goo blog サービス終了のお知らせ 

PAPA Peperoncini

毎週末、昼食をを作ることになったお父さんのパスタつくりの日々

フランスパンとチーズと野菜と

2009-05-28 13:31:44 | Weblog
昨日・今日と代休です。

なので昨日はすごく久しぶりに夕食を作りました。

「久し振りに作ってこれかい?」

といわれそうですが勘弁してください。


ただ、著者の名誉のために書き添えますが、

写真に写っているもの以外にも、
別のチーズとソーゼージと赤ワインが添えられていたのでありました。

※ちなみに、右下のは「ニラのおひたし」です。

レートーたこ焼き

2009-05-24 20:04:40 | Weblog
起きるのが遅くて、昼食が遅くて、
なので、家族は「お腹、空いてない」です。

じゃあ、冷凍たこ焼きにしたんですが、
だべるのは私だけです。

結局、その後、家族はカップ麺とか、
食べておりました。

まあ、レートーという感じではあります。確かに。

白いごはんと漬物としらす

2009-04-12 23:34:18 | Weblog
楽しようという気持ちがまったくなかった訳ではないですが、
たまにはこういうのもいいだろう。
という事で、白いご飯と、茄子の漬物と、しば漬けとしらすです。

おかずが少ないせいか、ご飯がすすみます。
普段と同じ量炊いたのに足りなくなりました。

しかし、素朴な素材だけあってなかなか撮るのが難しいです。

チャパティ

2009-04-05 13:07:06 | Weblog
ついにゼロの国、インド進出です。
本日の昼食は「チャパティ」。

材料は、全粒粉、サラダ油、バター、水。
のみ。

本の通りに作ったら、
まあ、そこそこの出来栄えとなりました。

全粒粉の香りが、懐かしい気分にさせてくれます。

ソーセージとレタスをはさんで頂きました。


次回は、「ナン」に挑戦です。


はじめてのインド料理―HEALTHY WAY TO INDIAN COOKING
ミラ メータ
文化出版局

このアイテムの詳細を見る

冷凍・たこ焼き

2009-03-07 15:46:47 | Weblog
すみません、今日は手抜きです。
(誰に謝ってるんだろう...)
冷凍の、たこ焼きです。
まあこういう日もたまには(?)あります。

COOPのたこ焼きです。

たこ焼きだけでは寂しいので、
クノールの中華スープ(フカひれ入り(お湯入れるだけ)を添えました。
デザートはパイナップルです。

いやあ、たこ焼きは冷凍でも美味しいですなあ。

それにしても、今日はもう春って感じですねえ。
いや、眠いです。

今日は休みです。

2009-02-22 15:26:49 | Weblog
すみません、とうとう、
買ってきて切っただけのものを載せてしまいました。

今日は、私のパスタの原点、
オクラペペロンを作るつもりだったんですが、

「ペペロンチーノ以外がいい」と長女がいいます。
仕方ない・・・。
「じゃ、カルボナーラにしようか?」
「スパゲティ以外がいい。それにペペロンチーノは飽きた。」
なんともショッキングな発言です。

「じゃ、なに食べたいの?」

「パン」

かくして昼食はパンとなりました。
新たなメニューを開発せねば・・・・・。

たこやき

2009-01-18 19:16:35 | Weblog
面倒くさいので今日の昼食はジャガイモでも茹でようかと思っていたら、
下の子が「たこ焼き作ろう!」と言い出しました。

「・・・・・」

まあ、ちょっと面倒ですが、せっかくの子供の自主性なので、
これは伸ばしてやらねばなりません。

ということで、二人して近所のスーパーにタコを買いに行きました。
たこ焼きを焼くのは2年振りくらいでしょうか・・・。

そしてこれが父娘合作の完成品であります。
二皿焼いて、見栄えのいいほうであります。
やはりたこ焼きは、穴に溢れるほど入れてはいけません。
前回もそういう風に思ったのかもしれませんが忘れていました。
たぶん、次に作るときもすっかり忘れてしまって、
溢れさせるんだろうなあと思います。

味のほうですが、たこ焼きですからおいしいです。
二年ぶりに作ったという味ではありますが・・・。

エッグマフィン

2009-01-12 22:10:04 | Weblog
新年も、もう10日以上経ったんですが、
未だ、初茹でがありません。
この3連休も、出かけてたり、家に居たけど「お腹空いてない」とか、
各種の理由でパスタの出番がありません。

で、お茶を濁すという訳ではありませんが、
本日の朝食は、「マフィン」であります。

ただ・・・昨日はしっかりマフィンと玉子を買ったのですが、
ハムも野菜も買うのを忘れてしまいました。
なので、写真のように玉子だけの「エッグマフィン」であります。

まあ、うまいとか、まずいとか、玉子焼いただけなので、
そういうのはなくて普通においしかったでございます。



そして「目玉焼きリング」であります。
もち手が付いているのがありますが、
何も付いてない方が、フライパンの中でかさばりません。
一個、\198とかで買いました。

冷食・たこ焼き

2008-11-09 19:02:39 | Weblog
そこまで堕ちたか・・・・・。
といわれそうでありますが、
今日のお昼は冷凍食品のたこ焼きでございます。

朝が遅いのでみんな食欲ないし、
上の子は午前部活で帰る時間が見えないし。

そういえば、たこ焼きの鉄板、
もう何年も出してないですなあ・・・。