ボストン通信

-コラボ企画-

「海外特派員タケちゃん」より、
地元&USの楽しい情報をお届けしました!

US大人気ドラマ その2

2005-06-29 | 映画&TV
去年始まって以来大ヒットしているABC放送のこのドラマ
Desperate Housewives
シーズン1というのに、第1話が放送された途端、
あちこちのテレビ番組で話題に上がったほど。
それにTVシリーズドラマ部門では賞を総ナメ状態だった。

私もすっかりお茶の間の人となり、「日曜日の夜9時は・・・」みたいに、
外出していてもとにかくその時間までには帰宅して、
TVにかぶりつきで見てたのでした!

~あらすじ~
閑静な住宅街に住む、ご近所仲良し奥様達にまつわる話。
完ぺき主義の医者婦人
お金持ちの元モデル夫人
4人の子育ての為に仕事を諦めた元キャリアウーマン
ドン臭くて余計なこと言いだけど人情ある1娘の母
謎の過去を持つ1男の母(MC)
プラス:近所の奥様に嫌われてる、男たらしで不動産屋のバツ3女

ある日⑤の奥様が何もいわずに拳銃自殺。
残りの仲良し4人組が亡くなった友人の荷物整理を手伝った帰りに
彼女の遺品から郵便物を発見。
そこには「あなたのした事は知っている」とのメモ書き。
彼女の自殺に何か裏があることを推測し始める。
友人が自殺した事件の真相と、残った5人の個人&家庭事情を交えて作っている
ミステリー&コメディードラマ。

Tonight ShowのMC、Jay Leno「あんな美人ばっかりいるご近所があるなら引っ越したい!」とかなりの気に入りよう。確かに・・・そんなご近所あるなら覗いてみたい!
あと、「Desperate Housewife」という言葉が流行り、
各局TV番組はドラマのキャラクターにかけた奥様達の特集を組んだりもしている。
あなたはどのタイプのDesperate Housewife?みたいな感じで・・・。
そして「私のキャラクターは・・・」とか言ってTV出てくる素人のおばちゃん達は、正直誰にも当てはまらない!

ところで、出演しているほとんどの女優さんはかなりのベテラン。
一度は人気があったものの、ここ数年長いことヒット作品がない。
このドラマを機に再度人気に火がついたという感じ。
彼女たちのことならファッションを中心に雑誌やテレビに連日取り上げられっぱなし。なかでもSusan役のTeri Hatcherが一番人気。昔はスーパーマンの相手役だったとか。
今も足がめちゃくちゃキレイでスタイル抜群でいて子持ちらしい。(雑誌の立ち読み)

Tonight Showのおっちゃんは、このTeri Hatcherがお気に入りのようで、
放送期間に2回以上ゲスト出演していたよーな・・・。
そんなベテラン女優さんに囲まれてる②の元モデルGabrielle役の
Eva Longoriaはこれが初めての大役。
前はソープオペラ(昼ドラ)で、後ろ姿だけが映ってた程度の女優さんらしぃ。

実はドラマの内容がウケるか微妙だと思ったそうで、「ちょっとこれは・・・」みたいに他局に断られた為、ABCが放送することになったらしい。
それにドラマ自体が人気が出そうもないから、
TV局は最悪ワンシーズンっていう感じで思ってた様子。
だから女優さんたちも人気女優を確保できなかったっていう裏話があるそーで。でも、それがどーでしょ?!打って変わって大当たり!
このドラマに出演したことで一気に注目の的!みなさん大出世なわけなのです!
人生って分からないねぇ~♪

先月ちょうどシーズン1が終わったばかりで、今秋からまた新しいシーズンが始まる。「早く次のシリーズが見たいのよぉ~♪」と、首を長~くして待ってる私なのです♪

ちなみにDesperate Housewivesとは、「破れかぶれ・必死の主婦」という意味

いつもクリックで応援ありがとうございます
ブログやる気の源!人気blogランキング

ゴッドマザー

2005-06-29 | 食 -しょく-
昨日、お友達の家に招待された。
義理母様がお料理を教えてくれるからって・・・

友達はイタリア人。ミラノから来たミラネーゼ美人
そして義理母さまもイタリア人。
そう、私は始めて本場イタリア料理をイタリア人から
直々に教えてもらえることになった!!

お家に行ってご挨拶。ほっぺに「チュッ!」をしながらボナセーラ!

話には聞いてたけれどイタリアの典型的なママって感じの義理母さま
どうやらこのお母さんが料理の鉄人らしぃ。

今日のメニューは3種類
1. Ragu Alla Bolognese (ミートソースみたいなやつ)
2. Artichoke Risotto (アーキチョークのリゾット)
3. Cotoletta Aua Milanese(子牛肉のカツレツ)

まず、アーキチョークの料理方法を教えてもらった。
急に「手袋して!」とナイロングローブを渡されて
アーキチョークの皮をむしる

むしり切って出した芯は、小麦粉とレモンを入れてよくまぜた水にさらす。
これは切った芯があとで真っ黒になるのを避けるためなんだって。
(りんごやバナナにレモンかけるようなもんか・・・??)
凄いことに触ると手までが黒くなるので、手袋をはめるのだそう。
ひとつ賢くなった!

義理母さんは、英語が話せないから全てイタリア語。
意味良く分からないけれど、何故か会話が弾んじゃう
「世界各国、どこの人でも一緒なんだわ・・・」っと再確認!

そんなお母さんから今日は色々教えてもらった!
イタリア人がオススメのトマトソースはContadinaブランドの缶。
「トマトソースを作る時はこの缶以外は使わないように」とのこと!
これで選ぶ時に困らないっ!

教えてもらってショックだったこと他に2点!

トマトソースにこしょうを入れなかった。
それどこか、こしょうは基本的にソース系には入れないらしぃ~。
大抵のものにはNGだって。理由を聞いてみたら、
「こしょうが味の邪魔をする・・・」と、ミラノでは使わないらしい。
いちびってガリガリくんみたいなので必死でこしょうダマを
削って入れてた私はなんだったの?

そして、にんにくも入れなかった!
「最初にオイル入れて、ニンニクの香りがたってから・・・」と
キューピー3分クッキングで言ってたじゃないっ!
「ノッ、ノッ、ノォー」と3度も言われて恥じかいた

とにかくどれもこれも美味しい料理で感動!
初、本場イタリア家庭料理の味を覚えたのでした。

こんな優しいの義理母さま。ただし家族の中では権力者!
イタリアでは日本と同じで嫁姑問題が多々あり難しいらしい。
確かに料理中も、家のインテリアとかの事、「あれしろっ、これしろっ!」って
友達に指示しまくってたなぁ~(なんとなく分かった)
それに3ヶ月に1度ボストンにやってきては、1ヶ月滞在するらしい。
いくら良い人でも大変だろうに・・・。
でも基本的にはお姑さんが言ったことにはNOは言えないそーな。
ふーん、なんか日本人に通じるなぁ~。

帰り際に友達が「今度3人でお散歩いこーねぇー」って!
たぶん彼女は私をクッション代わりとして呼びたいんだろぉーなっ!
全然問題ないけどねっ!

サロネーゼの所に通わなくても、アメリカではすぐそこに
本場の先生が探せちゃったりするのでお得です♪

ボストン運転事情

2005-06-28 | ボストンWeblog
ボストンの町はとても交通事故の多い町。
とにかく道がややこしぃ!!!

理由はむか~し昔に、馬車用に作った時代の
道路をベースにそのまま使用してるから・・・らしい。
標識、ストリート名、信号がない所に加え一通だらけ・・・。
間違ったらUターンが難しいので、そのままどこかへ行ってしまいます

また、どうしてか分からないんだけれど、
運転すると運転手の性格が変わるよーで、
大阪、ソウル、ニューヨークぐらいマナーが悪い、悪すぎる!

そんな状態で、歩行者と自転車乗る人が次々に信号無視で出てくるから
ダウンタウンを運転している時は、絶対気が抜けない!
これら理由が色々重なって交通事故が多いわけです。
そんな道路状況だからボストンでの運転は恐い!

今日、T(地下鉄)をホームで待っているとき、
ドンっ!と鈍い音。「あっ、もしかして・・・」と思った途端
女の人の叫び声!!!

ホームから外を覗いてみたら、女の人がタクシーにひかれてた。
まぁ、ぶつかった程度で彼女は大丈夫でしたが、自転車は横倒れ状態。
女の子はキレまくって、タクシーのおじちゃんに「出て来い!」と
窓を激しく叩きながら盛んに捲くし立ててるのに、運転手は車の中から出てこない!

益々キレた彼女は、ついにそのタクシーのボンネットに飛び乗った!
「えぇーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
・・・っとビックリしながらも、ついシャッター押しちゃった
上の写真がその時のもの・・・

交通渋滞をマヒさせてまで、お姉ちゃんがネバった甲斐もあり、
ようやく運ちゃん登場!黒人のおじさんでした。
女の子は早速警察に電話しているようでしたが、
その後はどうなったのかは不明。きっと訴訟になるだろぉなぁ~。

これだけじゃなく、ほんの3キロ範囲で見た
今日の交通事故の合計数3件!!!
道路状況だけじゃなく、人の運転技術も関係しているのかもしれないけど。

とにかく日本であんまり運転しない人が
「アメリカだし、ボストンで1週間レンタカーでもする?」なんて
思ったら、それは地獄の始まりかも・・・。
悪いこと言わないから止めといた方がいいですぅ。
慣れないうちに帰国すること間違いないっ!!!
それでも「運転するっ!」場合は、念のためにフルカバーの保険に入りましょう♪

いつもクリックで応援ありがとうございます
ブログやる気の源!人気blogランキング

ゲイ・フェスティバル

2005-06-27 | ボストンWeblog
先日、ボストン最大のPride Festival(ゲイフェスティバル)へ行ってきました。

6月3日から約1週間をゲイ期間として、ボストンのあちらこちらでゲイ&レズビアンを祝うイベントが行われ、この日はダウンタウンの道をあちこち塞いでの大きなパレードがありました。この日のボストンは32度。あまりの暑さに耐え切れずパレードまで待つことが出来なかったけれど、パレード最終地点となるBoston Commonに出かけてみることに・・・。

さすが、開催歴35年!いました数千人のゲイの方々
公園全体が人で埋め尽くされ、そこではゲイを支援する団体&民間企業によるイベントやコンサートが行われていた。
また色んな出店があってずっと賑わいっぱなし!
個人で思い思いの格好をしたり、彼氏&彼氏や、彼女&彼女で楽しそう♪
端から端まで思う存分、ここぞっとばかりに見学!!

その会場で遠くからひときわ目立つ一人の白人のおばさんを発見。
なんか看板持ちながら歩いてるので「なんだろ?」って近寄って見たら、
「うちの娘はバイ!だから誇ることも2倍!」だって・・・!!
すっごぉーー!さすがアメリカっ!
「おすぎとピーコのお母さんも、ここまで理解はないだろーに・・・」と感心してしまった!!

ところでマサチューセッツと言えば、前にも書いたように『学問』・『アメリカの歴史が始まった場所』だけに硬いイメージがあるにも関わらず、「同性結婚」を初めて認可した州でもあるのです。

一年と少し前、マサチューセッツ州最高裁は2004年のGoodridge事件への判決で、
同性愛者カップルに結婚という新しい選択肢を認める歴史的判断を下したのは記憶に新しいところ。 
・・・かと言って「市民全体が反対してないか?」って言ったらそうでもないようで。
まぁ、人それぞれ意見は様々。

私はストレートの日本人女性ですが、同性結婚に対して反対意見はありません。
数人のゲイ知り合いがいたせいか?特に嫌悪感もなく、逆に同性しか好きになれないとしたら、それはそれでしょうがないかと・・・。
きっと「彼らなりにあらゆる面で葛藤し、ストレートの人間には分からない苦労をしているのでは?」と思うと、一概に反対もできません。
ただ、子孫繁栄(人口増加)につながらないのと、
もしその同性カップルが子供を養子に迎え、その後離婚した場合の親権問題の取り扱い方、この2点に関しては、やっぱり考えちゃうけれど。

日本でもし同性結婚が認可されたとしたら、ただでさえ少子化で困っているから、大変になるかなぁ~。
「日本で許可??」あるのかなぁ?あってもまだまだ先のことだろうなぁ~。

それにしても写真のお兄ちゃんの足、キレイだったなぁ~♪

「このお母さんに拍手!」と思われたら、1票宜しくお願いします
人気blogランキング

アメリカのATM

2005-06-25 | Weblog
日本の銀行サービスって素晴らしい!って改めて思ったのが、ATMのサービス内容と機械の構造の違いに気付いた時。同じ機械にこしたことはないんだけれど、やはり日本製のATMは、かゆいところに手が届く。ではちょっと違いを見てみましょう!

現在取引のある某主要US銀行と以前使っていた某日本銀行のATMを比べてみると、そこにも微妙に各国の国民性が出ていた。(あくまでも私が取引してる&してた銀行の比較のみです)

1.ATMの初期画面
アメリカ:アメリカの国旗カラーにUS名所の写真スライドショー
日本:「いらっしゃいませ」と頭を下げて挨拶する銀行員キャラクター

2.入金方法
アメリカ:用紙に手書きで入金額を書き、現金と用紙を指定袋に入れる
日本:お札とコインを入れるだけでコンピューターが確認してくれる

3.記帳方法
アメリカ:チェックブック後ろのバランスシートに手書きで自ら管理
日本:通帳を入れれば自動記帳してくれる

4.1回の取扱い金額:
アメリカ:上限500ドル
日本:上限100万(確かそうだったはず)

5.使用方法を間違ったときに
アメリカ:「見なおすように」と注意画面だけが出る
日本:「お手数ですが・・」と銀行マンキャラクターが恐縮する(音声付)

6.取り扱いが出来ない時
アメリカ:「取り扱えない」とストレートなメッセージだけが画面に出る
日本:やっぱり銀行マンキャラクターが深ヶと頭をさげて声を出して謝る

2番は袋を回収し、結局人が後で数えるので間違いが起こりやすい。
私も昔、試しに一度やってみて、間違っていた経験があるので、今でもこのシステムが信用できなく、何があっても窓口に行くことにしてる。それからアメリカのATMにはコイン投入口は付いないのです。

ちょっとした違いに気付いた時は微妙に笑えた。

人気アイテム

2005-06-25 | お店
今日は天気も気分も良かったので、張り切ってハーバードスクエアに行って
お茶しながらスペイン語の勉強をすることにした。
「カフェ直行!」って思ってたのに、ついお買い物気分になってそこらを探索!

ハーバードスクエアにあるUrban Outfitters は、オシャレなアイテムを置いている、
アメリカ全土にある人気なClothing shop。
ヤングカジュアル中心で流行りものが多い。
中にはヒッピー風な洋服や雑貨も置いてて、値段もお手ごろ!
そこで色々適当に物色している時、珍しくサングラスが目に入った。

グラスが大きめの茶色系や黒系のサングラスが最近の流行アイテムらしく、
ボストンの学生がしているのをよく見かける。
NYに行ってもやはり大きめのサングラスを売ってる。
私も「ちょっとここらで・・・」と思って、一つ気に入ったものを買った!
袋にも入れず、店を出た直後から張り切ってサングラスをつけて歩きつつ、
ウインドーガラスで自分を確認!

「えっ・・・・っ!」良く見たら、そこには懐メロTVで見たことある
フィンガーファイブのちっこいボーカル(←名前知らない)そっくりの私が映ってた!
ムッカァ~ってきたものの、こればっかりはしょうがない。
横を向いて再度確認してみたけれど、もうその人にしか見えなくなってしまった!
すっかり肩を撫で下ろし、ふてくされて帰宅。

家に帰って主人に見せてみると大爆笑!「なにそれ?」だって・・・・。
「ちくしょぉーーーーっ!」アメリカ人と構造の違いに気付かず流行に流された、単なる浅はかな日本人の私。

アメリカは購入後、気に入らなければレシート持参で30日以内なら返品可能!
(場所によっては60日)「返品しようか?」と思いつつも、
人気アイテムは手放し難く現在葛藤中。

もしボストン近郊を歩いてて、懐メロTVに出てくるフィンガーファイブのちっこいボーカルに似てる
グラサン女があるいてたら、それは私だと思って下さい!
でも、声はかけないでっ!(恥)

USで楽しめるレストラン!

2005-06-24 | レストラン
日本の男性に・・・いや、女性にもオススメしたいUSAのレストラン!
そのお店はHooters
日本に支店がないので知らない人も多いかと思いますが、
USのちょっとした観光スポットレストラン!

以前、LAに在住の友達夫妻に「お前が好きそうな店を連れてってやる!
女一人じゃめったに行けないぞぉ~♪」と旦那の方にいわれ、
そのまま連れて行ってもらったのが最初。入ってビックリ!
着いたら私と私の友人の奥さん以外のお客さんは全員男性
理由はただ一つ、おねえちゃん達を見に来たのです!

オフィシャルサイトを見て分かるように、
イケメン白人GirlsがミニスカートとでServeしてくれるレストラン!
私が行ったお店では、規定の制服(タンクトップ&ミニスカート)で
全員ローラースケート履いてました。
本当にサイトみたいに可愛いおねえちゃんばっかりで・・・!

友人旦那:「面白いだろぉー!こんな変わったとこ好きやろぉー!」
タケ:「きゃー、面白い!!!あのおねえちゃんの・・・本物じゃないよねぇ~」
友人旦那:「どう見ても違うだろぉー!!」
タケ:「きゃー、あのお姉さんの足キレイ!!」

・・・と、田島陽子が聞いたら眉間にしわ寄せて
怒鳴り込んで来そうな会話を繰り広げ、
友人の妻をそっちのけで盛り上がってた私たち!!
思わず「何処のエステ行ってんのぉー?!」って聞きたくなるような
ウエイトレスばかりだったのは事実。

このレストランはアメリカ全土 + 海外にも幾つか支店があります。
料理は鳥の手羽が有名で、アメリカンなメニュー。大して美味しいもんじゃないです。USのファミレス並かな?!

あとレストランだけにとどまらず、最近は飛行機でのサービスもこの方式で始めた。
もちろん乗ってる乗客はおやっさんばっかりでしたが・・・。(NEWSに出てました)
US国内を移動することがあれば、サイトから直接予約が取れますよっ!
私も一度乗ろうかと計画中・・・!
ただ、このセクシーアイデアは、「学生が考えたものだったのを
Hootersが取った!」との訴えがあるとかないとか・・・。

訴訟と言えば以前にこのレストランで働きたかったおばちゃんが、
「外見で落とされたと採用されなかったってことで
金髪でスタイルがいい白人しか雇わない!とかで訴えたらしい」と
その時友人が言ってましたが。
うーん、やっぱりお店にもイメージってものがあるだろーに・・・と
思った次第です。「そこまでしてHootersで働きたかったのか???」

他の州は分からないけれど、LAの場合は、
女優になりたい人・モデルになりたい人とかが、
生活費の為にアルバイトで働いていることもしばしばあるようです。
どーりでキレイなはずねぇ~♪

レズでもなんでもない私がこんだけ楽しめるお店なので、
是非アメリカに来たら行くべきかと。
ただし、お触りレストランじゃないので節度ある態度を取りましょう
触ったら即、訴訟起こされますよ!

マメ知識:
Hooterは、普通に訳せば「フクロウ」。
でもスラングでは、「おっぱい」っていう意味。
まぁ、正直、「巨乳」ってこと ...!

参加しています!!応援クリックお願いします
ブログやる気の源!人気blogランキング

カード被害

2005-06-23 | Weblog
アメリカはまさにクレジットカード大国!
持ってない人なんていないんじゃない?

今日本で個人情報が流れて被害額が拡大しているっていうニュースが流れていますが、私も昔、カードを知らないうちに使われた経験が一度だけあります。

それは10年ほど前、アメリカで住んでた時のこと。いきなり母親に「お嬢さんが限度額超えるほどカードを使用されていますが・・・」と電話が掛かってきたそーな。毎月使う金額は大抵同じだったので、カード会社も「やられたっ!」ってカードを不正に使われたことがすぐに分かったらしい。もちろんその電話を取った親は慌てふためいておりましたが・・・。

私の場合カード情報を取られた場所はすぐに特定出来た。どうやらガソリンスタンドで使用した際にその男が番号を売ったみたい。「日本人?日本人ってお金モチなんじゃないのぉ?大体リミットってどれぐらい?」って話しかけてきたガソリンスタンドの黒人の兄ちゃん。その時すぐ「なんだこいつ?」って思ったから、記憶に鮮明に残ってた。いつもならガソリン給油機についてる自動支払機で自分で支払いをしていたのだけれど、運悪くそこには原始式なガッチャンって手動でするカーボンスタイルのタイプしかないお店でした。

そして1ヵ月後、カード会社から親に連絡、「確認してください!」と送られてきたFAX約7枚。見覚えのないお店の名前がズラぁ~っと書かれており、そのガソリンスタンドに立ち寄った日付の約3,4日後ごろから使われてました。なんと被害総額約120万円!使用用途もほとんどが生活用品!一番気に食わなかったのが、近所にあったレッドロブスターってレストランで食事をしてたこと。以来、そのレストランを見るとなんかムカつくので、後にも先にも一度も食事に行ってない!

結局海外保険にかかっていたので支払いはしていませんが、こんな簡単に取られちゃうわけ?ってカード会社の人に聞いてみると・・・「アメリカには水面下でカードを盗み取る大型組織が存在するそうなので、旅行に行く日本人とか狙われやすくて被害が多いんです」とのこと。そういえば、先日立ち寄ったPC&電機部品のフリマで、カードをActivateする機械売ってたなぁ。恐るべしっ、アメリカ!

犯人が捕まったかどうかの連絡はありませんでしたが、「もう大体分かっています」というのが、カード会社の人との最後の会話でした。やっぱ悪いことはそう簡単に出来るもんじゃないって事ね!

とにかくガッチャンってする旧式のカード支払い方法には(海外に行けばあるでしょう)、皆様くれぐれもお気をつけ下さい!あと、最近ではネットでカード決算をする人が多いと思いますが、PCにはセキュリティーソフトの搭載をお忘れなく!

参加しています。
応援宜しくお願いします

人気blogランキング

ボストンのお寿司

2005-06-22 | 食 -しょく-
Seafoodが有名なボストンにもかかわらず、何故か美味しいお寿司屋がない。
多分すっごい高いところに行けば美味しいんだろうけれど、そう容易く行けないし。手ごろで美味しいお店がどうしてないかを推測してみた・・・

1. オーナーが日本人じゃない
2. 競争率が低い
3. 地価(物価)が高い
4. ただ単にお店が見つかってない

1. 日本人のオーナーのところもいくつかあるらしいけど、日本人のオーナーは中国人や韓国人にお店を売ってしまった形跡が多々あるので、本当の意味での日本食屋ではないところが多い

2. NOBUとか日本人有名シェフ達はどうしてもNYとLAに行ってしまうし、日本食ももの凄い数なので、競争率が半端じゃないらしい。その点ボストンは競争率が低い様子。「とりあえず日本食でもする?」っていう感じで移住した日本人がお店をする場合が多いみたい。特に競争がないから色々改良とかないのでは?それでもお店やっていけるって事は、日本食するには狙い目な場所かも。

3. お店を出そうと思っても東京並に地価が高いし、日本人の数がNYやLAに比べて少ないから、仕入れ値も高くつきそうだし、経営を考えたときに割りに合わないのかと??私が寿司職人なら、逆に美味しくて低価格で提供出来るお寿司屋を作れば一人勝ち出来る!!と思うのだけれど。そうも甘くないのかもなぁ~。

4. 誰か知ってたら教えて下さい!但しCambridge近郊は、ほぼ全てトライしました

それにしてもあまり美味しくないのに東京と同じぐらいチャージされるのは悲しい。

アメリカの中でもNYとLAの寿司は美味しい♪
ボストンで捕れた美味しい魚は全部こっちに流れるのかなぁ~?!

但し、ボストンと言えばロブスターと牡蠣が有名。来たら一度食べてみて!

訴訟大国アメリカ

2005-06-21 | Weblog
本当にアメリカ人は何か問題あるとすぐ「訴訟!」日本人にはほとんど馴染みがない裁判も、アメリカ人では結構日常茶飯事のようにするようです。

それを象徴するかのように法廷TV番組が普通に放送されてます。

1.The people's Court
2.Judge Judy etc...

知ってるだけでも5番組あり、しかも平日毎日オンエアーされているので「どれぐらい必要とする人たちがいるか?」ってことです。(この場合は弁護士を付けたくない人たちが出演するんだと思う

内容は1と2もほぼ同じ。その他番組も見たけどやっぱり同じ。大抵がたいしたことない喧嘩の延長のような訴えで、それに対しての慰謝料を要求する案件なのです。

=案件内容=
元彼がお金を返してくれない・・・500ドル
管理人が家を覗いた・・・1000ドル
近所の子供が車を傷つけた・・・・2000ドル

・・・・と、私からみたら至ってシンプルなものばかり。逆に「別れた彼氏と500ドルぐらいでもめたくないわ!」って日本人なら思ってしまうかも。私もどちらかと言えばそう。お金は大事ですが、逆に全国ネットで自分の恥をさらしてるようにも見える。そう思わないから出るんだろーなぁ。

このTV番組から学んだアメリカの訴訟。

1.証拠になるもの(写真や文章)がなければ却下される
2.大きい金額のレシートは全部取っておく
3.証人がいるときは持参する
4.説明する話は簡潔な方が分かりやすい
5.裁判官の印象を悪くすると不利

それから交通事故を起こして、いくらそれが自分の責任でも「Sorry」とは言わないように。自分の非を認める=訴訟の対象になるからだそうです!
人にもよるけれど、アメリカ人は何かあれば訴えるので(訴えることも可能)、もしもの時に知っていると便利です!

中華スーパー in USA

2005-06-20 | 食 -しょく-
スーパーが好きなら海外に行った時に絶対立ち寄るべき!

その国のスーパーに行くと、その国の人たちの生活が見えてくるような気がするし、
食を通じて友達をつくるのが結構簡単だったりするからなんです!

アメリカはやっぱり人種の坩堝。色んな国のスーパーがすぐに見つかるのが面白い。
最近良く行くのが、中華街の「超高級市場」=北京語でスーパーマーケット
さすがに「四足のものは、机と椅子以外は全部食べる人種」とあって(←中国人の友達が言ってた)食に関してはかなり色んな食材を豊富にそろえているのが、中国スーパーなのです。

ボストンの中華街にも2つ大きいスーパーがあり、そこにはフレッシュな魚や肉、怪しいお菓子や調味料がギッシリと並べてあります。場所によっては漢方薬みたいな匂いが
店に入った途端にするので、気絶しそうになるけれど・・・

今日買ったものは写真の通りのもの。パイナップルケーキ!
台湾名産だと思うんだけれど・・・。全然美味しいものじゃないのにでもなぜか好きなデザート!

味は薄く、似た食べ物を強いて言えば「カロリーメート」
中にパイナップル味らしきものが詰ってます。
ケーキなのに口の中の水分を全部吸い上げてしまうようなパサパサ感が食べた途端
口全体に広がり、絶対にお茶を必要とするデザートです。

値段:1.89ドル 10個入

台湾で買った方が美味しかったなぁ~。もし見つけたら試して下さい!

語学の適性

2005-06-19 | Weblog
青木くんが私の紹介文を書いてくれてるけれど、語学好きなんですよぉー!
「何で?」って聞かれても、「面白い& 頭の体操!」以外に何も答えられないかも。
他は旅行するとき便利だからぐらいで・・・あと深い意味ないかな?

でも何でもOKってわけではないの。「これは!」っていう興味がないと勉強しないのね。
それに現在話せる言葉は4ヶ国語しかないし、100%ってわけでもない。
ただ旅行を一人でしても特に何も困らないし、文句言えるので助かりますが・・・。

色々勉強してると、外国語を習うのが上手な人に多々と出くわす機会が多い。
ジィーーーーーっと、その人達を観察してみると以外にも共通点を見つけました。
以下に当てはまれば、努力次第でバイリンガル以上にはなれる!

1. 笑える
2. 人見知りをしない
3. 歌が上手い
4. 耳がいい
5. TVっ子
6. ちょっとオタク入ってるなーと自分で思う
7. マメ
8. 自分が外人だと思える人
9. その国に行かないと勉強出来ないと思わない人

1.笑える:これは重要。愛想笑いでもすれば、言葉出来なくても相手に悪い印象を残さないんで。それとちょっとしたきっかけにいいみたい。やっぱりムスーッとしてると外人さん達も寄ってきてはくれやしません。日本人特有のおとなしすぎるのも微妙にマイナスっぽい

2.人見知りをしない:良く周りの奥さんに言われる。「いいなー、いっぱい話せて」実は、話せるまでの道のりって誰でも一緒。ただ違うのが、どれだけ人見知りをしないで場に入って行けるか?が重要みたい。なので他国の人の方が英語の上達が早い。日本人は結構ここでつまずく人が多いみたい。恥ずかしいってのも人見知りの中に入るから。これは伸び悩む原因になるようです

3.歌が上手い:これウソみたいだけれど本当。歌の上手い人は発音がキレイな人が多いみたい。チョナンカン(Smapのクサナギくん)は超多忙なのに韓国語を短期間である程度まで勉強して、感心させられるけど、発音がイマイチ良くないのは、歌が上手くないのに関係してるかもなぁ~と思ったりもします。それってかなり惜しい!

4.耳がいい:これって先天性のものだから難しいけれど、語学をするのに強い見方!3番の歌が上手いに通じるんだけれど、結局耳コピが出来れば、外国語もオオム返しで真似できる。それが出来る人って、発音がキレイ。だからグッチー○○っていう、ものまねのおじさんは英語話せないけれど、歌が上手くて耳がいいから英語の歌が上手。そんな人は日本人アクセントが少なく外国語が話せるってことみたい。

5.TVっ子:テレビっていっぱい見たら怒られるけれど、語学を勉強するには最適な教材。特に好きな番組を見つけたらずーーっとそれを見る。料理番組、ワイドショーや、徹子の部屋みたいなトークショーでもOK。ただし、初めからニュース見ようとする人がいるらしいのですが、それって結構無謀。CNNの単語や表現は初心者には難しすぎるので、そんなところから始めたらやる気なくすのがオチ。音楽のように流して聞いては駄目みたいです。集中してみるのがポイント。TVが好きじゃないって人はちょっとヒアリングに伸び悩む可能性高いかも

6.ちょっとオタク入ってるなーと自分で思う:これは「何?なんで?」って思う気持ちを常に持ってる人は継続して勉強できるみたい。すぐに「あぁ、分からない!難しいわ!」って投げ出さずに、「ほぉー、不思議だぁ~」って、思えてる人は語学に向いてるみたい。そのうち自分に合った語学ごとのフォーミュラ(公式)が見えてくるんだよねぇ~。オタク大国日本はこのタイプが多いかと・・・。

7.マメ:現在スペイン語のクラスで勉強しているけど、出来る人出来ない人を観察するのは面白い。その時に差が出るのがノートの取り方。「へぇ~」って聞きっぱじゃなくて、ノートに常に小まめにキレイに書き込んでるのは、クラスの中でも良く出来て話せる人。そんな人を見つけたら迷わずマネしましょう!ついでに自分専用の発音記号を作りだすと、家に帰っても発音で悩むことはない!そしてマメに動いたり、マメに連絡することで外国人との交流を作れる人。

8.自分が外人だと思える人:日本に来る外人にパーフェクトに日本語話してもらおうなんて普通思わないでしょ?それと同じで、海外に行ったら自分は外人だと思って、間違っても平気で話せる人。「どーせ、私は外人です!」って下手でもトライできる人。ラテン人に多いタイプ。パーフェクトに話せないと話したくないって人、結構多いみたい。じゃ、いつ練習するんだろか?そんなの誰も期待してないのにね。ちょっとした開き直りは必要かも!

9.その国に行かないと勉強出来ないと思わない人:「その国に行かなきゃ!」これウソねぇ~。やろうと思ったら結構どこでも出来るのよねぇ。やはり習うスピードがかなり変わるかとは思うけれど、出来ないってことはないのです。日本にいるときに韓国語クラスに1年通いましたが、上級クラスの人たちの上手いこと!在日でもなく、一度も韓国に住んだことない人たちも多かったけど、みんな家でコツコツと勉強してる方々は上手でしたよ。本当、どうしてあのクラスに入れられたかが未だにわからない。当時私がクラスで一番出来なかったなぁ~♪

これらが違う視点から見た、私がUSAに住んで気付いた語学に向いてる人のタイプです。
幾つ当てはまりましたか??あてはまらない所が微妙に弱点かも・・・。
全部当てはまったら早速トライしてみては?

アメリカの食生活

2005-06-18 | 食 -しょく-
イギリス人のお友達の家に先日ブランチに招待され、その中で会話になったのが『食』について。普通の食生活の話ではなく、「小さいときにどんな食の教育を身に付けるか?」って話。

ブランチに来ていたのは、みんなボストンで知り合ったお友達。イギリス人、スコットランド人、アメリカ人、中国系韓国人。

ちょっと小学校システムに疑問があったので、アメリカ人の友人にその疑問をぶつけることにして・・・。

タケ:「どうしてアメリカは子供たちが肥満で、糖尿病や成人病になるのに政府は何もしないの?ランチとかどうしてんの?」
米人:「小学校ではカフェテリアがあるんだけれど、基本的にまずいの。あとはお母さんがサンドウィッチ作ってくれるって感じ。お母さんが忙しいとクラッカーとチーズパック買うの。」
タケ:「日本ではね、小学生の時は栄養表をクラスに張るし、学校授業でも習う。それに給食制度があって、1ヶ月前から何がServeされるか分かるし、カロリーも書いてある。その表を各自家に持って帰って、お母さん達はメニューが被らないように晩御飯を作る。そうゆうシステムがあるんだぁ~。最近は忙しいお母さんが増えてるから変わってるかもしれないけどね。」

そしたらイギリス人、スコットランド人、韓国人の友達はかなりビックリしていました。そんなシステム彼らの国にもないらしぃー!

英国人:「でもそれって大切よね。子供の時から何を食べたらいいかを習えば、大人になってから必死にダイエットについて習うこともないし。一生つきまとうことだし・・・」
韓国人:「男の子たちも基本的な知識ってあるわけ?」
タケ:「そう、みんな基本的栄養素については習う」
全員:「ほぉーーーーー!!」って感心してました。
スコットランド人:「通りで日本人の女の子は細いはずだわっ!」

不思議なことに『デブ大国アメリカ』には給食制度がない。しかもビックリすることにアメリカでは、子供の糖尿病が非常に多い。
その大抵の子供たちの生活習慣が悪いってことなんだと思う。(子供のせいじゃなくて親のせい。)
日本の給食は凄く美味しいわけではないけれど、栄養士さんが考えたメニューなのでバランスが整っている。
USも見習って小学校にシステムを取り入れ、授業に栄養素とかを習うクラスを設けて、肥満を防いであげればいいのになぁ~。

政府が色々言う前に、そーゆーとこに国がお金使えば良いのにね」って思ってしまう特派員タケちゃんです。

人気ドラマシリーズ (その1)

2005-06-17 | 映画&TV
USドラマの最近の流行として、サイキック系が多いようです

その中のオススメドラマを幾つか紹介します。(多分まだ日本に行ってないはず)

1.The 4400
2.Dead Zone
3.Medium

1.The 4400:現在シーズン2。行方不明だった人達が一度に4400人も時空を超えて地球に戻ってきたお話。中には行方不明60年の女の子が。60年も経ってるのにまだ行方不明当時の10歳ぐらいのまま。戻ってきた人は全員時が止まった状態。そして帰郷後、一人一人に不思議なパワーがあることに気付く。でも4400人全員は政府の監視を逃れられない生活を強いられてる。2週間前からはじまったばかりで楽しい。

2.Dead Zone:現在シーズン4が始まったところ。あることがきっかけで物を触ることで過去と未来の事件、事故が見えてしまう男性のお話。始めは魔女扱いのようなことをされたけれど、彼の力が本物であることが社会に知られて警察などを助けて事件の解決をする。どうしてそうなちゃったかは、シーズン1を見てください。

3.Medium:シーズン1が終わったところ。サイキックの女性の話。死んだ人とのコミュニケーションが可能な為、そのコミュニケーションを使って警察などのカウンセラーとして地道に働く3人の子持ちの母。昔のニコラスケージの奥さんが主演なのです。

これは絶対日本にくればSex and the Cityぐらいウケると思うんだけど!

毎週欠かさずにみるのは無理なので、再放送とか見てます!
(アメリカは同じ週に3回ぐらい再放送してくれるので助かります♪)

TIPについて

2005-06-16 | Weblog
海外特派員タケちゃんです!

日本人に馴染みがないのがTip。ウエイター・ウエイトレスが来るレストランに行った場合に払うサービス代みたいなもん。あれって「払わないと駄目なわけ?」って思う人多いよね。でも支払わないと駄目なのです!

基本的にはお昼で15%ぐらい、夜は20%って感じ
ヒェ~、高い!って思うでしょ?うん、高いです。高いレストランへ行けば行くほどドンドンTipは値上がりします。

このTipって一体何か?
チップとはもともと『To Insure Promptitude』の略語で、つまりサービスをより速く、手際よく行ってもらったことに対して支払うマネーのこと。

1. チップをあげる人って?
2. サービスに関して

1. ウエイター・ウエイトレスとしてレストランで働く人たちの時給は恐ろしいほど低いアメリカ。最低賃金なんだよね。今の最低賃金が$○○(調査中)だから、時給だけで働くと日本のコンビにで働くより低い。あとお店側の負担を少なくしたんだろーなぁ~。他にもタクシーの運転手、ホテルのボーイさん、ベッドメーキングの人、Valet Parkingの人、ピザの配達のお兄ちゃん、引越し時の運送業者の人、お肉屋やお魚屋でさばいてくれる人、ヘアーサロンのスタイリスト、ネールサロンでのネイリスト等、様々な時にチップを払います。

2.Tip制度を取り入れることでお客様に良いサービスを提供するのです。「なに?それって当たり前じゃん!」って思うでしょ?アメリカ結構違うのね。日本人と違って自分で努力した分だけ報酬としてもらえるTipだからこそ、サービスを自分なりに良くしてお客様からTipを少しでも多くもらおうと各自工夫するわけ。日本人みたい「お客様は神様です」なんてものはないのかなぁ~。でも「こんなにサービス悪かったのに置くの?」と思った場合は、ウエイトレスとかに伝えて「これしか払えない!」といいましょう。また「感じよかったし、可愛かったからもうちょっと置いてあげようかな?」とか、その時々に変更してもOK。

ファーストフード店に行くと、レストランとの差が愕然と出る。「有難う」のひとつも言わない店員さんなんて当たり前で。こっちがもらって「Thanks」なんて言ってしまった後に、「なんか違くない?」と思ったりして。それでもTipの瓶とか置いてたりして。

そしてとにかく日本人が困るのが、一体どれぐらいTipを置くべきなのか?ってこと。
いちいち計算するのも面倒だし。それぞれ人によって感じることも様々。そこでこのTip Tableってのが役に立ちます!金額と基本的な(昼)10%~15%と(夜)15%~20%のTip金額が一目瞭然なのよ!これを目安に微妙に支払えば問題なしです。但し、ハワイみたいな日本人観光客の多い場所は既にTip込の金額を請求されることがあるので会計を良く見てね!
何かしてもらった事に対しては気持ちってことで1ドル~5ドルぐらいであればいいと思う。

Tipの払い方知ってると、海外旅行に役立つの、間違いないっ