ともちんたん

☆日記
☆Iラブ鹿島アントラーズ

プレシーズンマッチVS 水戸

2013-02-28 17:02:29 | 鹿島アントラーズNEWS
2月24日(日)
2013Jリーグプレシーズンマッチ
鹿島 2 - 2 水戸

 (14:04/カシマ/9,576人)
得点者:17' ダヴィ(鹿島)、
30' 橋本晃司(水戸)、
41' 大迫勇也(鹿島)、
83' 山村佑樹(水戸)


試合の位置づけの違いが結果を微妙に左右した。「ボールを使ったメニューの回数を考えれば、チームが表現したものは妥当ではないかと思う」そう言って、一定の評価を示したのは鹿島のトニーニョ セレーゾ監督だ。

確かに、90分間すべての時間ではなかったが、選手たちはチームがやろうとするサッカーに前向きに取り組む姿勢を見せていた。試合前、「選手のリアクションを見たい」と話していたとおり、取り組んできた今季のサッカーがどれだけチームに浸透しているか、チェックすることが最大の目的だったことがうかがわれる。

それに対して、よりこの試合に重きを置いていたのが水戸の柱谷哲二監督である。「もう一度、今日のゲームはやり直すんだ」練習試合で結果が出なかったことを受け、そう選手にハッパをかけて臨んでいた。終盤、足が止まりかけたところで勝負を諦めることなく、同点に追いついた執念深さは、長く厳しい戦いが待つJ2のリーグ戦において、大きな自信となっただろう。「選手たちはボールを追うことを止めず、しっかりとボールを奪って前に出て行く、それを90分間続けてやってくれたと思っています。我々にとってはすごく勉強になったゲームだったと思います」試合後の会見で満足そうな表情を見せていたのも納得のゲーム内容だった。

試合は、攻める鹿島と守る水戸という構図で始まった。水戸はラインを高く設定し、なおかつ中央を固める。鹿島の2トップは大迫勇也とダヴィ。そこに野沢拓也が絡んでくることを考えれば、まず中央を固めるのは当然のことだ。鹿島の攻撃陣もディフェンスラインの裏に抜け出す動きを何度も繰り返したが、強風の影響もあり、なかなか裏のスペースに起点をつくることができない。

しかし、水戸も「選手は鹿島のすごさにびびっていたかな」と柱谷監督が述べたとおり、ボールを奪った後の精度が低かった。パスをつなぐ意識は低く、せっかく奪ってもまたすぐに相手にボールを献上してしまう。すると17分、帰ってきた野沢拓也の精度の高いCKにダヴィが頭で合わせて、鹿島があっさり先制点を奪うのだった。だが、時間の経過とともに水戸のパスが繋がるようになる。それを引き出したのは古巣との対決となった鈴木隆行。始めは体を張ったポストプレーでボールを引き出し相手のファウルを誘っていたが、徐々にワンタッチではたく回数を上げ、スピーディな攻撃に一役買う。そして30分、大きな展開から橋本晃司の前にぽっかりとシュートコースが空く。少し距離はあったが思い切ってゴールを狙うと、曽ヶ端準が伸ばした手を弾いたボールはふわりとゴールに吸い込まれ、水戸が同点に追いつくことに成功する。

嫌な流れになりかけたが、そこで突き放すところが鹿島らしい。41分、カウンターから左サイドをジュニーニョが突破し、中央へクロスを送ると、ニアサイドに走り込んだ大迫が、本間幸司の鼻先で合わせてゴールに流し込む。前半のうちに水戸を突き放した。前半は、お互いにシュートは3本ずつという静かな展開だったが、後半になると鹿島は10本、水戸が7本とゴール前のシーンが増えていく。

鹿島は、水戸の足が止まり始めた時間帯に立て続けにチャンスを迎えたが、シュートを決めきれなかった。水戸は、鹿島の左サイドに守備の厳しさがないことを見て取った柱谷監督の指示を受け、後半は近藤岳登が何度となく攻め上がる。しかし、ペナルティエリア内でもパスをつなぐなど、シュートに対する思い切りの良さが消えてしまい、せっかくのチャンスも実らずに時間が過ぎていった。しかし、このまま試合が終わるのかと思われた83分、山村佑樹がパスを受けるおとりの動きで西大伍の裏を取り左サイドを突破する。慌てて対応にきた昌子源もシュートフェイントでかわすと、右足に持ち替えて冷静にファーサイドへ流し込み、足が止まりかけていた時間帯で勝負への執念を見せ同点に追いつくのだった。

いばらきサッカーフェスティバル9回目の開催で、初めて鹿島に負けなかった水戸にとっては、大きな自信を得たことだろう。「今までやってきた試合の中で一番よかった」と抜群のポストプレーを見せた鈴木も、手応えを感じている様子だった。

一方の鹿島は、王者に返り咲く強さを身につけるには、いくつかの課題がありそうだ。ボールを失った後、ファーストディフェンダーとしてすばやくプレスにかかる動きは少なく、さらにジュニーニョと中田浩二が並ぶ左サイドの守備は、ライン際に相手を追い込んでいくセレーゾ監督の狙いを実践するには、少し物足りなかった。前からプレスがかからなければボランチが引き出されてバイタルエリアにスペースができてしまう。攻撃面でもサイドで起点をつくる動きは少なかった。とはいえ、ダヴィが全力ダッシュで守備ブロックの穴を埋めようとするなど、新監督から求められている動きは、少しずつチームに浸透している。少しでも気を緩めればやられてしまう厳しいリーグであることも、改めて思い知ったはずだ。鹿島にとっても勉強になった試合だった。

岩政、負傷

2013-02-22 02:40:21 | 鹿島アントラーズNEWS
 鹿島のDF岩政が、3月2日のリーグ開幕戦アウェー鳥栖戦に“ぶっつけ本番”で臨む可能性が出てきた。19日の練習中に太腿裏を負傷し、この日もジョギングのみの別メニュー調整に終始。開幕前最後の対外試合となる24日のプレシーズンマッチJ2水戸戦の出場は微妙となった。

 チームは宮崎合宿(4~15日)で宮崎産業経営大、JFLホンダロックと対外試合を行ったが、トニーニョ・セレーゾ監督が試合を止めて指示を出す場面があるなど練習的要素が強かった。水戸戦は事実上の唯一のテストマッチとなるだけに、守備の要が欠場すれば誤算となる。

期待の男、鹿島中村

2013-02-22 02:38:50 | 鹿島アントラーズNEWS
エース背番「13」

J1期待の男 鹿島MF中村充孝

 期待の大きさが背番号に表れていた。J2京都から鹿島に移籍したMF中村充孝(22)に与えられたのはチームのエースナンバー「13」。Jリーグに固定番号制が導入された97年以降は柳沢(現仙台)、興梠(現浦和)が背負った番号で、加入1年目の選手では異例の待遇となった。自身3年ぶりのJ1舞台に向け「カテゴリーがJ2からJ1に上がる中でも昨季以上の結果を出したい」と意気込んでいる。

 チームは昨季、史上初の2桁順位となる11位に低迷。カウンター主体のスタイルで結果を残せなかった。今季の目標は4年ぶりのリーグ制覇と、ポゼッションサッカーの復活。クラブ幹部は「中村はドリブルもできてパスも出せる。鹿島の伝統であるポゼッションサッカーを取り戻すために、どうしても欲しい選手だった」と説明した。

 中村は昨季、リーグ41試合に出場し得点ランク5位タイの14得点を記録。J1の複数クラブから注目され、シーズン途中の段階で磐田、清水から獲得オファーを受けていた。一時は磐田移籍が秒読みに入っていたが、12月中旬に鹿島からオファーが届き急転。「鹿島は常にタイトル争いをしている。一番、自分が成長できそうなチーム。タイトルを獲るために声を掛けてもらったと思った」と決断した。

 加入前は「話したことのある選手は1人もいない」状態だったが、宮崎合宿(4~15日)などを通して徐々にチームにフィット。15日のJFLホンダロックとの練習試合では右MFで先発して上々の動きを見せた。「自分はゴールを取らないといけない選手。FWに負けないように点を取りたい。それがチームのためになると思う」。大きな可能性を秘めた22歳が、常勝軍団復活に向けて攻撃のタクトを振る。

 ◇中村 充孝(なかむら・あつたか)
1990年(平2)9月13日、大阪府出身の22歳。

市立船橋高から09年に京都入りし、今季から鹿島。京都ではJ1通算21試合1得点、J2通算66試合17得点を記録。1メートル73、67キロ。右利き。

練習試合、対ホンダロック

2013-02-16 02:09:08 | 鹿島アントラーズNEWS
サッカーJ1で3連覇を達成した2009年以来の王座奪回を目指す鹿島が15日、宮崎市内で行っていた11日間の合宿を打ち上げた。最終日には日本フットボールリーグ(JFL)のホンダロックと練習試合を行い、7-0と大勝。8年ぶりに指揮を執るトニーニョ・セレーゾ新監督の目指すサッカーも浸透しつつあり、再びJの主役を奪い返そうな勢いだ。

 ホンダロック戦では仕上がりの順調さを印象づけた。控え組中心の前半に3点、主力組中心の後半に4点を奪取。新加入で昨季J2得点王のダビが後半に出場してゴールを挙げ、控え組には本山や野沢、本田、山村といった実力者が名を連ねて選手層の厚さを見せつける。最高の形で宮崎合宿を打ち上げ、小笠原は「監督の考えを意識付ける意味ではいいトレーニングができた」と納得の表情を浮かべた。

 鹿島は10年の天皇杯、11、12年のナビスコ杯連覇と、タイトルを毎シーズン獲得し続けている。しかし、過去2年のリーグ戦では終盤まで優勝争いに絡むことができず、国内屈指の実績を誇る常勝軍団としては物足りなかった。

 そこでクラブ再生の切り札として起用されたのが、セレーゾ監督だ。前回の監督在任中の00~05年には00年にJリーグ、天皇杯、ナビスコ杯の3冠を達成するなど5つの国内主要タイトルを獲得。“名将”の手腕は早くも古巣再興に向けて「非常にいい準備ができている」と手応えをつかんでいる。 何より選手が勝利に飢えている。00年の3冠に貢献した小笠原は「結果を残せばACL(アジア・チャンピオンズリーグ)も見えてくるし、3冠は超えたい」と目標を高く掲げ、飛躍が期待される大迫も「取れるだけタイトルを取りたい」と貪欲だ。

 「開幕のピッチにはチームにプラスアルファをもたらせる選手が立つ」。セレーゾ監督が目を光らせる中、鹿島は牙を研ぎ続ける。

宮崎キャンプ練習試合

2013-02-15 00:56:26 | 鹿島アントラーズNEWS
宮崎キャンプ中の鹿島が14日、地元の宮崎産業経営大と練習試合を行った。

 控え組が中心で、トニーニョ・セレーゾ監督(57)が主審を務め、途中でプレーを止めたり、FKやCKを繰り返させながらの試合。同監督は「オレがフリーだと呼ぶことすらできないのか」「90分間走れないなんて論外だ!」などとげきを飛ばしながら指導。ベンチに戻ってきた選手に「オレはいつでもガチ(本気)だぞ」と熱い口調で語りかけていた。