goo blog サービス終了のお知らせ 

もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

落語に行ってきた

2019年09月01日 17時35分14秒 | 日記

俺は落語が大好きである

そんな俺に付き合って

一緒に落語に行くカミさんも好きになった

地元のホールで寄席の興業があるとチケットをチェックしてくれる

今回の立川志の輔独演会もカミさんがチケットを取ってくれた

 

 

俺は、気分的にアレだという性質があるので

チケットを取ってもらった時にはすごく楽しみだったのに

精神的にストレスが掛かっていたり

疲れがあったりすると楽しみにしていた気持ちが半減する

昨日も独演会に行く直前がそうだった

仕事を早退してきたけれど

気分が実はそんなにのっていなかった

…面倒な奴でごめんなさい。

 

 

 

そんな感じで席について

開演となった

俺は二階席、左右の飛び出した部分の壁側に座り

その隣にカミさん

その隣に50代半ば~60代ぐらいの夫婦がすわった

カミさんの隣に奥さん、その向こうに旦那さん。

この旦那が開演前に落語のCDを数枚購入したらしく

ビニール袋に入れて、それを膝の上に乗せて落語を聴いているんだが

カサカサ…カサカサ…カサカサ…カサカサ…

ずっといじっているのである

最初は俺もCDが入っている袋だなんて思わないから

なにかビニル袋から食いものでも出そうと思ってんのかな…ぐらいに思ってた

でも、ずっとだ。ずっと。

イライラ…イライラ…イライラ…イライラ…

俺がカミさんの席だったら絶対に『うるせぇよ』って言ってる

カミさんはそういうトラブルを起こさないように俺を通路側や、壁側にしている気がする…。

 

 

 

 

休憩時間になった

旦那さんが立って行った

俺は思わず『あ~カサカサうるさかった。』と言うと

隣の奥さんに聞こえる!!ってカミさんに突かれた

『にゃびちゃん何回も睨みつけてるんだもん…』

怒られちゃった。

睨んだわけじゃないのよ??目でアピールしただけ。

そのあと、カサカサジジイの奥さんもいなくなった

休憩が終わる頃に二人は戻って来て

CDを袋から出してバッグに移していた

『絶対、にゃびちゃんが言ったの聞こえたんだよ…』

そして、その空になったビニル袋を

今度は奥さんが膝に乗せて、カサカサ…カサカサ…

もう…あのさ

うんとさ…えっとさ、

俺ももうさ

『チッ!!…カバンに入れろって!!!』

って、つい言っちゃった。

もうダメ。我慢の限界だった…。

分かるよね。常識だよね。

静かに聞くのが当然だよね。

どうしても咳き込んじゃうとかって言うのと違う。

音をたてないようにするって普通に出来るはずだよね。

俺が言っちゃったあと

カミさんが何度も俺に肘でドン!ドン!って。

いやいやいや…俺は悪くないって。

畳んでバッグにしまったようだった。

そんなの隣の席の奴に言われなくても自発的にやれよ。マジでさ。

俺も気分が悪くなるけど

言われた方だって気分が悪いでしょうに。

 

 

 

 

…俺がそうやって声に出したから

後半の落語は雑音無しで聞くことが出来た。

そして、それは本当に素晴らしいものだった。

どういう演目だったのかを書きたいけれど

このあと、違う会場でも同じ演目だと

間違って読んじゃった人がガッカリするだろうからやめておこう。

 

 

 

 

来年も来るそうだ

来年も行けるといいなぁ…と思う。

そして来年は、マナーのいいお客さんに恵まれたいなと思う。


プレゼントってムズイ

2019年09月01日 05時50分15秒 | 日記

 

おはようございます

寝ている間にパンツを脱ぐボクです

秋っぽくなってきてるけど

それでもまだ脱いでしまいます

にゃびちゃんですっ☆

 

 

 

秋に近づいて来て

夜、寝る時には窓を開けていたら寒いぐらい

しかし窓を閉め切ると

お風呂上がりの太っちょさんには暑い

扇風機を『弱』でつけて

タイマーを2時間

これがちょうどいい感じですよ。

1年を通してずっとこんな感じだったらいいのに。

しかし、気温が丁度いいぐらいの時でも

俺は寝ているうちにパンツを脱いじゃう

そういう可愛い癖があるんです

脱いじゃっても可愛いのが見えるだけだからね

可愛いと、可愛いで

ウィンウィンの関係っていうのかな(使い方違うだろ

 

 

 

少し涼しくなって来た事で

また、シバちゃん(犬のぬいぐるみの抱き枕)を抱っこして

おじさんは寝ています

ブログだからこうして書いているけど

一歩外へ出たら言えませんよ、こんな事。

下半身に何も身につけずに

犬のぬいぐるみを抱きしめて

イビキも、寝言も歯ぎしりもすごくて

睡眠時無呼吸症候群で

こんなモノと誰が一緒に寝てくれるんでしょうか

どうでしょうか

それでも、にゃびさんと一緒に寝たいわって言う女性いますか(いるかボケ

 

 

 

 

話をガラッと変えます

ウチの弟が今月、入籍をする事になりまして

弟はバツイチで二度目の結婚になるんですがね

結婚式をするわけじゃないようなので

家族でささやかにお祝いと言う事で

実家で、食事会みたいな感じの事を。

で、手ぶらで行くのもアレだなってんで

何か二人にプレゼントを考えて

何がいいかな…と悩んで、悩んで

弟は俺と丁度10歳違うので

40代に突入ってあたりですよ。

奥さんと、休日に温泉に行くとかいいんじゃないかと思って

今治タオルセットにしたらどうかしらと。

カミさんが知人に最近、今治タオルをプレゼントして大変喜ばれたので

その真似っこですよ。完璧に。

お揃いのカップとか、皿とか

そういうのよりも良くないですか?

ウチも結婚した時に食器を頂いたんです。

秀衡塗のお椀とか頂いてるんです

あと、ペアのカップとかも

…でもね、申し訳ないんだけど

使わないんだよね…秀衡塗のお椀なんて普段に使わないじゃない

でも、普段使わないって言って

家で特別な事があるわけでもない

結果、使わない。

…そういうのよりも

普段から使えるものがいいよね

別に温泉で使わなくても、家で使えばいいし。

タオルなんて変な柄じゃなければどこでも使えるもん。

 

 

 

そんなわけで

Amazonで探しております

そろそろポチらないと間に合わないぞ

今治タオルっていうチョイス

悪くないよね?(聞くな聞くな