もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

メロンパンとミルク

2016年07月12日 11時07分14秒 | 日記
メロンパンの表面に

昔はザラザラの砂糖がまぶしてあった

それを思い出したら食べたくなって

そんなような事をTwitterでつぶやいた

すると、面白いお返事をいただきました






『牛乳にセブンのメロンパンをつけて食べると美味しい』



我々、取材班はこの情報に色めきだった!

って少し大袈裟に言ってみた






お昼ご飯の前に

暇な時間が出来た

倉庫には取材班こと俺がひとり。

さっそくセブンに調達にいきました

セブンのメロンパンと

セブンの牛乳

合わせて216円

倉庫のあちこちを探したら

紙皿が出てきたので、いよいよチャレンジ













この際、逆光とか言わないのが大人

メロンパン、牛乳、お皿、逆光

材料は全て揃った!












こうなると牛乳パックってキレイに開かなくなるよね

ミルクあるあるですよ













もうね大胆に!

取材班は俺ひとりなのだ

気にせず行こうじゃないか!













ミルクオッケー!














こんな感じでいいのかな

もっと、ヒタヒタがいいのかな

まずは一口



メロンパンの味が

ミルクによってまろやかに

割とパサッてなってるメロンパンが

食べやすく。

味はいい。

食感も俺は嫌じゃない。

思ったのは

もう少し賞味期限がギリのパサッが強めのやつだといいかも

棚に並べてるトコを横取りしてきてスグのやつは

そのまま食べたほうがいいかも

ということだ












俺は大胆に行く派だから

こんな風にしてやった!

うはは!

俺を見くびるんじゃない

見くびるんじゃないぞ!うはは!







やったはいいけど

素手で食べるのに苦労いたしました(アホか


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 主婦トーク | トップ | 似て非なる »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
突撃取材‼️ (けっこちゃん)
2016-07-12 17:30:58
早速の御試食?ありがとうございます。
好奇心あふれるにゃびすけ様ならではの行動力に有り難や(^∇^)です。
我が九州の実家は炭水化物と牛乳をmixするのが得意な一家でした。
結婚して旦那が仰天したのが、ご飯に少し砂糖を入れて煮て食べるなるもの‼️
私的にはオートミールの和風系と普通に思っていました。
子供の頃から病気するとおかゆでなくて、ご飯の牛乳煮(お好みで砂糖を!私は甘めが好き)を食べさせられてました。
旦那の一言、「気持ち悪い」で食品として却下されました。
友達にも話したけど、みんな「まずそう‼️」とばかり。
良いんだ良いんだ、我が家の(正確には私の実家の)お袋の味なんだ。
ちなみの2歳の孫娘は美味しそうに食べてます。
でも、これは突撃取材しないほうが無難そうです。
けっこちゃん♪ (ヾ(@゚▽゚@)ノ)
2016-07-12 17:59:05
押すなよと言われて押さないなんて
俺の中のダチョウ魂が黙っていない…

ご飯に、ミルクに、砂糖ですね
とりあえず今日は我が家に牛乳がないので
仕入れて、思いだしたらチャレンジしてみますw

と、言うのも
俺はあんまりご飯に砂糖をかけるとか聞いても驚かないですw
ウチのお婆ちゃんがご飯に砂糖をかけて食べる人でしたww

ご飯と羊羹を一緒に食べるのも俺はアリだと思ってますよw
おはぎと同じですw
ちょっと楽しみが増えました♪

近日公開予定ww
けっこちゃん (にゃびすけ様)
2016-07-12 19:05:36
食いついてもらって恐縮です。
が、実のところこれまでこの砂糖入りミルク粥に美味しいとの賛同を得たことがありません⤵︎
お覚悟めされて挑戦くだされませ⁉︎
有りだと…思います。 (よしむね)
2016-07-12 22:33:10
 管理人様・皆様

 体調が…絶不調のよしむねです。ここ数年で最悪の状態で洒落になってません。

>牛乳粥?と思われる?ご飯??
 解ります!
 自分も経験しています。同様のご飯(^^ゞ

 シチエーションは全く同じ。

 羊羹+ご飯…も同じ。

 多分、昔は「砂糖と牛乳」は手に入りにくいモノであったため…であると思いますよ。昔の人には「高級品」とされてましたから。
 文献によれば「砂糖」は、江戸時代頃まで「薬(くすり)」扱いでしたし。牛乳も一般化したのは戦後です。

 ちなみに、自分は今でもたま〜に食べます。
 
 あと、自分はご飯ではなくパンも同様にして食します。自分的には「パン粥」と呼んでいます。

 自分も言われます…何処でも「気持ち悪い」とね。でも、自分は止めません。馴染みが有りますし、思い出の食べ物だから。

 変化球…ですが、塩味にしてもまた良いのかもしれません。

 よしむね
けっこちゃん♪ (ヾ(@゚▽゚@)ノ)
2016-07-12 23:35:27
でも何だか行けそうな気がするぅぅぅww

砂糖を多めにすれば、たいがいは美味いという統計がありますので(俺しらべ

よしむねさま♪ (ヾ(@゚▽゚@)ノ)
2016-07-12 23:37:09
きっとご飯だって『食材』の一つなのだから

調理法によってはスイーツにもなりうるんですw



食べたくなって来たなぁ…おはぎw
(^∇^)けっこちゃん (よしむね様)
2016-07-14 08:26:10
砂糖入りミルク粥の初めての賛同者⁈
ありがとうございます。
お米系に砂糖を加える(*^◯^*)ありありです。
お餅の時期になりましたら、我が家秘伝の「バター餅」なるスイーツをご紹介しますね。これ又賛同者は少ないですが絶品です。
にゃびすけ様、確かにメロンパンの全部を牛乳に浸して食べようとするとちょびっと無理かもですね。実際、最初牛乳に浸せるところを食べたら残りは(ボロボロするので)そのままで食べてるかもです。
けっこさま♪ (携帯にゃびちゃん)
2016-07-14 10:38:54
ふぃたふぃたに浸したら、より美味くなるかと(笑

ふぃたふぃたとは
ひたひたの最上級です(笑

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事