goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

それは10月末の事

2018-12-03 11:55:05 | 医療/介護/病院ネタ
半年くらい前には…、家から本当に至近距離のパン屋やコンビニにすら、ちょっと行ってみない??、とか、陽気がいいから近所を散歩しようよ、っと言っても、…行かない…、…嫌だよ…、の一点張りのlevie母だったけど、最近になってやっとちょっとは…、車椅子で外に出る事に抵抗がなくなってきた感じ(微笑)外に行きたくない理由としては、近所に住む誰かにばったり出くわしてしまったり、遠目でも車椅子に乗っている事を見られてしまう事への引け目や劣等感意識が大きいんだけど、一人では自由に動けない事、levieやlevie妹に面倒をかけてしまう事も理由の1つだったよう…。…府中に行ってみようよ…と言っても頑なに拒んだのは、電車を乗り降りする際には駅員にも面倒をかけるし、乗り合わせた乗客からチラチラと見られるだろう視線も気にしていたみたい…。何処かで買い物するにも車椅子が邪魔に思われたりする事が…絶対に無い…とは言えないしね…。バリアフリー化がある程度は進んでいるとしても、小さな段差はあちこちにあるモノだし、行き交う人がたいして配慮をしてくれない事もあるんだし、色んな意味で…行けない…と思っていたよう。けど、この数ヶ月でその…引け目感覚…は大きく変わったかな~(微笑)1つは7月中旬に書いた…車椅子で電車に乗って…、の事がきっかけにはなったかなぁ??←100均に興味を示してくれたのがよかったんだと思う(微笑)→たまには散歩するようになった。 . . . 本文を読む
コメント