goo blog サービス終了のお知らせ 

PAPA Peperoncini

毎週末、昼食をを作ることになったお父さんのパスタつくりの日々

バムとカレー

2009-11-01 12:34:56 | バルサの食卓
昨日の昼食は、レタスチャーハンだったのですが、それだと少し足りません。

朝食の残りの「バム」がありました。
それから、多分の昨夜の残りのカレーがありました。
(いずれも作ったのは私ではありません)

バムはよく見るとナンの様です。
というか、むしろそっくりです。

ちょっとカレーを温め直して試してみました。

果たして・・・

冷えたバムというのは、かなり硬いです。
アゴの運動になりました。

焼きたてのバムなら、これは結構カレーにあいそうです。


バルサの食卓 (新潮文庫)
上橋 菜穂子,チーム北海道
新潮社

このアイテムの詳細を見る


バム

2009-10-24 16:12:53 | バルサの食卓
「バルサの食卓」なる本があります。
しばらく前に妻が買ってきました。

バルサというのはNHKでやってた「精霊の守人」の登場人物です。
物語の中に出てきた食事のレシピ集という、ちょっとマニアックな本なのです。

妻は時折、この本に載っている料理を作ります。

ちなみに私はそこまで熱心に「精霊の守人」を見てはいないので、特に感動はないんですが・・・。

なので、私が作ったものではありませんがご容赦ください。

今日の朝食は「バム」です。(物語の中の名前です)
熱々のバムにマーガリンを塗って(バターが切れてた)、
蜂蜜をたらして食べます。

なかなか普通に美味しいです。

キャベツとソーセージをはさんでマヨネーズをつけても美味しかったです。



バルサの食卓 (新潮文庫)
上橋 菜穂子,チーム北海道
新潮社

このアイテムの詳細を見る