パーキンソン病と診断されました

パーキンソン病について、皆さんと情報を共有できる場になればと立ち上げました。

振り返り 狭心症の投薬治療

2021-02-19 15:56:55 | 病気

今日は、地域を所管する保健所に特定医療費支給のことについて、電話で問い合わせました。新型コロナ対応やワクチン接種計画など、きっとお忙しい中、丁寧に対応していただきました。臨床調査個人票の用紙は、患者本人が用意しなければならなかったのですね。難病情報センター※1のサーバからダウンロードしてプリントアウトするだけですから、病院でも、それこそ診察室からでも簡単にできる作業だと思うのですが・・・。これで、申請が数ヶ月遅れることになるわけで・・・はぁ。

ちなみに、今朝は2:50起きでした。

※1 https://www.nanbyou.or.jp/


【振り返り】

退院時に処方された薬は、血栓予防のためのバイアスピリン※2、消化器潰瘍予防のためのランソプラゾール※3、血栓予防のためのエフィエント※4、血管を広げるためのジルチアゼム※5、コレステロールを抑えるベザフィブラート※6、高血圧の治療でオルメテック※7、冠動脈を拡げる硝酸イソソルビド※8でした。

2017年6月には、病院からかかりつけの医院での診察になり、エフィエントと硝酸イソソルビドが処方から外されました。その頃から、体調に新たな変化が現れ始めました。

※2 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/33/3399007H1021.html

※3 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/23/2329023F1128.html

※4 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/33/3399009F1020.html

※5 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/21/2171006N1156.html

※6 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/21/2183005G1285.html

※7 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/21/2149044F1024.html

※8 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/21/2171700S1150.html


何で?

2021-02-18 16:01:38 | 病気

今日は、およそ2ヶ月ぶりの診察でした。「お身体の調子はどうですか?」「便秘がひどくて。ラキソベロン※1は、12滴から15滴をリミットとして使っています。20滴まで進んでしまうと、次の薬ってあるのでしょうか?」「またいろいろな組み合わせがあるので、その時に考えましょう。」「それは安心です。」

「ところで先生、特定医療費支給の認定申請を挙げたいのですが、臨床調査個人票の作成はお願いできるのでしょうか?」「あなたはまだホーンヤールの重症度分類※2で2度だから、医療費助成の要件を満たしていませんよ。」「いや、軽症高額には該当するでしょ。」「詳しいことは、保健所に聞いてください。」

何で?今日の薬代は、77日分で60,140円でしたよ。薬価で294.9円の錠剤が1日3錠、23.6円の錠剤が3錠、極めつけは796.9円の錠剤が2錠。薬価で2,500円を超える薬を処方しておきながら・・・。3割負担でも、1日750円を超えていますよ。2ヶ月おきの診察として、45,000円超えが年6回。軽症高額は確実でしょ。先生の方から教えてよ。

※1 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/23/2359005S1240.html

※2 https://pd-online.jp/about/about01.html


振り返り 続き

2021-02-14 15:40:56 | 病気

1週間ぶりの投稿です。睡眠障害や排便障害、阪神タイガースの練習試合のテレビ観戦など、なかなか投稿記事をまとめるところまで高めることができませんでした。

昨日は排便障害で大騒ぎ。70前のおっさんの便秘話など面白いはずもありませんので詳しくは触れませんが、午前中からがんばって、2時前にやっとの事で開通。踏ん張りすぎたせいで、今日は、膝、腰がガクガク、そして、何年ぶりだろう大腿四頭筋の猛烈な筋肉痛に襲われております。


【振り返り】

数歩歩いては休憩を繰り返し、やっとの思いで坂を登り切り、家まで帰り着きました。翌日も散歩に出かけましたが、平坦路でも数分歩けばベンチになだれ込むように座り込み、少し休憩しないと次の歩が出ないという状態でした。さすがに受診せざるを得なくなり、かかりつけの医院へ。狭心症の疑いがあるとのことで、病院で精密検査を受けることになりました。

病院では、CT、エコーや血管造影などの検査と平行して、投薬治療が始まりました。処方された薬は、血栓予防のためのバイアスピリン※1、血管を広げるためのジルチアゼム※2、イソピット※3でした。検査の結果もかんばしくなく、冠状動脈内にステントを留置する手術を受けることになりました。手術は2016年11月25日に行われ、28日には無事退院することができました。その後も投薬治療が続けられたのですが、このことが、後に、自分自身でパーキンソン病を意識することと深い繋がりを持つことになったのです。

※1 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/33/3399007H1021.html

※2 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/21/2171006N1156.html

※3 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/21/2171700S1125.html


薬代

2021-02-07 11:23:41 | 病気

現在、パーキンソン病以外の病気の薬を含めて9種類、16錠と1液薬を服用しています。朝食後の薬は10錠もあり、その都度開封して数えながら飲むのは面倒なので、あらかじめピルケースに朝、昼、夕と仕分けして入れています。その作業が終わると、残骸が…。

 

診察が概ね2ヶ月に1度。そのたびに、パーキンソン病の薬だけで5万円近くかかります。支援制度もあるようなのですが、詳しいことがよくわかりません。週明けにでも、自治体の担当部署に電話で問い合わせようかと思っているのですが、コロナ対応で忙しくしておられるのではないかと、少し気が引けます。

さっきストレッチとダンベル体操をしてきたところなので、手が震えてマウス操作やキーボード入力に苦労しています。午後から復活でもすれば、一昨日の続きでも投稿してみたいと思います。


振り返り

2021-02-05 16:02:05 | 病気

去年は、夜の寒さをすごく感じていました。羽布団と毛布を重ね、足下にフリースを敷き、靴下を履き、使い捨てのカイロを握りしめ、それでも寒いときにはパジャマの上にフリースのジャケットを重ね着して寝ていました。ところが、今年は羽布団1枚のみ。それでも夜中の3時頃に暑さを感じ、布団を片寄せ、毛布1枚で寝ています。きっと、パーキンソン病の影響で自律神経が乱れ、体温調節機能がうまく働いていないのでしょうね。布団や着るものの調節が旨くはまったときには、よく眠れているようです。


【振り返り】

2013年3月いっぱいで、定年まで1年を残し早期退職しました。在職中は、1年1kgのペースで体重が増え、3桁までは行かなかったものの職場の健康診断で「肥満」の判定をもらっていました。かかりつけの医院では、オルメテック(高血圧の薬)※1、タケプロン(逆流性食道炎の薬)※2、ベザリップ(高脂血症の薬)※3が処方されていました。外見だけではなく、生活習慣病対策として、散歩や室内での運動を欠かさないように心がけていました。居住地周辺は傾斜地で、散歩だけでもかなりの負荷がかかります。また、趣味の鉄道写真※4の撮影のため、青春18切符やおとなびパスを活用して、西日本を中心に頻繁に出かけるようになりました。そんな日々が続いていた2016年秋に、思いもよらぬことが起こりました。散歩中に胸が苦しくなり、坂道の途中で立ち止まってしまいました。

※1 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/21/2149044F6026.html

※2 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/23/2329023F1020.html

※3 https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/21/2183005G1242.html

※4 http://www.mu-kai.com/