peaの植物図鑑

岩手県紫波町「道の駅紫波」のユウゼンギク(友禅菊) 2017年9月15日(金)

「紫波・赤沢の義経伝承地を訪ねるバスツアー」(その2)

東北自動車道紫波ICを出て、国道396号線に入り、道の駅・紫波「産直センターあかさわ」(紫

波郡紫波町遠山松原7-1)に到着です。紫波町はぶどう(葡萄)の産地として知られています。ここで

トイレ休憩お土産を買います。沢山入荷するぶどう(葡萄)も、午後早くに無くなってしまうそうで

す。かなり安い価格で売られているので、近所に配る分まで買い求めていました。

http://suga.sd.soft.iwate-pu.ac.jp/akasawahp/ [産直センターあかさわ]

(上)道の駅・紫波のトイレ。

(上と下2つ)団体さん達が行列して買い求めていました。価格は、キャンベル2㎏入り函600~650円

でした。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AB%E6%B3%A2%E7%94%BA [紫波町:Wikipedia]

 (下5つ)隣接する「レストラン果里ん亭」との境に植栽されているユウゼンギク(友禅菊)が、紅紫

色の花を沢山咲かせていました。

ユウゼンギク(友禅菊)キク科 アスター(キク)属 Aster novi-belgii

別名:メリケンコギク、ニューヨークアスター、ミケルマスデージー。北アメリカ原産の耐寒性宿根

草丈:60~100㎝。花径:3㎝。花色:紅紫色、青紫色、白。開花期:6~11月。特徴:小さな花

を株いっぱいに咲かせる。早咲きが6月から開花。育て方:日なたと水はけのよい用土を好む。花がら

摘みはこまめに、秋に地上部が枯れたら刈り込む。高性品種は6月に地際から刈り込むと草丈を抑えら

れる。春の株分けで繁殖。[講談社発行「花を調べる花を使う・四季の花色大図鑑」より]


今年の3月で85歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バスツアー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事