goo blog サービス終了のお知らせ 

もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

iPhoneのケーブル

2019年09月18日 07時20分01秒 | 日記

休み明けの低いテンションで

おはようございます

ボクです

無理して、ひゃっは~~~!!!

とか

やっほ~~~!!!

とか

そういうテンションにはどうやら持って行けそうにない

にゃびちゃんですっ☆

ひゃっは~~~!!!(やっとるがな

 

 

 

 

 

今朝も気分アゲアゲな感じでお送りするんですけどね(死語

あのね

iPhoneの充電ケーブルがまた逝きました

なんでホタルすぐ死んでしまうん?(節子ぉぉぉぉっ!!!

俺も安物を買うからダメなんでしょうけど

いやいや、それにしたってさ

こんな風にスグに壊れるケーブルにばかり当たると

値段が高くても結局は節子を悲しませる結果になるんじゃないの?

だから怖くて買えないのです。高めのやつ。

 

 

 

でもな…Amazonで見てみるか…

iPhoneのケーブル…

売ってる売ってる

5本セットって。

そんなに要らないんですけど。

1mが2本

2mが2本

3mが1本の5本セットか…

3mって使うかい??

どんだけ遠くのUSBから引っ張って来るんだよ

もしも3m先のUSBに接続して引っ張って来て使っていたとしてさ

何かの拍子に外れたら、いちいち3m移動して挿しなおすんだよ??

あり得ないって。

って言うか、使う場面を教えてほしいぐらい

だって、2mのだって長すぎると思うもん

絶対に変だこのセット。

 

 

 

で、良さそうなのがアンカーって言う会社のやつ

値段も高いけど、丈夫そうに見える

そう言えば俺が使っているモバイルバッテリーもアンカーの会社のだな。

でもなぁ…

前にもアンカーのやつ使って、ダメだったもんなぁ(思い出した

それが2mのやつで長すぎて…って記憶がよみがえって来た。

 

 

 

 

1mのやつ3本セットにしちゃおうか

またどうせ切れるだろうし

って言うか、たった1000円ぐらいのことでこんなに人は悩むのか

俺はケチなのだろうか

しかし、乱暴に扱っているつもりもないのに

どうしてこんなに切れるのやら。