goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなのブログ!

みんなで楽しいブログを作りましょう (^-^)

★こんな格好で失礼しま~~す ((^┰^))ゞ

2007年08月06日 | SATUKI
3年前の今日(8/6)、yoccoさんに誘っていただき、
このグログに恐る恐る投稿したのが
「私のブログ初体験]です。
訳も解らず、前を向いて歩いて今日を迎えました。
yoccoさん始め、メンバーの皆様に感謝です。
この「小○小僧の像」は六甲高山植物園に可愛く建っています。

クリックして、チョット待ってゝね!(*^_^*)


クリックして、しばら~~くお待ちくださいませ。
※(少し時間がかかります)動画が表れます。 

この暑さ┐('~`;)┌
下品な画像にご勘弁を
「なぁ~~~んちゃって」(@⌒ο⌒@)b ウフッ
これからも、裸のつき合いでよろしくお願い致します。

この「不思議な動画」は、2005年の夏にメンバー達の間で
流行したのを思い出し投稿しました。
すでに、最近、何人かがUPされていますね。


ところで、この「坊や」にも、冬が到来すると、

小○小僧も冬支度


以前の記事です
北極星の一番人気【オムライス】
私もお魚になりたいな~♪



★bikkeさんと狛犬さん

2007年02月20日 | SATUKI





 

※マウスオンもなんにもありません。
マイブログに1月4日UPした大獅子殿のある難波八阪神社(大阪・難波)の
「逆立ちしてる狛犬」さんです。
私も「逆立ちしてる狛犬」さんをこの時初めて見ました。
珍しいですね。
「もっと粋」な編集方法をと考えましたが、私の頭では「逆立ちしても」この
シンプルな方法しか思いつかなくて。

bikkeさん、色々お世話になりありがとうございました。








★お初天神のスライドショー

2007年01月10日 | SATUKI

近松門左衛門の「曾根崎心中」の舞台となった「お初天神」は大阪・梅田の
繁華街の中にひっそりと佇んでいます。
縁結びの神様としても知られています。
※サムネイルをマウスオンして下さいね。



<
<
<
<
<


<
※曾根崎・お初天神通り


<
<
<
<
<

 
non_nonさんのソースをお借りしUPしました。
有難うございました。

name: sa
id: ohatu



★暑中お見舞い申し上げます<m(__)m>

2006年07月19日 | SATUKI
今回は「暑中見舞い状」を試作してみましたが。
梅雨は明けず、本州各地に記録的豪雨。
堤防決壊、鉄砲水、土石流。
暑中見舞いより「雨中見舞い」が今はピッタリかも知れませんね。
「各地で大雨被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます」

※上から順にマウスオンしてみてくださいね。
尚、表紙の俳句は※吾亦紅さんに添削して頂いたものです。
吾亦紅さん、有り難う御座いました

「サギとゴイサギの戦い」
「サギと。。。。」
ゴイサギがたたずんでいます
「なぜ物事がうまくいかないのかしら?」
それから数日後。。。。。
別の街で元気に生活する鳩子を発見!!


※最初の画像に戻るには<



★めっちゃ・かわいいねん~♪

2006年04月03日 | SATUKI
≪第2回 春の祭典・参加作品≫  NO、1



※マウスオンしてね


■投稿者:   SATUKI
■タイトル:   「めっちゃ・可愛いねん~♪」
■一言コメント: 王子動物園の男前の(?)リャマです。可愛いでしょ。            


下に↓ブログ「春の祭典」へのお誘いの記事をUPしていますので
読んでくださいね。
※yoccoさんから「皆さんで春の祭典の相談を」と頼まれましたが、
時間がなかった為、
SATUKIが、以前のka-tyanの企画をパクリました。
ka-tyan、(*_ _)人 ゴメンナサイね



☆まりあんさんへ【マウスオン+クリックチェンジ】のタグ

2005年11月14日 | SATUKI

クリックしてね(*^_^*)何に変わるかな。

マウスオンしてください。
そして、クリックしてみてください。
白菊黄菊赤菊にチェンジします。♡

いつものクリックチェンジの要領でクリックチェンジ後の写真のURLが先にきます。
<a href=クリックチェンジ後の写真のURL><マウスオンのタグ>

編集画面より、舞台裏を覗いてくださいね。

詳しいことは、
ぱふさんの「プログ投稿の小技集」
マウスオン + ブログ(画像ページ)へリンク を参考にしてくださいね。



★食いしん坊・万歳!!

2005年10月30日 | SATUKI
食欲の秋!!


マウスを置いて、しばらくお待ち下さい。
お寿司→天蕎麦→焼き肉→パンケーキ→お団子→ワインゼリーに変化。

勿論、私はこんなに大食漢ではありません。(⌒‐⌒)

画像サイズ・・・・500×375
アニメ間隔・・・・3000ms


■GIF作成フリーソフトは、こちらよりお借りしました。↓

GIFアニメ工房~簡単GIFアニメーション作成

■もっといいアイディアが有れば、教えてくださいね



★【テンプレ】 変更しました。

2005年09月26日 | SATUKI
【暑さ寒さも彼岸まで】

昔の人はよく言ったものデスネ。
「テンプレートをそろそろ変更を」と言う声があったので。。。。。
お当番をジャンケンやアミダでは決めにくいし o(*^▽^*)oあはっ♪
「ブック・マーク」順という声があったので、私が独断と偏見で決めさせてもらいました。<m(__)m>



マウスを乗せてみてねッ!!

■お当番さんは、自分の好きなテンプレを選べるという特典付き(@⌒ο⌒@)b ウフッ
私はミカンが好きなので、この色のテンプレに決めたわ(^_-)-☆

このテンプレが飽きた頃にどなたか、変更してくださいね(*^_^*)



★【この一葉に愛を込めて】

2005年09月17日 | SATUKI
《第1回 秋の芸術祭参加作品》 No.3


マウス・オンしてみてくださいね。

撮影・・・・SATUKI

タイトル・・・・・【この一葉に愛を込めて】

9/13・9/14に【愛*地球博】に行ってきました。
大阪万博以来35年ぶりに国を挙げて取り組んでいる【お祭り】を
ヘロヘロになりながら見物してきました。

写真は会場内の「モリゾー・キッコロメッセ」のなかの展示品です。
紅葉の葉っぱに書かれた文字に風情を感じるわぁ(@⌒ο⌒@)b ウフッ


★北極星の【オムライス】  

2005年08月07日 | SATUKI
 
オムレツ!!! 

クリックしてね。

↑これは【北極星】のオムライスです。


大阪でオムライスと言えばまず出てくる店ですよね。

1925年創業、オムライス発祥の店 【北極星】
一番人気は、
チキンライスを卵で包んだチキンオムライス682円(税込)。
外はフワフワ中はトロトロの半熟卵の舌ざわりと
ケチャップの香ばしい匂いが絶妙。




昨日から未完成だった記事が、完成しました。
yoccoさん、有り難う御座いました<m(__)m>



★水族館の動くお魚\(^O^)/

2005年08月05日 | SATUKI


クリックして、チョット待ってゝね!(*^_^*)


クリックして、しばらくお待ちくださいませ。<m(__)m>
動画が表れます。\(◎o◎)/!

この暑さ゜(゜´Д`゜)゜。

「私もお魚になりたい~」なぁ~~~んちゃって(@⌒ο⌒@)b ウフッ


この写真は、今年の節分のものです。古くて<m(__)m>
「海遊館」で、ジンベエザメやマンタが泳ぐ水槽を清掃するダイバーが、
鬼の衣装を着て登場して、訪れる人を楽しませているもの。


クリスマスには、ダイバーがサンタクロースの衣装だったらしい。

赤い角のカツラをかぶり、虎柄のパンツのダイバーは、大人気。\(^O^)/

虎柄は、阪神タイガースを連想し、大阪人には大受け。