goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

levie母と塀の外の草刈り

2020-09-18 23:45:25 | 医療/介護/病院ネタ
デイサービスに出掛けていく度に…、帰ってくる度に…、玄関の門の外の路地(ブロック塀脇)の雑草を気にするようになっていたlevie母(微笑)例年なら菊が育って花を咲かせたりしている時期だけど、今年は全く育たなくて…、変わりに??雑草が茂りやすくなっていた(爆)levieとlevie妹が時たま気が向いた時に草むしりはしているけど、苔類のようなモノが繁殖して芝桜や松葉ボタンの成長を邪魔しているような…??←よくは解らんが…→で、繁殖力の強い雑草が何度むしっても何度刈っても生えてくる(苦笑)モノだから、いたちごっこ、のようになっていた。庭や裏の貸駐車場の土地は梅雨前からは時々重曹水や100均で売ってたお酢を薄めた除草剤を試しに噴霧してみたりもしてるけど、あまり効果は出ていないんだよねぇ。雑草によっては次第に葉が枯れていったけど…。去年まではlevie父が庭の木や生えてくる草…、ブロック塀脇、駐車場の雑草の手入れをしていたけど、大腿骨の骨折でもう出来ない身体だから、庭の雑草はlevieとlevie妹が時々はむしり、気が向いたらlevieが木の剪定をちょっとやってみるようにはなって、その面倒臭さ(苦笑)がよく解るようにもなった感じ??(バカ)けど、植物や木が育って花を咲かせて茂る…、心の喜びというか…、自然の息吹きを感じられるようになったとも言えるかな(微笑)ガーデニングの楽しさまではいってないけど、levie母が喜ぶかもしれないと思って撒いておいた種が花を咲かせると、嬉しい気持ちにもなったりするのは1つの発見にもなった気がする(微笑) . . . 本文を読む
コメント