goo blog サービス終了のお知らせ 

Pandakingなgooブログ

パンダミックな
インフルエンサー

プリンター復帰

2025-03-25 17:38:00 | マック

この真っ黒いのが吸水パット。

プリンターの吸水パットが限界値に達したのだそうです。メーカーはサポートを終えています。

ネットで調べたら、吸水パットの扱いがあるのを知り、自前交換をし、ソフトウェアサイドのリセットに一工夫で動きそうだと知りました。

それが今日届いたので交換してみました。丁寧なガイダンスもあって15分程度で完了。
ストーブの替え芯の時よりうまくいきました。ソフトウェア上の直しも15分くらいで出来ました。

本当に一部品だけで不調なのは捨てるのが惜しかったので良かった〜。

古いOSにも応じてくれるのも、昔からのプリンター。
この手のサードパーティ的存在の助力あってかろうじて凌げるのでした。ありがたし。


もう二回り分あった交換トナーインクも無駄にせずに済みます。フー💦


パスワードにはこりごり

2019-07-03 10:39:10 | マック
しばらくほとんど機能させないでも大丈夫で済んでいたパソコンでの「メール」を復旧させるために頑張ってみました。実はiPhoneでもメインで使ってるプロバイダのメアドがどうにも設定しきれなくて、あきらめていたのです。ところが昨今、ふいに出てきたパスワードがあって、しどろもどろになりながら設定にチャレンジしたら、メールができるようになりました。やればできるねえ。

しばらく、メールってほとんど使ってこなかったのに、困ってなかったんだなあと今更思いました。さりとてメールが使えないままのパソコンやスマホってのも、便利なんだかなくてもいいんだか、ってところですね。


お歴々

2017-11-17 20:44:42 | マック

お風呂につかりながら整頓に関する本など半身浴読書していたら、部屋のあちこちに散らばっている我がマックを一つ所にまとめねば!いわれのない熱意にほだされ、急にあっちこっちからマックを集めてみました。

なかなかの新旧そろい踏みです。そもそもCPUが違います。古いものは漢字Talkの時代から、OSXまでありますな。初期のものはADBですよ。アップルデスクトップバスッスよ。USB端子なんてないっすよ。Fire Wireもサンダーボルトもネエッスよ。

クラッシック2は基盤をOS9のんに乗せ変えてるから、厳密にはお古でもないんですけど、捨てれないのはなんでなんだろうねえ。実家にもまだまだ残ってるしねえ。カメラも最古のはQuick Takeですもんねえ。Performeでもなけりゃ画像ダウンできないんじゃないかしら?

個人的にはまだG4なんて現役世代なんですけどね。仕事じゃヨセミテなのにねー。やーね。


キーボードGET

2017-10-29 12:04:08 | マック
マックノートのキーボード部分が熱で膨張しちゃったバッテリに圧迫されて、トラックパッドもキーボードもどーも言うこと聞かないので、外部機器としてマウス&キーボードを探すお買い物に台風がくる中出発しました。

東急ハンズ巡ってから、久々にマックの中古屋さんに入って物色してみますが、なかなかいい出物がありませんでした。店員さんが声をかけてくれたので、要望のスペック伝えると、店頭にないキーボードもってきてくれて2000円でいいよってことになり、ついでにマウスも購入してただいまこれを打っております。

うん、やっぱりキーボードの方が打ちやすいですね。ファンクションキーもF16までついてると、ショートカットに便利だったりするしね。いやーありがたい。

んで、台風は今どこなんだろうね。夕刻人と会う時間が一番台風威力発揮する頃になりそうだ。


iphoneスタンド

2017-10-08 14:21:43 | マック

毎年恒例の東急ハンズで買い続けてきたカレンダーだけ買いに行ったつもりが、散策しはじめちゃったからさあ大変。案の定、iphoneスタンドを買ってしまいました。ああああ、おおおお


デザインが好きですねえ。たまりませんねえ。


ね?iphoneでしょ。