goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなのブログ!

みんなで楽しいブログを作りましょう (^-^)

今年もよろしくお願いします

2009年01月06日 | midori


謹賀新年
遅ればせながら今頃の投稿ですが
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
「みんなのブログ」での投稿が私も含めて
みなさま、少なくなっているようなので寂しさを感じます。
どんなことでもいいので投稿して下さると嬉しいです。
よろしくお願い致します。(_ _)ぺこり

静御前の像

2007年04月15日 | midori




先日、静御前の像が思案橋(しあんばし)に
出来たと聞いて、早速見に行って来ました。
この像は思案橋の伝説から出来た銅像です。
奥州で義経が死んだ と聞いて静御前は
この思案橋で行こうか戻ろうかと思案したそうです。
京都に戻る途中の埼玉県栗橋町で亡くなったと
云われています。


<静御前の墓
マウスオン・クリック・ダブルクリックお願いします。
「靜桜伝説」の歌詞の碑は
静御前銅像のそばにあります。


ここがJR栗橋駅近くにある静御前の墓です。
墓の脇には「静桜」が咲いていました。
この写真は4月12日に撮ったものです。



花園稲荷神社

2007年02月23日 | midori


 
上野公園内「韻松亭」隣りの花園神社へ再度お参りしてきました。
前回、わからなかったお稲荷さんが
祀ってある穴稲荷を見つけ嬉しくなってしまいました。
まず花園神社の鳥居のそばの狛犬さんです。
いい顔だちをしています。


 
穴稲荷の鳥居そばの狐の狛犬さん。
目つきがするどくてコワイですね。



これが穴稲荷です。この穴稲荷は正確には
忍岡稲荷(しのぶがおかいなり)というそうです。


<>
マウスオンして下さい。
すぐ隣り五條神社では梅と桜が一緒になって咲いていました。
可愛いメジロが3・4羽桜の花に止まったり飛んだり!
私のカメラでは距離が遠くて
ハッキリ撮ることが出来なくて残念


テスト

2005年08月07日 | midori
私も京さんと同じです。動画の固定できません?


綺麗



midoriさん、これでいかがでしょうか?
これから外出しますが質問がありましたらコメントに入れておいてください 
                              yocco

わかりません?

2005年05月20日 | midori



上の3枚クリックしてね。


yoccoさん、写真が縦に並んでしまいます。横にするにはどうしたらいいんでしょう?
「みんなのブログ」に載せてみました。
どこが おかしいのでしょうか?

 



上の3枚クリックしてね。

midoriさんのタグから<center></center>を外し、改行も止めました
・・・・・・ vspace="5"></a>midoriさんはここで改行しているけれど赤文字の私のを見てください
<a href="http://・・・・・・ > ←次の行が<aから始まっているのは改行したからです
                  
             改行しないで、すぐ次の写真のタグが入っているでしょ
                 
・・・・・・ vspace="5"></a><a<aで終わっている 
href="http://・・・・・・ > 




次に写真の横に文章を入れる場合

上の3枚クリックしてね。
たて並びにしなくても文章は入っているでしょ
これはmidoriさんの所にも書いた
半角スペースとalign=leftを付け加えたから



・・・・・border="0" hspace="5" vspace="5" align=left></a>上の3枚クリックしてね。
                              
                              付け加える

文章を少し下げたい時は
・・・・・・・・・vspace="5" align=left></a> ← この後改行する


上の3枚クリックしてね。




 


上の3枚クリックしてね。
align=leftalign=rightにしました



※このとき同じ順番で写真を入れていっても写真は右端から入っていきます
 align=leftの時とalign=rightの時の写真の順番を注意して見てね

自衛隊の創立記念行事に初めて行って来ました。

2005年04月27日 | midori

 4月24日近くの自衛隊駐屯地で創立記念の催し物を見て来ました。





川越藩の火縄銃のアトラクションや
パラシュートの空挺降下など面白く楽しめました。
ヘリコプターの体験搭乗の申し込みが有り、
希望したのですが抽選にはずれザンネン

(壁紙の練習をしてみました。)