みんなのブログ!

みんなで楽しいブログを作りましょう (^-^)

「Yahooフォト!」花*花*花まる盛り

2004年09月30日 | SATUKI
皆さん、フォトが花*花*花盛りですね(^_-)-☆

昨日、台風接近の中、バス旅行で神戸まで行って来ました。
(1ヶ月前に申し込んでいたので。)
まさか、台風21号が接近するなんてね(◎-◎;)
よっぽど、私って タイミングの悪い女なのね。(^_^;)

腕も道具も天気も悪い中で、撮った写真です。
*********覗いてみますか???*********
  ↓ここの、「南京町」と「神戸・北野異人館」が本日、出来たてのホヤホヤです。

「SATUKIのYahoo!フォト」
                    

Yahooフォト 花盛り!

2004年09月30日 | atkjoy
みんな どんどん Yahooフォトにアップしてますねー
すごい! すごい!

私は写真館には、投稿していなかったのに
yoccoさんつながりで このブログに仲間入りさせていただきました。

写真館に写真が無いので
よかったら 私のYahooフォト で 写真をみてください。

「六本木ヒルズ」以外はyocco師匠と一緒です。

yoccoさんはもう削除してしまいましたが
本当は「yoccoさんのYahooフォト」には 同じ場所のもっとすてきな写真があったんですよ。

私はアップしたままなので、ちょっと時期はずれのアルバムもありますが。

     

       atkjoy の Yahooフォト

ブログ活用法

2004年09月29日 | yocco
先日、SATUKIさんのブログのコメントに...
私の4つのブログのことを書いたら驚かれてしまいました
いえ、もしかしたら驚くより呆れられたのかも知れませんね ヾ(´▽`;)ゝエヘッ

で、何故ここでそんな話を披露するかと言うと...
4つと言っても、皆さんはそのうち2つはご存知ですよね
「みんなのブログ!」と「2アウト満塁!」 (SATUKIさんも2つなのよね~
残りは2つ...
ひとつはあまりにも情けない贔屓球団に対する私の愚痴の為のブログで完全に個人的

もうひとつは...
私は友人との連絡をほとんどメールで行っていましたが
その友人達との共有ブログを作って
最近ではブログ上で連絡を取り合うようにしたところ、面倒が省けてなかなか快適です
それで、これは皆さんにも提案できると思いました

例えば、友人ばかりでなく親子、兄弟姉妹、親戚との共有なら
家族新聞とか交換日記のようにも利用できるでしょ

いかがですか... こんなブログも始めてみませんか?

※ ブログの新規開設がお解かりにならない方は遠慮なく訊いてくださいね

YAHOOフォトにアルバムを作ってみませんか?

2004年09月27日 | yocco
準備①
まずアルバムに載せたい写真を選び、適当な大きさに縮小する
私は大体のPCの画面に入る大きさとして800×600にしておきます
(一眼レフの場合は縮小率の関係で799×532程度です)
縦長の場合はスクロールしないで見られるように高さを600に合わせて縮小します
但し、写真はそれほど大きくして見なくてもいい場合はもう少し小さくてもOKです

準備②
Yahoo!JAPANを開くと
「買う」「知る」「楽しむ」など6つの項目の6番目に「集まる」と言うのがあります
その「集まる」の中の「フォト」をクリックします
Yahoo!JAPAN IDを持っていない場合は、指示に従ってとって下さい

Yahoo!フォトを開いた状態から話を進めます
左側にある「初めての方へ」の「使い方ガイド」を読んで

①「新しいアルバムを作成する」をクリックして アルバム名をつけ
 非公開・公開・友だちのみのいずれかにチェックを入れ
 一番下の 「アルバムを作成」ボタンをクリック

②フォトアルバムのページに変わったら写真を登録したいフォルダをクリック
 (最初は1つしかないので、クリックするフォルダは決まっていますが...)

③写真を登録したいアルバムのページに変わったら「写真を追加」をクリックして準備しておいた写真を登録して名前と説明を入れる
 写真のサイズを選ぶ
 オリジナルサイズを保存(公開)する場合はチェックを入れる
 
(景色など迫力が欲しい写真は少しでも大きい写真がいいのでチェックを入れるといいと思います)
 一番下の「アップロード」ボタンをクリック
 この③を必要な回数繰り返せばアルバムの出来上がりです

 
写真の順番を変えたい時はアルバムの画面から右上の方にある「写真の並べ替え」をクリックして写真を移動させ「終了」ボタンを押せば入れ替わります

 また、画面に出ている写真のタイトルや説明を変更したい場合は写真右上の「情報編集」をクリックして変更をし「情報を更新」ボタンをクリック
 他にも削除、メール送信なども写真の画面で出来ます

活用方法は色々ですが親戚や友人と撮った写真もプリントする前にこのアルバムで見てもらうことも出来ます
その場合は他の人に見られないように「非公開」「友だちのみ」にチェックを入れておくといいですね
そしてフォトアルバムのページで見せたいアルバムにチェックをして上の「メール送信」ボタンをクリックするとアルバムのURL送信フォームが出るので、必要な書き込みをして送信すればIDを持っていない人にも見てもらえます

説明が長くなってしまいました
判らないことはコメント等で訊いてください

※因みに私はオリジナル写真を保存しています
 Yahoo!フォトは30MBまで使用できますが、意外にアッと言う間にいっぱいになります
 他にもCANONやNIKONなどカメラのメーカーでも登録できるので
 ご自分のカメラのサイトで調べてみてください

 蛇足ですが、私は写真ばかりでなく全ての保存に外付けHDDを使用しています
 CDやEASY DISKのようなUSBメモリーもいいのですが
 写真などのようにファイルのサイズが大きい物ではこれでもすぐにいっぱいになるでしょ
 その点、HDDはちょっと高いですが全部入れてもまだスカスカです 

「Yahooフォト」に「グッバイ・夏の花たち」をup

2004年09月27日 | SATUKI
「Yahooフォト」に写真を、アップしました。
「みんなの写真館」のをピックアップしたもので、目新しい物はあまり無いのですが。
「Yahooフォト」の練習させてね。

      *******見て見ようと思われた方は、*********

~~~~~↓をクリックしてみてね~~~~~ 

       「グッバイ・夏の花たち」

                   

   ★アドレスです→ http://photos.yahoo.co.jp/keimasa777

幼稚園の運動会

2004年09月26日 | マロン
今日は(もう昨日)孫の幼稚園の運動会に行ってきました。
玉入れや綱引きやリレーはもちろんですが全員でお祭りのハッピを着て
踊るのが良かったです。

曲はスマップの「世界にひとつだけの花」
見ている私もリズムに乗って踊りたかったです。

 

           

おはぎをどうぞ(^O^)/

2004年09月25日 | チーチャン
お彼岸も”26日が明けですね。
     間に合ったワ~
皆さんで召し上がってね。
  日本茶は今玄米抹茶しかないんですが~
餅米700gは我が家では大変
      仏様&お地蔵様にお供えして
冷凍庫で保存しました。
沢山ありますから遠慮しない召し上がってね

「アテネオリンピック公式写真展」

2004年09月24日 | マロン
昨日、大丸梅田店に娘とお買物に行きました。
そこで「アテネオリンピック公式写真展」があったので行って見ると
「日本選手 感動の17日間」と題して大きい写真パネルが貼ってあり
その前には水泳の山本貴司選手と可愛い奥様の「すず」さんが
カメラマンの指示に従ってパネルを見ながら向こうから歩いて来られます。

私も急いでデジカメを出して何枚か写しました。人垣を掻き分けて
でもこれは肖像権?とかでUPしてはいけないのでしょうね?

家族で見て楽しんでいます。

丸型ポスト

2004年09月24日 | チーチャン
アラ”こんな所にポストが~
綺麗に衣装替えをしてもらって目立ちますね。

郵便差出箱1号丸型
 昭和20年終戦後”昭和24年から新しい鉄製ポスト
 として実用化になったと言うことです。
詳しくは
    http://www4.ocn.ne.jp/~maupost/post-hisory.htm

もっと沢山の種類があり”ちょっと楽しかった(*^_^*)

手作りEMせっけん

2004年09月23日 | お知らせ

<廃油で作るリサイクル石けんです>
EM菌とは有用の微生物、善玉菌のかたまりです
EM菌を米のとぎ汁で発酵させた液を使います

<オリジナル>
アップルミントのドライを粉にして混ぜ込みました
みかんの皮をドライにして混ぜ込みました
ハーブオイルを数滴使ってみました

<使用例>
台所全般・・・特に油汚れに最適
ステンレスはピカピカに、布巾は真っ白に
靴下、スニーカー、シャツの襟汚れなどに
使う事によって手あれが解消されます




<工夫しました>
固形石けんを削り2リットルボトルに入れ水を加え液体石けました
使いやすくて、泡立ちもよく、スプレー容器に入れて使ってます

*~曼珠沙華*を描く人*~

2004年09月23日 | チーチャン
絨毯のように引き詰められた曼珠沙華を描く人を
       遠くから撮ってみました。

「日高市内を流れる清流、高麗川の蛇行により
 長い年月をかけてつくられ、その形が巾着の形に
      似ていることから巾着と
 呼ばれるようになりました。(SATUKIさんのコメント)」