goo blog サービス終了のお知らせ 

もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

釜石ラーメン

2024年03月11日 19時07分53秒 | 日記

昨日、沿岸に行った帰りに

カミさんが道の駅に寄りたいというので

トイレのついでに寄った

 

 

 

釜石ラーメンってご存じですか?

サッパリ系の中華そば

ちょっと調べたのを書いてみると

製鉄所や漁師さんが仕事の合間にパッと食べられるように細麺で

サッパリした琥珀色のスープの

昔ながらのラーメン

と、言う事のようだ。

何度も何度も何度も何度も

数えきれないぐらい釜石には行っているのに

釜石ラーメンはまだ食べたことが無かった

道の駅で売っていたので

我が家のお土産用として購入してみた

 

 

 

 

2人前で500円もしなかったんじゃないかな(うろ覚え

このラーメンを食べるのを

昨日からとっても楽しみにしていたのでした

 

 

 

 

そして、今夜の食事で作りましたよ

いやぁ…美味かった

こういうラーメン好き!!!

美味すぎてちょっと感動したわ

食べながら、また食べたいって思ってるんだからしょうがない。

 

 

 

 

職場の近くにあった定食屋さんのラーメンがこんな感じで

飾りっ気もなんもないんだよね

でも、懐かしくて落ち着く味のラーメンを出してくれるの。

俗にいう『支那そば』って言う感じのさ。

全く余計なことをしてない昔の中華そば。

毎日食える味なの。

それを思い出したわ。泣けるわ。

世の中には色んなラーメンがあるけど

結局、最後はここに戻って来るんじゃないかなって

なんか分かんないけど、そう思ったんだわ。

 

 

 

まだ釜石ラーメンを食べたことが無いって言う人は

是非、釜石に足を運んで食べていただきたい。

若い人とかこういうラーメンを懐かしいとか思わないかもしれないけど

エモいとか言いながら食ってよ。

オススメです。是非。

 


宝くじ当たりまして

2024年03月11日 18時52分17秒 | 日記

記憶がとっても曖昧なんですが

雪崩の夢を1月の後半か、2月のあたま頃に見たのです

雪山が美しくて天気も良くて

俺は雪山の中腹辺りのロッジにいるのです

するとなんか、予感がするんだよね

雪崩が来そうだな…って。

で、俺は建物の陰に身を寄せていると

轟音と共に遠くからとんでもない雪崩がおこるんです

でも、心の中では大丈夫って思いながらそれを見てる

建物を直撃するんだけど、全然へっちゃらで

その建物の両脇を雪崩が流れてくのでした

 

 

 

 

…そして、目が覚めた時に思ったのです

『宝くじ買ってみようかな』

 

 

 

 

アンガスにそういう夢を見たから

宝くじを買ってみようと思って

と、言うと

『私も買おうかな』というので一緒に売り場に行きました

宝くじあんまり詳しくないんだけど

キャリーオーバーがナンチャラってよく騒ぐロト7を買うことに。

アレって番号を選んでどうのこうのって言うんだけど

よく分からないし、選べないから機械が勝手に番号を選んでくれるやつを4週分

それから、普通の宝くじを4枚バラで買いました

足すとちょうど2000円になったんじゃなかったかな(うろ覚え

 

 

 

 

3月に入ったので忘れないうちにと

買った売り場に宝くじを持って行きました

売り場の女性の方に

『すみません、当たりかハズレか調べてください』

ってお願いしました

するとその売り場の方が

『あ!!すごい!!!当たりましたよ~1万円!!』

って言うじゃないですか

俺もびっくりして

『わぁ~嬉しいです~!!』

『週の初めの朝一番で、こんな当たりが出て私も嬉しいです~』

って一緒に喜んでくれた

そして、1万円を渡してくれました。

『100円の宝くじもありますけどどうしますか?』

って言われたので

それをバラで10枚

それからまたまた同じ番号のロト7を4週分買う事にしました

『せっかくだから当たった1万円じゃないお金で買います!!』

って言うと

『そうですね!それがいいと思います!』

売り場の方、とってもいい方でよかったです。

面白い人でした。

 

 

 

宝くじで1万円が当たるのは人生で3度目です

1回目は東京で働いている時に買った宝くじに1万円の当たりが入っていました

宝くじの購入金額と、当選金を差し引くと

…そんなに儲けがないもんだなぁと思って

職場の先輩に

『宝くじってあんまり儲けがないんですね。1000円ちょっとぐらいしかプラスにならなかったですよ』

って言うと

『お前はバカだなぁ!1万も当たるなんての滅多にないんだぞ??』

宝くじを買って、プラスになるだけでもすごいのだと言われたのだけれど

その頃の俺には何がすごいのか分からなかった

パチンコの方が手っ取り早く勝ち負けが分かるし

1万以上勝つこともあるからそっちがいいやって思ってた。

 

 

 

 

その次に当たったのは30代ぐらいの頃か

ブログにも書いた気がするけど、ジャンボ宝くじをバラで5枚だけ買ったのだった

すると、その中に1万円の当たりが2本と、末等の300円が入っていた

売り場のおばさんにいうと

『たった5枚でこんなに当たる人いないんだよ?スクラッチも買ってみたら?』

って言われて削ってスグに当たりが分かるスクラッチくじを5枚買って削ると

その中に5000円と、200円の当たりがあった。

『いや、これメチャメチャ凄くないですか?もっとスクラッチ買います!!』

って言うと

『いや、今日はもうやめときな。』って。

こんなに運が向いてるのに何を言ってるんだと思って

お前がくじを売ってくれないなら別のところで買うわ!!とばかりに他所の売り場へ。

当選金のすべてをスクラッチに費やして、全部溶かすっていう…

 

 

 

今回の当選金

1万円当たった!!

とは言うけど、購入金額を差し引くと8000円の儲け

更にオススメされた100円のくじも買ったし、ロト7を買ったんで

数千円残ってるだけだ

で、当たりましたと報告をしたアンガスにカフェラテのラージサイズを(いつもはレギュラーをゴチしてる

カミさんには高級アイスクリームのハーゲンダッツを買ってきて

幸せのお裾分けをしました。

こういうので当たったお金は独り占めしないで

ちょっとでもいいから周りの人に使うといいって聞いたことがあるので

俺はそうすることにしている

いつだったか競馬で万馬券を当てた時も、一緒に行った人たちに

ご祝儀だ!ってんで1,000円ずつ配ったりした。

どうやらそういうの大事らしいです。

 

 

 

 

最近はパチンコもしないし

競馬も行ってないし

金額的にはボロ勝ちとは言わないけれども

なんかとっても嬉しかったなぁと思いました。

皆さんにもハッピーが届きますように!!

投げキッスだ!!(ヤメレ