

新米を早く食べたい
毎日毎日暑い日が続きます 今朝は6時に家を出たがもう28℃ そのためにペースは上がらない 田圃の稲穂がお辞儀をしてきた、もう直ぐ稲刈りかな 朝なのに日差しが痛い ...

また囓られた
草むらで見つけたヤマトタマムシ、メタリックな光沢が良いな 今日は猛暑を避けるために6時から作業開始 イチジクがまた齧られていた ネットは破られていないので野鳥かな 防鳥...

引越し
はてなブログでも投稿を始めています ブログのタイトルは「pandrosの日記」 https://pandros.hatenablog.com/ 画像は唐辛子をパトロールしてい...

害獣対策は成功したが
数日前イチジクが熟し始めたら獣に囓られたので ネットを周囲に張って対策したら 今度はカナブンが食べていた 益虫だし少ししか食べないので見逃してあげた スズメバチも来るの...

里山保全
根戸城址を巡回して現状確認をしていたら落とし物を発見 フクロウの羽根だ、この森に生息しているようだ ...

カカシ祭り
隣の畑で咲いていた大輪のアメリカフヨウ 今日の農教室の作業はサトイモ畑の除草 水捌けが悪い圃場だがサトイモには最適のようだ 雑草も雨が降ったのでたっぷりと生い茂ってい...
何てよんでいましたか
先日柿の木で見つけたイラガのマユです この時期は巣立っているはずだがまだお住まいでした 子供の頃はションベンタンゴと読んでいた 春先に数個を集め、中の虫をタナゴ釣りの餌に...

涼しい朝
今朝は久しぶりに24℃、雲が厚く日差しは無い お盆らしく16号線の交通量はいつもの半分くらいかな 土手のサルスベリは今が盛りだ ふわふわ感が良いな ...

ブルーベリーからイチジク
朝は雲が多め、風は弱いが作業はし易いかな ブルーベリーは少し残っているが終了とした 野鳥のオヤツになるかな 囲っていた防鳥ネットと防鳥糸を撤収した 初めて上面を防鳥糸と...

実るほど
6時過ぎに家を出たがやや強めの南風が吹きムシッと暑い 側道で見つけた黃色の花、種類が多...