地上波のテレビ番組がつまらなくなって何年も経つ
我が家はYouTubeばっかり見ている
…
テレビ番組としてはボツになるであろう企画でも
コアなファンからすればとてもそれは貴重だったりする
お笑いコンビ『かまいたち』のチャンネルを時々見たりするのだが
昔懐かしいゲームソフトを遊んでたりする
こんなのテレビ番組で放送しても誰が見るんだと思うんだけど
俺みたいに、昔のゲームがツボだ!!っていう年代の人達からすれば面白い
それから俺がよく見るのは今度買おうと思っている車の情報を得るために
車を紹介しているチャンネルをよく見る
半身浴をしながら見ているのは、ほぼ車を紹介するチャンネルだ
ミニスカのお姉さんが車を紹介するチャンネルもあるけれど
実際に購入して乗っている人達の声が聞けるチャンネルなんかはとても参考になる
最初はタントを買うんだと思っていた俺が
N-BOXという車が気になりだし
色々と見ているうちに日産のルークスもいいなぁと思うようになってきている
情報って大切だな…と感じている
そして、簡単料理を教えてくれるチャンネル
低糖質レシピのチャンネル
ずぼら飯を紹介するチャンネルなんかも好きで見ている
毎日の献立の参考になるのだ
とても助かっている
材料は2つだけ!!みたいな。
そういうやつ好き。
それからそれから
心霊系チャンネルは本当によく見ている
『ゾゾゾ』『オウマガトキ』に関しては俺もカミさんもヘビロテ
『Mtv』は俺が大好きでよく見ているし
最近、面白いなと思ってみているのが
お笑いコンビのデニスという人達がやっているチャンネル
『デニスの怖いYouTube』っていう番組
これがまたドタバタしていて面白い
また、以前も話したけれど
過去の事件を振り返るチャンネルも大好きだ
『はじげ Hajige』『みるきーTV』なんかは本当にしっかりと作られていて
過去の未解決事件を知れたり
警察の手抜き捜査の実態を知れたり
考えさせられる内容となっているし
未解決事件が風化しないように…という部分でもとてもいいチャンネルだと思う
…このようにして
アレも好き、コレも好き
と、登録したチャンネル数が176個
当然、全部を見ている訳じゃない
でも何かしら更新されていればつい見たくなる
とてもじゃないけれど地上波のテレビ番組を見ている時間などないのだ
テレビ業界は苦境に立たされていると言うのが分かる
でも、コレはしょうがない
心霊が見たいと思っていてもテレビじゃやってない
N-BOXの情報も
未解決事件も
俺が興味を持っているものは何もテレビじゃ放送しない
ワケの分からないアイドルや芸能人を集めてギャーギャー騒いでいるだけ
実につまらない
…
そう思っているのは俺だけじゃないと思うんだけどなぁ