peaの植物図鑑

ウナズキヒメフヨウ(姫芙蓉)/マルウァウィスクス・アルボレウス

「岩手県立花きセンター」のヒメフヨウ(姫芙蓉)
/ウナズキヒメフヨウ 2007年12月21日



2007年12月21日(金)、金ケ崎町六原にある「岩手県立花きセンター」
に行きました。「花の館」温室の「亜熱帯温室」に「ヒメフヨウ」と書
かれた名札がついた木に赤色の花が咲いていました。




「岩手県立花きセンター」のヒメフヨウ(姫芙蓉)
/ウナズキヒメフヨウ 2005年12月15日


岩手県立花きセンター「花の館」温室の「亜熱帯・沖縄の植物たち」
の部屋に植えられていた上記画像の名札に「ヒメフヨウ(姫芙蓉)
Malvaviscus arboreus Cav. var.penduliflorus shery 常緑低木
花は赤色 十分に開かずに終わる 分布:メキシコ」と書かれていま
したが、図鑑で調べてみたところ「ウナズキヒメフヨウ」と呼ばれて
いるもののようです。



ウナズキヒメフヨウ/マルヴァヴィスクス・アルボレウス
アオイ科 ヒメフヨウ(マルヴァヴィスクス)属
 Malvaviscus arboreus
メキシコ(アメリカ熱帯雨林気候区)原産の常緑低木で、高さは
2~3mになる。葉は披針形~卵形でほとんど無分裂。裏面に綿毛が
あり、表面はざらざらしている。花は単生、赤色の他にピンク色、
白色もあり垂れて咲く。

マルヴァヴィスクス属/ヒメフヨウ(姫芙蓉)属について

熱帯アメリカに約60種分布する。樹全体に剛毛または軟毛がある。
葉は単葉で互生し、無裂、あるいは掌状に角をもつか分裂する。花
は赤色で、葉腋に単生し、ときに頂生の総状花序または集散花序と
なる。属名は「Malva(アオイ属)」と「Viscus(とりもち)」から
なり、果実に由来する。

 なお、下記のWebサイトに関連した画像が記載されています。

 http://apki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/hime-fuyou.html

http://www.iz2.or.jp/hana2/main3_sub138.htm

http://www006.upp.so-net.ne.jp/kamugallery/htm/himefuyou.htm

http://www.geocities.jp/good_walk/b02umeno0053.htm

今年の3月で85歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事