プレイセンター・パック

子育てを楽しみながら家族が一緒に成長していく場 ~杉並成田児童館(浜田山と阿佐ヶ谷の中間地点)で開催します~

プレイセンターの歴史

2014年04月08日 | プレイセンターとは

先月、スーパーバイザーのうめちゃんがセッション中に新聞の切り抜きを持ってきました。

なんと、37年前にオーストラリアとニュージーランドのプレイセンターを紹介した記事でした。

たまたま、うめちゃんのご実家のお母様の着物を整理していたら、

箪笥の中に着物と着物の間に挟まれていたそうです。

当時はもちろんプレイセンターの存在も知らないうめちゃんでしたが、

まさかこうやって30年後にはスーパーバイザとしてプレイセンターで携わるとは

思っていなかったはずなのに、偶然すぎる出来事でメンバーも驚いていました。

記事を読むと…

オーストラリアとニュージーランドの幼児教育について紹介されています。

37年前からプレイセンターの方針は変わっておらず、

その時代から幼稚園に入る前の未就学児を対象に母親達が運営していました。

この記事で大事なところは、オーストラリアやニュージーランドのような土地の広さや人口密度の

問題ではなく幼児教育に理解があれば、日本ででもなし得られることだと思うと書かれていました。

まさに、現在敷地は広くありませんが日本でもいくつかプレイセンターがあり

母親達とスーパーバイザーによって運営されています。

ここ、成田児童館でも7年目を迎えます。

これからも沢山のお友達が遊びに来てくれるのを待ってます~♫

三回まで無料ですので、ぜひ遊びにいらして下さい

’’学びは遊び’’

 


4月の活動日

2014年04月06日 | 活動日

毎週月曜日・水曜日(ただし第2月曜日は除く)の

2(水)7(月)9(水)16(水)21(月)23(水)  28(月) 30(水)

です。

成田児童館にて、10時から12時まで。

21(月)はおしゃべり会の予定です。テキストをお持ちください。

おしゃべり会欠席となるメンバーは、あらかじめご連絡ください。(託児の費用の関係)

その他の日、見学は予約なしで自由におこなえます。気軽にお越しください

 


3月のセッション

2014年04月06日 | セッションのこと

3月3日は、ひな祭りですね

今月の工作は紙コップで雛人形を作りました

子供たちはまだ紙を切ったりすることができないので、殆どお母さん達で作成しました。

紙コップに折り紙を張ってそれぞれ個性ある雛人形が出来上がりました

今月は、子供たちの成長としてようたろうくんが2,3歩、歩きました!!!

やったね!ようたろうくん。春終わるころには走り回ってるでしょうね

そして、今月のお誕生日のお友達はいっせいくん

一歳になった頃はママから離れると泣いていたいっせいくんが、今ではとても活発な男の子に成長しました。

普段は一つ上のまゆちゃんと喧嘩したりしますが、たまたまその日は抱き合って仲直りしてました

 

セッション最後のお歌の時間でのお名前呼ぶ時に、

初めて手を挙げて大きな声でお返事してくれてとても成長を感じました

 

そして、3月は卒業のシーズンですね

今年も三人のお友達が卒業します。

こうきくんは、お姉さんとお兄さんもプレイセンターの卒業生です。

こうきくんも最後まで頑張って来てくれました

お母さんのみわさんも会費係りを担当していただき、これまでありがとうございました

 こころちゃんのプレイセンターに来たきっかけは、

お母さんが偶然プレイセンターのホームページをみつけて遊びに来てくれました

お母さんのあきさんは、プレイセンターの出席簿を毎月作成してくれました。

毎回素敵な絵に癒されました。本当にありがとうございました

 最後にもときくんは、お兄ちゃんのたいきくんもプレイセンターに通っていたので、

もときくんも生後すぐ遊びに来ていました

お母さんのまちこさんは育休中にプレイセンタースーパーバイザーの資格を取得して、

パックの立ち上げから支えてくれました。

本当に感謝しています。たまにひょろっと顔出してくださいね

 最後はみんなで記念写真

 

いよいよ来月からは、新年度!

プレイセンターでは、協会推進のおもちゃが沢山用意してあったり、普段自宅でできない粘土遊びを毎回しています。

今年度も沢山のお友達が遊びに来てくれるのを待っていますので、ぜひ遊びにいらして下さい。

(見学3回まで無料です

 

最後に…

今月もすずよさんがかえるの粘土を作ってくれました