goo blog サービス終了のお知らせ 

もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

朝の散歩の話

2023年08月28日 17時53分21秒 | 日記

別にね、ウォーキングってわけじゃないんです

カミさんと朝、早起きをして

30~40分歩いてくるんです

雑談をしながら。

ダイエット目的とかそういうつもりもない

ただの朝の習慣として。

でも、途中で一か所だけ『急ぎ足ゾーン』って言うのをもうけていて

約100mだけ早歩きすると言うのを決めている。

走るんじゃなく、ちょっと早歩き。

この急ぎ足ゾーンは散歩の後半にやる事になってるので

結構、キツイ。

で、息が切れるんだけどゆっくり整えながら帰って来て終了…って感じ。

 

 

 

7月の後半から初めたんだけど

途中でカミさんがコロナになるというアクシデントがあり中断

今月に入ってからは、雨の日とカミさんが疲れ果ててダウンした日以外は歩いているんです

で。

ずっと蒸し暑い空気の中を歩いてたんですよね

もうね、吸う空気が重くて。かたまりみたいな感じで。

なんか吸いにくい空気なんです。

そんな時期から歩いてたので季節の変化を感じるんだけど

昨日あたりから秋めいてきた感じが。

なんかね、分かるんです『あ、季節が変わったかも』って。

 

 

 

 

…散歩をしていると

色んな鳥を見かけます

そして、その鳥たちに名前を勝手につけて

挨拶をしております。

カラスの名前は全部『カー子』です。

お散歩コースの電線に止まってるんで

その下を通るときは

『カー子、おはよう』です。

スズメもいます。

スズメの名前は『チュン太郎』です

俺は勝手に苗字も付けて

『鳥越チュン太郎』とか『谷川チュン太郎』などと呼んでいますし

最近はチュン太郎だけじゃなく『チュン助』も登場

『中村チュン助』とか『風間チュン助』などがいます。

スズメは数が多いので『チュン子』にして

『桜田チュン子』『八神チュン子』とかにしてもいいかもしれない。

 

 

 

名前を知らない鳥もいました

集団で電線に止まっていて、鳴き声がうるさい鳥です

ネットで名前を調べるまでは『JK』と呼んでいました

女子高生が集団で騒いでいるイメージからそう俺が名付けました

その鳥の正体は…ムクドリのようです。

何百羽も群れを成して、黒い塊になって飛んでるのを見ると

気持ち悪くなるし、とにかくうるさい。

鳴き声も可愛くない。全然。

鳴き声が可愛くないけどシルエットが可愛いのはオナガ

コレには名前をまだ付けていません

見た目が可愛いのに声が悪いので、なんて名付けたらよいだろうか。

 

 

 

それからね。

昔はこんなにいなかったんだけどサギが増えた気がする

サギも散歩のときによく見かけます

群れてないのだけど俺は

『サギ集団!!』と言います。

もちろん、詐欺に注意するための気持ちを込めています。

 

 

 

そしてトンビもいます。

名付けてません…何かいい名前あるかしら。

 

 

 

 

それと近所の人が飼ってるんだけど、鳩。

コレが集団で空を旋回して飛んでる

ロート製薬みたいな白い鳩じゃないんですが。

これもほぼ毎日会う集団なので『ピジョンズ』って名付けました

そのままだな…。

 

 

 

会う鳥みんなに挨拶をして

そして、お日様が昇ってきたら手を合わせて感謝してます

とっても気持ちがスッキリします。

朝の散歩に最初に誘ってくれたのはカミさんだったので

いい習慣に誘ってくれたなぁ…と思っています。

おろちんゆーのタオルを首に巻いて歩いているおじさんがいたら

それ、俺です。

朝の散歩、『朝んぽ』皆さんもどうでしょうか。


アンガスとランチ

2023年08月28日 06時24分14秒 | 日記

昨日は本当に久しぶりにアンガスとランチした

ずっとブログを読んでくださっている方はご存じかも知れませんが

仕事の事でアンガスと喧嘩したことがあったんですよね、以前に。

俺がどうしてもやっておいてほしくてお願いしたお仕事をやっていなくて

仕事内容に影響があったことがあったんです

俺がやれたら良かったんだけど

どうしてもスケジュール的に俺には無理だからお願いしたことだったのに。

本当に軽い気持ちで、適当に流されてしまって

俺は本当に激怒したのでした…。

それをきっかけに、このおばちゃんはダメだなって思ってたんです。

 

 

 

しかし、小鉢クンと鳩のオッサンが辞めて

二人でやって行かないとダメなので

いっぱい妥協して、持ち上げて、アンガスを上手く扱わないといけなくなりました。

一緒にお昼ご飯を買いに行ったり

一人でもできる仕事でも誘って一緒に行ったり

明るく楽しく仕事できるようにしてるんですよ、俺なりに。

で、昨日はついにランチに誘ってみた。

『アンガスさん、もしも良かったらどっかに飯に行きませんか?』

『いいですねぇ~どこにします??』

食べ物のことに関しては秒で乗ってくる

 

 

 

これは俺が食べたもの

食べる前にパチッと撮る癖が…。

アンガスの料理は俺より先に到着して

『お先にいただいていいですか?』←待たないと思ってたが

『どうぞどうぞ』

他愛もない話をしながらランチをしました

もちろん、会計は別々ですYO

 

 

 

久しぶりに外食をしたと言って喜んでて

『明日も暇だったらランチに行きませんか!!』

と、誘われた。

『ああ、まぁ、いいですよ。』

今日も行く約束をした

こうやって、仲良く上手くやって

明るく楽しく働いて行けたらいいなと思っている

あの過去の出来事は思い出すとまだムカつくけど

つか、すみませんでしたって言われてないけども。

普通さ、謝ると思わない??

百歩譲ってあの場面ですみませんって言われてたらさ、俺もさ(もう許してやれ

 

 

 

そういうわけで

上手に操縦して行こうと思っている俺であります。


お酒を休んで一週間

2023年08月28日 06時08分35秒 | 日記

別にお医者さんに『もう飲んではいけません』と言われたわけでもなく

ただ、本当に何となくお酒を休もうと思ったんだけど

一週間が過ぎた

今日は決めているいつもの休肝日なので飲まないから

8日目になるわけだ

 

 

 

仕事が終わるころになると

ああ、家に帰ってご飯支度をして7時には飲めるな…

って楽しみにしたりしてたのに

飲まなきゃ飲まないで平気な俺に気付いた

もっと『ああ、ビール飲みたい』って気持ちに襲われると覚悟してたのに

そういうのも一切ない

昨夜は、カミさんと一緒に夕飯を食べた

カミさんはビールを飲んで、俺は飲まずに飯を食おうと思ったんだけど

『お疲れさまでした。乾杯!』みたいなのが無かったら飲むの寂しいだろうか…と

冷蔵庫から急きょノンアルビールを出して乾杯したんだけど

まぁ、うん。ノンアルビールも飲まなくても平気だな…って感じだった。

炭酸なので、お腹が膨れてご飯を食べる量が減るのはいいかも!ってぐらい。

無くても平気だけど、そういう効果があるのなら何本か買っておこうか。

 

 

 

お酒を飲まなくなって身体に何か変化が…って期待があったけど

実を言うと何も変化がない。

体重が1キロ減ったけど、俺ぐらいの体格だと1~2キロなんて誤差だから嬉しいとも思わない。

睡眠の質も相変わらず悪くて、夜中に何度もトイレに起きる

変化という変化が本当に何もないんだよな…

何かあってもよさそうなのに。

 

 

 

これからは、本当に飲みたいなって時や

誕生日とかお正月とか

それから飲み会の時に飲むだけになれればいいなと思っている

ま、こんな事を言いながら

スグに晩酌しちゃったらすみませんね

でも別に強固な意志を持って『飲まないぞ』って決めたわけでもないので。

その時は許してくださいませ。