goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

それぞれの危惧

2016-03-26 18:00:00 | 戯言/独り言
現職場の最終勤務日が残り1週間になったけど、事業所リーダーをはじめとして、親しく接してきた仲間達、嫌いな部類の奴ら、先方の社員の皆様方、今の所はハッキリとは言葉や態度には表わさないけど、それぞれに想う所があるようで、levieに対する目線がちょっと泳いでいるようには見受けられる(微笑)と同時に、4月以降の事業所に於ける危機意識は強まってきていると言えるかなぁ。←全くどこ吹く風としか思っていない奴も数人はいるけど(爆)→まっ、levieが居ても居なくても、仕事は普通には動くはずだし、個々の負担が増してミスを起しやすくなるってだけの事ではあるけど、新人が2人だか3人だか投入されて、人間関係上、及び、シフト上の力(技能)のバランス、コミュニケに於ける相関関係がこれまで以上に歪んでしまう危険を孕んでいると言える。そこまで見て取っている人はリーダーくらいかなぁ??教育担当や支社の課長は、運営という観点からの目線で違う所にあるから気にもしていないんだろうと思う。←なんだかな~という感じ(苦笑)

最近、再びちょっとは話をするようにはなった教育担当から、社内事情の一部を聞けるようにはなったけど、事業所内のしょうもない悪口や噂とか、個々が裏で話題にする話の内容とは溝がある。どこまで信用していい話なのかもよく解らない。←ある意味levieは嵌められたようなものか??と思ってしまうなぁ
教育担当には、いくつかの苦言と、危惧できる事は言ってやったけど、別の誰かに違う事を言われたら、きっとそれを真に受けて忘れてしまうだろうなぁ。せめて新人が、荒波の人間模様の中に溶け込めるように、levieの代わりに・・・ぬりかべ・・・のように、邪魔な存在の毒牙から護って欲しいモノだ。彼は彼で、上からの無理難題な圧力と、下からの不平不満をかわす事で精一杯だろうとは思うけど。けどなぁ、常駐しているわけじゃないし、親しくしている仲間も視野が狭いし、ちゃんと促すような教え方ができないから、難しいだろうなぁ。
新人とどのように接して、どのように育てるかって、誰にでもできる事じゃないけど、コミュニケする事さえ微妙な感じだしなぁ、欠点やミスを指摘して早々とレッテルを貼り付けるのが常だからなぁ。

親しい仲間は、悪口を言いまくって人間関係を引っ掻き回す輩に対して、より一層の怒りの感情を溜め込んできているけど、面と向っては何も言えないし、態度で示す事も出来ないし、やり返される事に怯えているような感じなんだよねぇ。リーダーはどちらかというと穏健派で、直接的な怒りを輩にぶつける事は滅多にないし、なんとか和を保とうと心を砕く人だから、付いて行く人も多いけど、そのリーダー、levieが異動する事と、もう一つの理由を挙げて、大きな決断をする意向である事を先日こっそり教えてくれた。←爆弾
あの輩と一緒に作業する事は、さすがにウンザリしているそうで、・・・だったら・・・みたいな心境になっちゃったそうで・・・。先方にまで大きな波紋を呼びそうな展開になるのはほぼ確実と言えそうだ。
そうなると、親しい仲間の数人も、それに追随する可能性がある。←どうなる事か

っとまぁ、不安要素しか見て取れない状態で、ちょっとは事の重大さに気が付けた人もいるけど、まだまだ甘い観点でしか見れてないかな。本当に大変な状況に追い込まれないと気がつけない事もあるけど、そうなってから焦ったり慌てるのは遅すぎる。某業界の某業種に関しての意識も低過ぎるしぃ。
何人かには話をした事があるけど、解らない、っていうか、理解はなかなかしにくいのも事実なんだよねぇ。委託会社所属じゃぁなぁ、そんな教育は皆無だし仕方がない部分なんだけどねぇ。

そんな事業所の・・・、先方の部署に出入りする先方の社員の数人に、異動する事を打ち明けたら、え~っ、嘘~、寂しくなるなぁ、っという反応が初めて聞けた。時間をかけて信頼関係を作ってこれていた事を確認できただけでもよかったな~。多くは作業の確認とか連絡事項の伝達ってだけだけど、たまには些細な雑談をするような事もあったし、その先方の方達が危惧しているのは、伝達事項がスムーズに伝わるか、ちゃんと理解してもらえるか、って点に尽きるかなぁ。それと、話しかけやすい人かどうかがポイントだったらしい。
実際、話しかけにくい人には近寄らないそうだし、理解力が低い人はスルーしているそうだし。
その意味でも、来月以降は、均衡がちょっとは崩れてしまう事になるかもしれないなぁ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二転三転しそうな気配 | トップ | 解せない含み笑い »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。