goo blog サービス終了のお知らせ 

ラテン車共走局

<旧めがにょろでぃ~な>ラテン車大好き

ひっそ〜り2

2020年09月22日 | メガーヌ
近況報告。

デカングー1.6MT購入(中古)
メガーヌ3RS + 上記デカングー売却
メガーヌ4RS購入


どんだけメガーヌRS好きなのかと

だってだって、マイナーチェンジでシャシースポール&ルノースポールシート廃止になるって脅されたんだもん


晴れて、オレンジメガーヌ乗り復活です


納車時にディーラーにて、ご好意で下取りに出した2台を並べていただき、記念撮影





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっそーり

2019年05月20日 | メガーヌ
なになに、前回の記事は2013年9月……!!!!!

6年ぶりの更新とかw

平成も終わって令和ですよw


…ご無沙汰しております!!!

久々にログインしてみたんですが、6年放置してたブログでもアクセス数が100/日くらいあるのね…。


まずは近況報告から。

パサートヴァリアントですが、無事に5年のお勤め(リース期間)を終え、旅立っていきました。

デカングーですが、2016年の9月に旅立っていきました。

プジョー106は相変わらずです。

アルファロメオ147GTAは、新車で購入した初代セレスピード → 中古MT→極上中古MTと、三代目になりました!

そして、愛してやまないルノー車。

2017年にメガーヌ ルノースポール ファイナルエディションを購入しました!

脚が硬いとかレカロ嫌いとか多少の不満はありますが、大いに満足しております。

また何かネタがあったらブログにあげてみます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入りさん

2009年09月18日 | メガーヌ
今晩から我が家の仲間入りです(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の車検。

2009年09月16日 | メガーヌ
我が家のメガーヌさんも、2回目の車検を迎えました〓

…というか、済ませて本日帰宅しました〓

もう5年も乗ってるんだなあ…。


なんだかんだ言ってますが、全然飽きません(笑)

なによりデザインには未だに惚れ惚れしてます〓


今年に入ってから、前もってあちこち手を入れてたので車検自体は特に問題もなく、油脂類の交換のみで済みました〓


総額143267円也。


しか~し、連休にメガーヌを使いたかったので、肝心な所は連休明けにまた入院して整備することにしたので…〓


タイミングベルトとエンジンマウントの交換が控えております〓

あとどれくらいかかるんだろうか…〓



走行距離もすっかり伸びなくなって、現在57303km〓


まだまだこれからもよろしくお願いします〓
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Club Dilettoso Alfa Romeo全国ミーティング参加

2009年07月21日 | メガーヌ
土日月と蛇漬けの3日間を過ごした連休明け。


想像に反し(ぶっちゃけ)、めちゃめちゃ楽しい時間を過ごせた反動ですっかり腑抜けになってます。


始めは嫁に渋々(内緒)付き合って参加…のハズだったんですが、車種&メーカーの垣根を超え、純粋に車好きの皆さんと楽しく交流ができて本当に感謝してます(^^)



で、我に返った今。








…My Alfaが欲し(略



贅沢を言えば、156のGTA青。
昔からの夢を叶えるなら、ジュリアスーパー。
155V6を快音仕様にするのもいいなあ(は~と)。



Re:宝くじ、当たんね~かなあ(笑)





もちろん、菱形菌は絶対に抜けないので、増車の方向で…^^;




言い訳じゃないですけど、居酒屋送迎用にはカングーを、最終日のお見送りにはメガーヌを出動させ、菱形菌繁殖を目指し努力しました…というか意地を見せました(大袈裟)


冗談はさておき、嫁だけにこんな楽しい思いをさせとくのは悔しいんでアルファに乗りたくなったのは真実です(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガーヌRSのタイヤ選び

2009年03月25日 | メガーヌ
2度めの車検を前に、出費が重ならないようタイヤだけ交換しようと思いましたが・・・悩みます。


オリジナルの17インチならまだいいけど、18インチ高~い(自業自得)


タイヤに詳しい方、このタイヤ履いてるよって方がいらっしゃいましたら、よかったらご教示下さいませ



主な使用方法ですが、

1.通勤、レジャー・・・60%
2.高速爆走・・・30%
3.気持ちよく峠・・・10%

てな感じです。


ガチガチにグリップしなくていいです。
ある程度コンフォート性も求めます。
高速性能重要です。
WET性能も気になります。


今現在はミシュランのPS2を履いてますが・・・いいんです。
いいんですけど、お値段が・・・

タイヤにこんな出資したくないのが現状です。

久しく国産メーカーのタイヤを履いてないので、国産もいいかなあ。

また今は225ですが、今度はトロフィ純正サイズの235にしようかと思います。



以上を踏まえた上で、ある程度候補を絞ってみました(価格は.com調べ)。



1.やっぱりミシュランPS2・・・¥131,520  高っ!

2.これってどうよ?ADVAN SPORT・・・¥124,520 PS2と値段変わらんやん

3.一番気になるブリヂストンRE050・・・¥119,800 評価はよさ気

4.グリップ命ブリヂストンRE-11・・・¥111,960 ここまで走りに振る気は・・・

5.安心のRS純正採用DUNLOP SP.SPORT MAXX・・・¥105,760 無難だなあ

6.お値段魅力YOKOHAMA S.drive・・・¥76,960 これは安い



値段だけを見ると、S.driveはとっても魅力的なんですけど、RSとのマッチングはどうなんでしょう?
PS2が図抜けて高いと思ってましたが、あんまり大差ないですね


ますます悩みます
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガーヌ オイル漏れ修理

2009年03月09日 | メガーヌ
ちょっと前から、メガーヌの駐車場にオイル染みが・・・。

気になったので主治医に見てもらいました



結果、オイルパンのガスケットを交換することになりました。



ガスケット                  ¥6100
工賃                     ¥19500
エンジンオイル(1度抜いてしまう為)     ¥12012
消費税                     ¥1881
――――――――――――――――――――――――――
計                      ¥39493




只今走行51200km。
ブレーキパッドももう残り4mm。
タイヤも・・・2セット目だけど2分山。
エンジンマウントも、やっぱり同じ所が千切れてた。
ああ、タイミングベルトも・・・。



10月の車検、恐ろしい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カングー、逝く。

2009年02月28日 | メガーヌ
ドナドナド~ナ~ド~ナ~。


なんか久しぶり~(笑)



メガーヌ3回、カングーは初めて、ルノー車通算4回目のレッカーです。


朝起きて出掛けようとキーを捻ったところ、セルは勢いよく回るものの、エンジンに火が入らない。

アクセルを開けながらスタートすれば、なんとかエンジンがかかる。

でもアクセルを抜くと即ストール。

1発死んじゃってるような感じです。



そんなこんなで、ルノーアシスタンス出動!と、相成りました。



壊れたのが自宅でよかった~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガーヌのリコール実施

2009年02月25日 | メガーヌ
こちらの都合がつかず、ようやくメガーヌのリコール対策を済ませてきました。

ブレーキホースを交換したようですが・・・な~んにも変わりません^^;


どうせならステンメッシュとか・・・ゴニョゴニョ。


サービス工場に行ったついでに、超超超久しぶりにディーラーに寄ってみましたが・・・。




ここでは語るまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガーヌのエンジンマウント

2009年02月04日 | メガーヌ
うちのメガーヌ、走行距離25000kmの時にエンジンマウント交換してるんですが…50000kmを超えた今、再び振動が酷いです


うちだけ?


それとも25000km交換がデフォなの?


そもそも対策品になってたんじゃないの?


今年10月の2度目の車検、タイミングベルト交換に、マウントまで交換しなきゃなんないのかなあ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする