熱を上げていた頃のアイドルを始めとして、ベスト10に入った曲や、エアーチェックで録音した・・・オリコンで50位にも入らなかった曲など、メジャーヒットからマイナーショボショボヒットまで、たまたま録音した曲が入っていて、今ではけっこう貴重かもしれない。そんなミュージックテープのうちの1/3くらいは、テープが伸びきって聞けなくなっちゃったから泣く泣く処分したけど、まだ50本以上は残してある。←たまーに聞くとカラオケ熱が大爆発です(笑)
・・・“ガラスの森/丸山圭子”“エスケイプ/稲垣順一”“哀しみのバラード/倉橋ルイ子”“マイ・マリン・マリリン/山本達彦”“泣いてララバイ/渡辺真知子”“45回転の扉/泰葉”“雨のハイウェイ/原田真二”・・・以上がA面です。levie世代でもけっこう解らないかもしれないなぁ。カラオケで歌った事があるのはこの中の・・・4曲だったかなぁ??続いてB面は・・・“パラダイスビーチ/松原みき”“葉書/明日香”“ビタミンepo/エポ”“心こめて愛をこめて/あみん”“速達/ばんばひろふみ”“無口な夜/来生たかお”“夜空のイヤリング/八神純子”・・・です(笑)この中で歌った事があるのは5曲。でも1曲はカラオケから消えてしまった(涙)先日歌って来た2曲はこのテープだったから・・・このテープは結構重宝してるって事かな(笑)
勢い余って2本目引っ張りだしちゃった(笑)
・・・“チャイニーズ・キッス”“脱プラトニック”“素敵にシンデレラコンプレックス”“HEY!ミスター・ポリスマン”“探偵物語”“夏色のナンシー”“エスカレーション”“夢の入口”“初恋”“シーズン”“高気圧ガール”・・・歌手名は略したけど、こっちの方がヒット規模がデカイ曲ばかりだから、解る人には解ると思う。
今夜は眠りにつくまで曲漁りかなぁ~高ぶって眠れなくなっちゃうな(爆)levieのカラオケネタは、それらのテープからが多いから、ネタ切れも早いかも(苦笑)でもまぁ、ヒット曲や、好きだった曲は、頭と身体に染みついているし、たまにしか歌わない曲も多いから大丈夫かな~。
ラジオを聞きまくってたから、試しに選曲してみるとそこそこは歌える曲もあって、覚えていると嬉しくなったりもするんだよね~。その逆で、全然思い出せないモノも同じくらいあるけど(爆)
そうそう!某掲示板に書いたけど、パティの・・・“明日・・・咲く”・・・が、ジョイサウンドでカラオケになっている事を知って嬉しいびっくりだった!歌いに行きたいな~!!(微笑)
ってわけで、今夜聞いているテープは、稲垣潤一の・・・“エスケイプ”・・・がヒットした時代のモノなんだけど、ヒット規模がマイナーなのでカラオケになっている曲は半分くらいかなぁ??カラオケメーカーにもよるけど、カラオケには入っていない曲ばっかり録音してあります。levieがオリコンに熱を上げていた頃のアイドルを始めとして、ベスト10に入った曲や、エアーチェックで録音した・・・オリコンで50位にも入らなかった曲など、メジャーヒットからマイナーショボショボヒットまで、たまたま録音した曲が入っていて、今ではけっこう貴重かもしれない。そんなミュージックテープのうちの1/3くらいは、テープが伸びきって聞けなくなっちゃったから泣く泣く処分したけど、まだ50本以上は残してある。←たまーに聞くとカラオケ熱が大爆発です(笑)
・・・“ガラスの森/丸山圭子”“エスケイプ/稲垣順一”“哀しみのバラード/倉橋ルイ子”“マイ・マリン・マリリン/山本達彦”“泣いてララバイ/渡辺真知子”“45回転の扉/泰葉”“雨のハイウェイ/原田真二”・・・以上がA面です。levie世代でもけっこう解らないかもしれないなぁ。カラオケで歌った事があるのはこの中の・・・4曲だったかなぁ??続いてB面は・・・“パラダイスビーチ/松原みき”“葉書/明日香”“ビタミンepo/エポ”“心こめて愛をこめて/あみん”“速達/ばんばひろふみ”“無口な夜/来生たかお”“夜空のイヤリング/八神純子”・・・です(笑)この中で歌った事があるのは5曲。でも1曲はカラオケから消えてしまった(涙)先日歌って来た2曲はこのテープだったから・・・このテープは結構重宝してるって事かな(笑)
勢い余って2本目引っ張りだしちゃった(笑)
・・・“チャイニーズ・キッス”“脱プラトニック”“素敵にシンデレラコンプレックス”“HEY!ミスター・ポリスマン”“探偵物語”“夏色のナンシー”“エスカレーション”“夢の入口”“初恋”“シーズン”“高気圧ガール”・・・歌手名は略したけど、こっちの方がヒット規模がデカイ曲ばかりだから、解る人には解ると思う。
今夜は眠りにつくまで曲漁りかなぁ~高ぶって眠れなくなっちゃうな(爆)levieのカラオケネタは、それらのテープからが多いから、ネタ切れも早いかも(苦笑)でもまぁ、ヒット曲や、好きだった曲は、頭と身体に染みついているし、たまにしか歌わない曲も多いから大丈夫かな~。
ラジオを聞きまくってたから、試しに選曲してみるとそこそこは歌える曲もあって、覚えていると嬉しくなったりもするんだよね~。その逆で、全然思い出せないモノも同じくらいあるけど(爆)
そうそう!某掲示板に書いたけど、パティの・・・“明日・・・咲く”・・・が、ジョイサウンドでカラオケになっている事を知って嬉しいびっくりだった!歌いに行きたいな~!!(微笑)
自作のテープって、自分なりのツボの選曲だから、後で聴いてもグッと来る。
今はネットとかで簡単に曲を手に入れられて便利だけど、逆に昔ほどの思い入れが曲になくなった気もするわ…。
ひょっとしてアーティスト名全部わかりました?もしそうだったら・・・haseさんもなかなかのカラオケマニアですよ~いつか御一緒してみたいな~~!
そうそう!近年10年の邦楽系には全く思い入れなどないですね。全然面白くないし・・・全然解らんです。